goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

ゆめいろえのぐ

2014-03-11 11:44:23 | ソフト

初めてパソコンでお絵かきしてもらうとき、必ずこのソフトで体験してもらっている。

色は12色、レイヤー機能はない。オマケに水と絵の具を継ぎ足すのが忙しい。

このソフトで一番欲しいなと思うのが、絵具を消す消しゴム。

鉛筆は消すことが出来るが、絵具が消えない。

一旦はみ出してい色を塗ってしまうと、1段階元に返すしかない。

でも、初心者向きで、色を混ぜ合わしたり、水で絵の具を薄めたり、結構楽しい初心者向きソフトだ。(^^♪

http://www.forest.impress.co.jp/library/software/yumeiroenogu/

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ArtRageでステンシル | トップ | 「Artrageデモ版4」で桜の花... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その後はどうなったのでしょうか (上原 キミ子)
2014-06-04 14:55:57
初めまして。上原と申します。
北海道は小樽の人です。
今頃の北国はチューリップやつつじ
ライラックにスズランと一斉に花開いて
一年で一番素晴らしい季節を迎えています。先日(4月11日と13日)のブログに載っていました8.1のパソコンに水彩8がちゃんと入らないというかポイトとグラデーションが機能しなくてつかえないとありましたが、私もまったく同じ状態でどうすればいいのか困っておりました。その後何か、そのお友達に進展があったのでしょうか?どうすればいいのか私は水彩7ですが、ビスタに使っていましたが、4月に8.1に買い替えたのでインストールしたところ他は全く同じなのですがスポイトをつかえるところが3つあり、その全部のスポイトが使えなくて困っていました。水彩8を買わなければだめなのかと思っていましたが、
ブログの通りなら水彩8でも同じということになるかもしれず、
また 買えなくなりました。
もしその後何か分かったことがありましたら、ぜひ顛末など
お聞かせくださいますようお願いいたします。。
返信する
「水彩8」不具合について (KEI)
2014-06-17 16:59:12
コメントを見るのが遅くなってすみません。

私の場合、画面の解像度を下げることによって解決しました。
6月16日のブログに載せています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。