老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

車山高原花散策2-1

2006-09-10 | 山野草

2006.8.1 オヤマノエンドウ2(車山高原花散策)マメ科オヤマノエンドウ属。花期:6~8月。

2006.8.1 オヤマノエンドウ(御山の豌豆)1(車山高原花散策)マメ科オヤマノエンドウ属。花期:6~8月。
高山帯の砂礫地や乾いた草地に生える。太さ3mmほどの茎が地面を這って分枝して広がる。花は青紫色紅紫色。
まれに白花も。マウスオンでも、オヤマノエンドウ2です。(花だけで葉が写っていません)

車山高原花散策2-2

2006-09-10 | 霧ガ峰・八島・車山の花

2006.8.1 オンタデ (御蓼) ピンク (車山高原花散策)タデ科オンタデ属。花期:6~10月。草丈:30~100cm。亜高山帯~高山帯の砂礫地や岩礫地に生える。若い果実は紅紫色を帯びます。

2006.8.1 イブキトラノオ (伊吹虎の尾) 3(車山高原花散策)タデ科イブキトラノオ属。
花期:8~9月。背丈:50~120cm。亜高山帯の林縁や山地の草原に生える。茎の先に散房花序をつけ、
白い花を咲かせます。花弁のように見えるのは、へら状になった花糸(雄しべ)です。
マウスオンは、オンタデピンク です。

車山高原花散策2-3

2006-09-10 | 霧ガ峰・八島・車山の花

2006.8.1 キスゲとマツムシソウ (車山高原花散策)

2006.8.1 カワラマツバ(河原松葉) 1(車山高原花散策)アカネ科ヤエムグラ属。
花期:7~8月。草丈:30~80cm。日当たりの良い草原や河原などに生える。葉は細い線形。
小さな白い花を咲かせます。名前の由来は:河原に咲き葉が松葉に似ていることから。
マウスオンは、キスゲとマツムシソウ です。キバナノカワラマツバの1品種。