IKURO's DIARY

いくろうのアホアホ日記へようこそ。
家事や仕事の合間にほっとひと息つけるようなユルユルブログ目指してます。

おめでとうMちゃん!

2015-02-26 | Weblog
今年はなんと長田高校が定員割れらしい。志願者=当確なんですって∑(゜Д゜)
職場の方の娘さんは周りに一つ下のランクの高校をすすめられていたけど、最後まで強い意志で長田を希望して、担任には「責任とれませんけどそれでも良かったら」と脅されながら志願。
昨日も帰り道「あの子どうする気だろう…」と母は嘆いていたが…
夜、志願者速報を見た母から「意味わからん‼️」と喜びandとまどいメールが…😁
最後まであきらめない気持ちの勝利やね!親子共々すごいわ!
ほんとは長田行ける実力持ちながら周りから「今年は学区編成で怖いから安全策を」と言われてランク下げた子達たくさんいるだろうなぁとか新聞見ながら想像してしまったわ…。その子らの気持ちを考えたらいたたまれんけど、それも自分の決めたことやもんね。

なんせ、勝負事は気持ちで決まることがよくわかりました。いつも発見をありがとう、T親子。私ら親子も2年後、悔いがない選択をするわ。レベルは全然違うけどな!!(^з^)-☆

あ、でも彼女試験まだ受けてなかったんやった(笑)
当日は名前忘れず書くんやでー😁


家計簿アプリがすごい

2015-02-23 | Weblog
家計簿は何度かつけかけたけどいつのまにかやめるパターンだった…

去年の雑誌を見ていたらたまたま家計簿アプリの紹介をしていたので、App store を検索していたら、素晴らしいアプリに出会ってしまった❗️

Dr.wallet(無料)

レシートを撮影したら2,3分でこんな風にデータ化してくれた。



このアプリの面白いところは、データを送信したらセンターで人によって使いやすく処理してくれてるらしいところ。

ログインしたらレシートを月に100枚まで無料で処理してくれるそうな❗️
何より、頭を使わずに済むのか素晴らしい…。
無料アプリにありがちな広告もうるさくないしみんなにもすすめよう。

いやーそれにしてもブルボンのチョコブラウニー(68円)があんなにうまいとは…。
さすがブルボン‼️


皆さんもみつけたら騙されたと思って買ってみるべし。
ハイジで売っててもわからんでー。



わたしの願い

2015-02-16 | Weblog

 「わたしの願い」 森琴音


わたしはしゃべれない歩けない
口がうまくうごかない
手も足も自分の思ったとおりうごいてくれない
一番つらいのはしゃべれないこと
言いたいことは自分の中にたくさんある
でもうまく伝えることができない
先生やお母さんに文字盤を指でさしながら
ちょっとずつ文ができあがっていく感じ
自分の言いたかったことがやっと言葉になっていく

神様が1日だけ魔法をかけて
しゃべれるようにしてくれたら…
家族といっぱいおしゃべりしたい
学校から帰る車をおりてお母さんに
「ただいま!」って言う
「わたし、しゃべれるよ!」って言う
お母さんびっくりして腰をぬかすだろうな
お父さんとお兄ちゃんに電話して
「琴音だよ!早く、帰ってきて♪」って言う
2人ともとんで帰ってくるかな

家族みんながそろったらみんなでゲームをしながらおしゃべりしたい
お母さんだけはゲームがへたやから負けるやろうな
「まあ、まあ、元気出して」ってわたしが言う

魔法がとける前に
家族みんなに
「おやすみ」って言う

それでじゅうぶん

 

 

一昨年の産経新聞の夕刊の「夕焼けエッセー」に掲載された大阪府寝屋川市の森琴音さん(当時12歳)の「私の願い」。琴音さんは3歳の時の交通事故が原因で肢体不自由になり、言葉を失なったそうです。

このエッセーを去年知って、ずっと保存して、いつも忘れないようにしてます。

でも、いつも涙がこぼれずに読めたためしがない・・・。

普通に家族と会話が出来ること。

喧嘩出来ることも、それはほんとはすごく幸せなことなんだよ、と琴音さんは気付かせてくれます。


前進あるのみ!

