老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

利尻礼文島2-1

2006-01-15 | 大雪山・利尻礼文
 利尻は稚内の西、日本海に浮かぶ島です。隣の礼文島と対で知られていますが、島の形は礼文は細長いのに対して利尻はほぼ正円形です。また、礼文は全体に低い岡が連なっているのに対して、こちらには利尻富士(1719m)ともよばれている高い山が島の中心となっています.



2002.6.14 ハマナス(浜梨)3(利尻島)バラ科バラ属。花期:6~7月。背丈:100~150cm。海岸の砂地に自生し、枝先に淡い紅色の5弁花を咲かせます。果実は平たい球形で赤く熟し、食べることができます。

2002.6.14 チシマフウロ (千島風露) 3(利尻島)フウロソウ科フウロソウ属。花期:6~8月。
背丈:20~50cm。亜高山帯から高山帯の草地に生える。茎の先に紅紫色の花を咲かせ
ます。白花のものはトカチフウロ(十勝風露)と呼ばれます。(マウスオン)

利尻礼文島2-2

2006-01-15 | 大雪山・利尻礼文



2002.6.14 カキツバタ(杜若) 2(利尻島)アヤメ科アヤメ属。花期:5~6月。背丈:40~80cm。湿地に生え、青紫色の花を咲かせます。中央部に白色の斑紋があることが特徴です。花汁をこすりつけて布を染めたことに名前の由来。

2002.6.14 エゾイソツツジ(蝦夷磯躑躅)1(利尻島)ツツジ科イソツツジ属。花期:6~7月。
背丈:30~50cm。北海道と東北地方の亜高山帯~高山帯の湿地やハイマツ林の
縁に生える常緑小低木。葉裏に白色の綿毛と褐色の長毛が混在するもの。(マウスオン)