
3~4日前にはどうもなかったのに、
今日iPadを見ようとしたらウンもスンもない。
USBケーブルを変えてみても電源さえ入らない。
それからしばらく悪戦苦闘、
といっても、電源が入らないとなるとどこも触る場所がない。
ギャ!ついに壊れたワ。
全く、近頃いいことないワ。
壊れたからって買うほどでもないし、どうしょうかな。
壊れたiPadを処分するか?それとも修理する?
iPadの価格は上がっている。
安くてもネットを見ると4万円くらい。
そこで、ほとんど使わないまま壊れた? タブレットを思い出した。
この前初期化の途中おかしくなったタブレットを
何とかもう一度やってみよう。
新規登録は出来ない。
以前、いい加減に登録したから
メールアドレスやパスワードさえ記録していないなかった。
パスワードの入力作業がうまくいかない。
辛抱強く色々パスワードを入力してみたら何とか成功。
液晶に入った1本のスジはどうにもならなかったけど。
更新にものすごく時間がかかった末、
半日がかりでやっと使えるようになりました。
You TubeやGYAO!も見れるようになったし、
facebookやGooブログのアプリもインストール。
8月18日のGooブログに廃棄処分にしようかと書いていたけど
捨てなくて良かったわ。