2015-02-16 | Weblog

今日は息子達を送り出してからお昼までがっつり寝てしまった・・・。

なんとなく予感がして通信教育のレポート結果待ちのページを見てみたら、

以前再提出をくらっていた鬼門の科目が合格になっとったー☆うひょ~♪

その先生は再提出が当たり前で、7回再提出後ようやく・・・なんて人の話も聞くから、

ドツボにはまらずに終わったという点では自分でも評価したいわ。

昔は結果が出るまで下手したら3か月とかいうこともあったらしいから、

そう思ったら今はたいてい1か月以内には結果がわかるのでありがたい。

それどころか、webで提出して3時間後には結果が出ていた科目も2つくらいあった。

もう、出せるだけのレポートは出しつくしたので、あとは採点待ちが2科目、

そして月に1回あるかないかの科目試験を受けられるだけ受けて、

夏のスクーリングさえ我慢すれば、晴れて私も司書の身。

まだ職場にはほとんど言ってないので、きっとみんな驚く・・・。

司書の資格をゲットしたからといって給料が上がるわけでもなく自己満足以外何者でもないけどさ・・・。

いかんいかん、まだ絵に描いた餅状態だから、気を抜かずに最後までスケジューリングがんばろう。

そんな私の元へ届いた恭子ちゃんからの嬉しい贈り物。

今画像UPが何故か出来なくなっててお披露目出来ないのが残念だけど、

嬉しいものが集合でした☆恭子ちゃん、ありがとう!!

お互い勉強がんばろうね(^^)v


共通キーワード

2015-02-12 | Weblog

こないだ、朽ち果てたお墓が並んでいるという明らかに縁起の悪い夢を見てしまい、その話を親にしたらお墓参りに行くことになって、このあと出発するのだ。

そういえば長い間M家のお墓に挨拶行ってなかったんだわ・・・。ごめんなさい、ご先祖様。

困った時や助けてほしい時にはお願いしたりするのに、ほんまにあかん子孫やわ・・・。

去年の暮れから、言葉って難しいなあ、と感じることがよく起きる。

平穏なはずの図書館でもそれなりにやっかいなことというのは発生するし、人間ってほんとに面倒くさい生き物やわ。

昔不動産会社の責任者の人に質問されたこと↓

「なぜ、動物と違って人間には言葉があるのに、おかしくなるん?」

その時は、

「嘘を孕むことがあるからちゃいます?」

とか答えたような気もする。

しかし今ならこう答えるさ。

「言葉のせいで人間はおかしくなるんですよ!」と。

たいがい、トラブルの元は言葉よね。

もちろん、意図的に相手を攻撃する言葉を使うということもあるだろうけど、

普段の大人の世界でのトラブルの大半は「悪気がなかったのに」的なことではなかろーか。

自分が意味することと違うとらえ方をされたり、逆もあったり。

そしてこういうことって、大人になればなるほど言葉をあやつるのが上手になっていく、というものでもないらしくて、

余計に難しいものになってゆくのかも。

そして思うのは、やはり現代社会の皆さん、基本疲れているんやと思う。

きっと、つらい気持ちになる時に全員の頭に浮かぶ言葉はコレ↓

「私、まあまあ頑張ってると思うのに、なんで??」

主婦が夫に怒るキホンもこれでしょうな。そして夫もきっとそう思ってるっていう。

仕事もコレやな。おそらく。

子供らが親に対して思う気持ちもコレ。おそらく。

 

結論→ みんな自分を褒めてほしい。

 

職場のすごく価値観の合う人といつもそういう結論になる。

「私らだけでも褒めあって機嫌良く過ごそうね!」って言ってる☆

 

今のところ、司書の勉強はいいペース!

レポートの採点待ちが3つもあって、それが早く戻ればいいんだけどなー。


おにぎりの革命児☆おにぎらず!!

2015-02-04 | Weblog

クリックすると新しいウィンドウで開きます

我が家で大ヒット中のおにぎらず

朝は食欲のないうちの息子達も「今まで食べたブレックファーストの中で一番うまい(兄談)」と絶賛。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

おにぎらずの本も出ているみたいだけど、レシピなんかいらんし。

ただ、入れたいものを乗せて包むだけ・・・それがおにぎらずなのだから・・・

クリックすると新しいウィンドウで開きます

くずれにくく手も汚れず、いいことずくめやわー。

クッキングパパがその発祥だったらしい。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

最近、私は仕事のない日のお昼ご飯として、「納豆おにぎらず」食べてます。

なんということでしょう・・・ヌルヌルのお茶碗を洗う手間も省けて一石二鳥ではないですか!

カレーの残りをはさんでも美味だった。イェイ。

職場の皆さんにもオススメ中で、なんかもう「おにぎらず大使」やんか。

 

はー今週は司書のテストがあるぅ

しかも4教科・・・大丈夫やろか、私。

おにぎらずゆーてる場合ちゃうわ。