以前、「Word」を使って描いた図形に、写真を入れたものを「Powerpoint」でやってみた。

図形の機能的は「word」と変わらないし、こんな作品だと「word」より扱いやすいくらいだ。
Wordは「word97-2003文書」で保存すると、以前のような細い線で図形が描ける。

ところが、Powerpointは、「Powerpoint97-2003プレゼンテーション」で保存しても図形の線はは変わらない。
それに、図形の中はブルーのうっとおしい色がつく。
マイクロソフトは、このうっとおしいブルーの色が好きなようだ。

だから、細かいシェイプアートのような絵は描きにくいのだ。

図形の機能的は「word」と変わらないし、こんな作品だと「word」より扱いやすいくらいだ。
Wordは「word97-2003文書」で保存すると、以前のような細い線で図形が描ける。

ところが、Powerpointは、「Powerpoint97-2003プレゼンテーション」で保存しても図形の線はは変わらない。
それに、図形の中はブルーのうっとおしい色がつく。

マイクロソフトは、このうっとおしいブルーの色が好きなようだ。

だから、細かいシェイプアートのような絵は描きにくいのだ。
