妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

事件だったらしい

2011-04-18 21:15:06 | Weblog

昨日、近くのスーパーの前にミニパトカーが軽自動車を挟むように前後に止めて、パトカーのバックミラーに黄色いテープを縛り付けて並んでいました。

「駐車禁止でもないし、どうしたんだろう?」そう言いながら帰宅しました。

 

今日、フィットネスで解明されましたよーー。

 

スーパーの前の新興住宅街のある家でご主人が奥さんを包丁で刺して、その車に乗ってスーパーまで来て公衆電話で警察に電話をしたそうです。

何と、犯人の車でした。

 こんな場面に遭遇とは・・・・。

恐ろしい!!夫婦喧嘩で包丁が出てくるなんてね~~~。

よほどのことが無きゃそんなことにはならないでしょうに。 

 なんてショッキングな話を聞いて帰宅しました

 

 寒ーーい今日、ますます寒くなったわ。

 

わが家の庭にこの寒い中鯉のぼりが泳いでくれて居ます。

こんな季節なのに寒すぎます

 

私、今朝カルシュームを頂きに内科に行きましたけど、何といつもの先生が被災地に行っていて居らっしゃいませんでした。

若い先生に頑張っていただかなくっちゃ!!

 

まあ、私は特に治療も無いから薬だけでいいのですが、1年半以上も血液検査もしていないのでお願いしてしたんだけど血液検査をしたらびっくりするくらい普段の診察料と違いますね。

びっくり!!

健康で居なきゃ病院代は食費より高いのかもね~~~。

 

 私の血管細くて採血も、点滴も絶対1回では済みません。

 

今日は「ごめんなさい」って2回

まだまだOKよ。

最高は3回で駄目で「手を変えます」って看護婦さんが代わって2回目だから5回も針を刺されて完了したことも。

こっちが気を使って「すみません、肉が多いものだから」なんて

でも、こんな痛さは我慢できます。

今日は軽いものよ。

 

 

 

 

 

 

日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜からの強風 | トップ | ちょっと春めいてきたかな? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛そう~ (羊のおばちゃま)
2011-04-19 10:30:59
私はそれ程太くはないけど1回ですむよ  

今週中に半年に1回の骨密度の検査

減っていなければ 良いけど・・

今日は少し暖かいね

気温差が大きいね

このまま春にまっしぐら となって

欲しいよ
返信する
注射は (ひなたんばーば)
2011-04-19 12:29:25
>羊のおばちゃま
たいして嫌いじゃないけど時間がかかるから面倒。

しまいに手の甲から取って貰うこともあるよ。

骨密度、半年に1回も検査しているの?

私は部分的に悪いところがあったのさーー。

午後から曇ってきたね。
春も桜もまだまだだね
返信する
物騒 ()
2011-04-19 12:37:18
包丁かぁ…

昔俺もそんな事があったなぁ…
弟が包丁をもって俺に向かって来たんだZet!

兄弟喧嘩を通り越Cityいるっしょ?

…懐かしいなぁ(汗
返信する
命有って良かった~~ (ひなたんばーば)
2011-04-19 17:03:47
>仁さん
その奥さんは命に別条無かったらしい。
良かったけど、もう夫婦としてはやっていかれないね。

男兄弟はきっとすごいでしょう?

私女ばかりの4姉妹だけど取っ組み合いのけんかしたよ。

女もすさまじいわ
返信する
こわい~~ (kokeobasan)
2011-04-19 18:03:23
注射針恐怖症の私としては
恐ろしい話です。
その絆創膏の腕も痛々しくって見るに耐えません。

私も、左の腕は血管が細くって採血できません。いつも右腕、それも腕のいい看護士さんい限りです。

刃物の話も怖くって苦手です。なんと恐ろしい奥様を包丁で・・・・・・
結婚相手は慎重に選ばなくてはね。
返信する
怖い話ばかりで (ひなたんばーば)
2011-04-19 18:42:51
>kokeobasanさん
ごめんなさいね。

私、よほど腕の良い看護師さんじゃないと1度で注射が終ること無いの。

でも注射嫌いじゃない私ってえらいでしょう?
閉所恐怖症の私、痛いのはどれだけでも我慢出来ます。

お産で1度も声を出さず耐えて誉められたのが嬉しくて、って耐えるの当たり前だと思っていた年代だからよほどの痛さじゃないと根は上げませんよ。

結婚ってしてからじゃないとわからないこといっぱいありますよね。

包丁が出てくるなん何が有ったのかわからないけど、子供が居たら子供が可哀そう
返信する
こんばんは。 (ちゃる)
2011-04-19 21:38:16
ちょっとご無沙汰していました。
すみません。

血管が細いのですか。
それは大変ですね。
私はたいてい、右腕で一発で大丈夫です。

包丁。。。怖いですね。
最近子供の前で大きな喧嘩をしなくなった私
です。。
返信する
私も (ひなたんばーば)
2011-04-20 11:33:45
>ちゃるさん
夫と休日居たものですからご無沙汰でした。

血管が細くて細い針を使うと時間がかかるんですよね。
でも痛いのには強いから大丈夫なんですけど。

包丁が出てくる喧嘩ってすごいですね。
きっと小学生の居るくらいの年代でしたから、「子供が居たら可愛そうだね」ってフィットネスの人と話をしていました
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事