日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

お昼はピザ・リトルパーティー!

2013年12月28日 | 姫と王子の出来事

今日からパパも私も

1月5日までの9連休です

今日と明日は

とりあえず大掃除

頑張ります

 

そこで頑張っている

私達に

姫3がピザをご馳走してくれました

バリュー4・スマイルアップ

野菜たっぷりヘルシーピザ

ありがとう

お掃除頑張りまぁ~す

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山のおみかんと梅干し!

2013年12月25日 | いただき物

和歌山に嫁いだ妹から

甘~いおみかん

梅干し

貰いました

毎年美味しいおみかん

有難う

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

クリスマスだっていうのに

地味なです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の琵琶湖と比良山系!

2013年12月23日 | いろいろ

昨日のお天気から

うって変わって

今日はいいお天気

琵琶湖から比良山系の山々

昨日の麓の雪は解けてしまったみたいです

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の比良山系は・・いよいよ・・・!

2013年12月22日 | いろいろ

いよいよ冬将軍到来

昨日から雨が降ったり、あられが降ったり、みぞれが降ったり

買い物帰り、急に晴れ間がでて

比良山系の山々がくっきりと姿を現わしました!

ここからは琵琶湖を挟んで対岸の山々です

麓まで雪が積もっているようです!

 

なんとなく気忙しくなってきました

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一品!ぶり大根

2013年12月19日 | 料理

寒~くなってくると

ぶりの旬がやってくる

毎年、この時期ぶり大根を作ろうという気持ちになる

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産!安曇野といえばワイン(11)

2013年12月13日 | お買い物

お土産のワイン

安曇野ワイナリー

コンコードクラレット2012

甘口のワインです

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ 

さてさて

今年の車旅はこれで終わり!

仕事も忙しくなってきたし

そろそろ掃除も始めなくっちゃ

頑張りましょう・・・か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本市美術館!(10)

2013年12月12日 | お出かけ 2013年

今回の車旅で一番行きたかったところです!

長野県松本市美術館

 

そう

ここ松本市出身の

草間彌生さんの作品が常設展示室で

22点も展示されている

どれもこれも目を見張る魅力的な作品ばかりです

今日はのんびり松本市美術館を満喫

 

市民ギャラリーで行われていた

「2013山のたより」

日本山岳写真協会合同展の数々のフォトにも感動

それでは、そろそろ帰るとしましょう 

おみやげは野沢菜安曇野ワイン松本一本ねぎ

いっぱいのりんご

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野!白鳥湖(9)

2013年12月11日 | お出かけ 2013年

 

確か安曇野に白鳥が飛来する湖があると聞いたことがある

安曇野インター付近をうろうろ走っていると

白鳥湖とかいてある小さな看板を発見

看板の→通りに行きながらも迷いながら

発見 白鳥湖 

ここは犀川ダム湖

いました いました

まだ、朝早い時間だったので

カメラマンの人達が数人だけ

たくさんのカモ達と一緒に

管理室(白鳥監察館)前に飛来数は34羽という看板が

毎年1,000羽以上シベリアから飛来するそうです

まだまだ、これからいっぱい飛来してくるのでしょうね

白鳥の街 安曇野市

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルホストでモーニング!(8)

2013年12月10日 | 外ごはん

安曇野インター近くの

ロイヤルホスト

モーニング

私は定番のROYALモーニング(556円)

「コーヒーいかがですか?」とホテルのモーニングみたいに

注ぎにきてくれるのがいいですね~

JAFカードで10%offです

 

つづく

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野道!梓川SAで車中泊(7)

2013年12月09日 | お出かけ 2013年

車中泊はいつもの長野道、梓川SAです

観光シーズンもシーズンオフに入ったのか

車中泊の車はわずかばかり

目覚めると気温は-2度

SAからの眺め

寒いけど~

気持ちいい~

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野市! ファインビュー室山(6)

2013年12月08日 | お出かけ 2013年

松本からまたまた安曇野へ

今日の温泉は

ファインビュー室山

前々から行きたかった温泉です

夜景が綺麗

温泉から出てきて

車に乗ると

気温はすでに0度

 

さて、今日の塒はどこにしましょうか?

 

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本市アルプス公園!山と自然博物館と展望台(5)

2013年12月07日 | お出かけ 2013年

安曇野市から松本市へ

いつも気になっている山の上に見える建物

松本市アルプス公園へ行ってみました!

そこには、山と自然博物館がありました

その中で私達は、国土交通省の砂防学習館に興味を持ちました

土石流をどうやって防ぐのか

タッチパネルや映像で勉強することができます!

なぁ~るほど

 

そして、5階の展望室からの眺め

安曇野方面かしら??

松本空港へむかう飛行機

 

そろそろ夕暮れ~

ちょっとゆっくりし過ぎたかな

最後の来園者になっちゃいました

 

つづく 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 時遊庵 あさかわ!(4)

2013年12月06日 | 外ごはん

りんごの次は遅いお昼です!

一昨年、母と一緒にいった

そば処あさかわ(安曇野市)を覗いてみました

母と行った時は1時間待ちでしたが

今日はもう昼時も済んだ時間だったので空いていました

lucky

 

 

私は天ぷらそばを頂きました!

落ちつける素敵なお店です

美味しかった

そば湯もいいねぇ~

 

つづく 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ街道を走り下条農園へ!りんごいっぱい(3)

2013年12月05日 | お出かけ 2013年

中央自動車道、塩尻インターで下りる!

ここから県道25号線

通称日本アルプスサラダ街道

りんご畑を走ります

今回の車旅の目的はまずはりんご!

が・・・

りんご畑の収穫時期はすでに終わり

真っ赤なりんごは影も形もありません

いつもお世話になっている

下条農園さんに

りんごを求めて

 

まだまだ、間に合いました

今は蜜たっぷりのサンフジがいっぱい

買ってきた我が家のりんご達です

 

つづく 

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央自動車道で長野へ向かう!(2)

2013年12月04日 | お出かけ 2013年

名神高速道路から

中央自動車道へ

11月30日(土)の高速道路は

ガラガラでスイスイです

だんだん雪山が近くに迫ってきました

長野県だぁ~

駒ケ岳サービスエリアで休憩

長野はいいお天気です

 

つづく  

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする