goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

長野ふたたび!水舎でおそば 今夜の温泉は・・・ 

2014年09月28日 | お出かけ 2014年

上高地から戻ってきたころには

お腹がぺこぺこ

夕方でもお蕎麦が食べられるお店を捜しました

松本市の近く山形村にある水舎というお蕎麦屋さんへ

パパは粗びき蕎麦

十割蕎麦は売り切れで

私は八割蕎麦を

ちょっと隠れ家的なお蕎麦屋さんでゆっくり頂きました

美味しかったです

そして

今夜の温泉は

箕輪村にある大芝の湯

賑わっていました

 

つづく

 

明日は駒ケ岳へ

今夜の塒は中央道駒ケ岳SAです

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地!徳澤園から一気に河童橋まで

2014年09月26日 | お出かけ 2014年

徳澤園から一気に河童橋まで戻ってきました

朝早くとはうって変わってたくさんの人で賑わっていました

朝は綺麗に見えていた穂高連峰には雲が架かってきたみたいです

河童橋を後ろに、そろそろ

バスターミナルへ向かいましょう!

三連休

バスターミナルは予想どおりの行列です

最後にバスターミナルの売店で

河童焼き カスタード2個

 

ようやく沢渡駐車場へ戻ってきました

第2駐車場前にある足湯で

今日の足の疲れを癒しましょう

約3万歩の上高地ウォーキングでした

 

つづく 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地!徳澤園で人気のソフトクリーム

2014年09月25日 | お出かけ 2014年

新村橋から徳澤園まで戻ってきました

徳澤園のみちくさ食堂

今日のご褒美に人気の徳澤園のソフトクリームを食べて帰らなくっちゃ

行列に並んでGet

美味し~~~~~~い

 

 つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地!徳沢から新村橋まで

2014年09月24日 | お出かけ 2014年

今回の旅の目的地、徳沢までやって来ました!

ここで折り返すつもりだったのですが

もう少しだけ頑張って足を延ばしてみましょう

次の横尾山荘までは3,9K

横尾山荘からは本格的な登山道になります

穂高や槍ヶ岳の出発地点です

私達には、横尾へ行くまでも時間と体力がありそうもないので・・・

ここ、梓川にかかる

新村橋まで

揺れる橋を対岸まで渡りました

梓川の透きとおった川面

昨年は明神館まで

今年は徳沢、新村橋

来年は横尾まで

挑戦しましょう

それでは、折り返します

 

つづく 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地へ!明神館から徳澤園まで

2014年09月22日 | お出かけ 2014年

それでは・・・

明神館から徳沢まで約3、7K

1時間ほどの道のりです

私達、ここから先は初めての風景です

明神岳

標高2931m、五峰の山です

梓川と明神岳

そして、穂高

徳沢に到着

徳沢キャンプ場には色とりどりのテントが並んでいます

北アルプスの登山基地です!

 

そして

井上靖の小説『氷壁』で文中に登場する宿

徳澤園です

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の琵琶湖!

2014年09月21日 | お出かけ 2014年

今日の琵琶湖と比叡山

ショッピングモールの屋上駐車場からパチリ

 

 

何年かぶりで映画みました

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地へ! 河童橋から明神館まで

2014年09月20日 | お出かけ 2014年

上高地バスターミナルから

河童橋までは徒歩5分

河童橋からの風景

晴れてよかった

穂高連峰が美しい

まずは

河童橋から明神館まで

梓川沿いを歩きます

明神館まで約3K

約1時間のトレッキングです

明神館に到着

ここで少し休憩

明神岳を眺めます

昨年の9月にも訪れています

 

では、ここから初めての道のり

明神館から徳沢園へ~

頑張りましょう

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地へ! バスターミナルから河童橋

2014年09月19日 | お出かけ 2014年

上高地行バスターミナル

沢渡駐車場に着いたのは朝7:00頃

すでに第1駐車場は満車

第2駐車場に「あと2、3台いけます」とのこと

滑り込みセーフです

三連休ですものね

上高地到着!

