昨日、またまた予約していたオモチャが届きました。
バンダイさんから発売された

こちらです。

『ウルトラマン』に登場したダダ。
何それ?って人も多いかな?

三面怪人の異名を持つダダ、もちろん付け替えパーツにも顔3種類+ダメージ顏付き。

壁を通り抜けたり、人間に乗り移ったり、テレポーテーションができたり、ミクロ化器なんて武器まで持ってるにもかかわらず、実は戦闘力は極めて低いというちょっぴり愛すべきキャラです。
戦闘シーンが地味だったが故に、私もキャラの見た目は覚えていてもドラマ本編の内容はすっかり忘れてました。(^^;)
さて、今回もオモチャ遊びしますよ〜。

目指せ、無敵のコマンドー。

白黒キャラ同士、なんか親近感わくな〜。

ウルトラマン!顔のデカさなら負けへんで〜。

リーちゃん、顔はやめて〜!!!

ハイ、お口をア〜ンして〜。

ダダって名前は1910年半ばに起きた芸術運動「ダダイスム」からきてるんよ。

でもこの「ダダイスム」、つい「ダダイズム」って言いたくならへん?
なんか「ス」で発音してたら舌噛みそうやわ。

ま、そんなことより、今気になるんは大相撲界のゴタゴタ。
マスコミはんはじめ大勢の人が他人事や思うて好き勝手言うてはるけど、どの業界もしかりで裏側はドロドロのくせになぁ〜。

どさくさまぎれに、ポロリと愚痴こぼしちゃいました。(笑)
さて、今日もノリノリで楽しい1日を過ごしまひょ〜♪
最後までお付き合いいただきまして、ど〜もありがと〜ございました〜♪
バンダイさんから発売された

こちらです。

『ウルトラマン』に登場したダダ。
何それ?って人も多いかな?

三面怪人の異名を持つダダ、もちろん付け替えパーツにも顔3種類+ダメージ顏付き。

壁を通り抜けたり、人間に乗り移ったり、テレポーテーションができたり、ミクロ化器なんて武器まで持ってるにもかかわらず、実は戦闘力は極めて低いというちょっぴり愛すべきキャラです。
戦闘シーンが地味だったが故に、私もキャラの見た目は覚えていてもドラマ本編の内容はすっかり忘れてました。(^^;)
さて、今回もオモチャ遊びしますよ〜。

目指せ、無敵のコマンドー。

白黒キャラ同士、なんか親近感わくな〜。

ウルトラマン!顔のデカさなら負けへんで〜。

リーちゃん、顔はやめて〜!!!

ハイ、お口をア〜ンして〜。

ダダって名前は1910年半ばに起きた芸術運動「ダダイスム」からきてるんよ。

でもこの「ダダイスム」、つい「ダダイズム」って言いたくならへん?
なんか「ス」で発音してたら舌噛みそうやわ。

ま、そんなことより、今気になるんは大相撲界のゴタゴタ。
マスコミはんはじめ大勢の人が他人事や思うて好き勝手言うてはるけど、どの業界もしかりで裏側はドロドロのくせになぁ〜。

どさくさまぎれに、ポロリと愚痴こぼしちゃいました。(笑)
さて、今日もノリノリで楽しい1日を過ごしまひょ〜♪
最後までお付き合いいただきまして、ど〜もありがと〜ございました〜♪