まだ静かな上高地バスターミナルです

向こうに陽を浴びているのは

焼岳です

標高2,455mの活火山です

一番高い所から噴煙が出ています

見えるかな?

 

それでは、出発

上高地バスターミナルから5分で河童橋に到着です!

 

河童橋からの穂高連峰と梓川

いいお天気で最高です

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野ふたたび!朝焼けの梓川SA

2014年09月18日 | お出かけ 2014年

長野道梓川SAで車中泊

只今、a.m 5時50分

梓川SAからの朝焼けのアルプスです

今日はこれから上高地へ向かいます~

お天気は晴れです

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野ふたたび!竜島温泉せせらぎの湯

2014年09月17日 | お出かけ 2014年

我が家から一般道で長野県松本市へ

到着した~

なんだかんだと

いろんなところに寄ってきたので

約10時間かかってしまいました

パパご苦労様でした

早速、今日の疲れを癒しましょう

今宵の温泉は

竜島温泉せせらぎの湯

小さな温泉でしたが

いいお湯でした

湯あがりは

いつもの牛乳

ゴクリ

 

いよいよ明日は上高地へ入ります 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野ふたたび!寝覚の床

2014年09月16日 | お出かけ 2014年

国道19号線

岐阜県から長野県へ入りました

ここで、まだ見ぬ景勝地

寝覚の床(ねざめのとこ)へ

町営の駐車場に車を停めて(無料)

遊歩道を少し歩いて行くと

ジャ~ン

雄大な風景が目の前に現れました

木曽ダムによって水位が下がったため

巨大な花崗岩が現れたそうです

とにかく頑張って

ここまで岩をよじ登ってやってきました

冷や冷や

スリルいっぱいの寝覚の床でした

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野ふたたび!きなぁた瑞浪

2014年09月15日 | お出かけ 2014年

我が家から国道8号線

そして、国道21号線へ

道の駅可児ッテ(岐阜県可児市)で

お野菜や果物を買いたいところですが今日は旅行1日なので・・・我慢我慢

岐阜県土岐市から国道19号線にはいりました

農産物直売所きなぁた瑞浪(岐阜県瑞浪市)へ

そうそう、昨年美味しいモーニングをここで食べました

今日は飛騨牛の文字に誘惑され

メンチカツを2個!

 

そこで

今日のお昼は飛騨牛のメンチカツとコンビニのサラダとおにぎりです

節約!節約!

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたび長野へ!今日の伊吹山

2014年09月13日 | お出かけ 2014年

三連休

お天気が続くということで

先々週、雨で断念した上高地へふたたび

GO

9月13日 午前8時45分の伊吹山

国道8号線、米原辺りからの青空伊吹山です

 

今回の車旅 

高速代節約の為一般道で長野へ行ってみようと

さて、何時に長野に着くのでしょうか?

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野川ダム!散策

2014年09月10日 | お出かけ 2014年

やっと晴れました

日曜日

ちょっとだけドライブ 

気持ちのいい青空です

ここは日野川上流にある日野川ダムのダム湖

日野川ダムは洪水やかんがい用水の為に昭和41年に完成したダムです

周囲にはお散歩するにはちょうどいい周囲3,2K程の散策道や公園があり

春には桜秋は紅葉

へらぶなが釣れるそうです

高さ25mのグラベルフィルダム(私はよくわからないのですが・・・)

そして

ダム湖の横には

中野城(日野城)跡があります

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県!信州大芝高原

2014年09月06日 | お出かけ 2014年

信州大芝高原

森林セラピーロードを散策後

公園ゾーンへ

アスレチック

オートキャンプ場

日帰り温泉大芝の湯

宿泊施設大芝荘

野球場

テニスコート等々

たくさんの施設が完備されています!

大芝湖

そして

ここで休憩

ジェラードと

足湯

のんびり

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする