goo blog サービス終了のお知らせ 

アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

牧場物語 3つの里の大切な友だち プレイ記

2016-09-10 08:02:28 | ゲーム
3つの里、すべての町コミュランクにロックがかかりました。
ウェスタウンは現在Bランク、つゆくさの里とルルココ村はCランクです。

ルルココ村の必要条件のうち、3つはクリア。
残りのひとつは『とうがらしを50準備する』。
あの〜〜〜、種すらないんですが・・・。
いずれ手に入るまで、放っておくしかないですね。(手に入るよね?)

つゆくさの里はじきにクリアできるんですが、『湯屋を復活させるためにお金を75000寄付する』がなんか悔しいですねえ。
大金出して湯屋ができても、タダで入れるわけじゃなさそうなのが悔しい。(どうせなら全額出してオーナーになって、銭湯経営物語してみたい。)
せめて初回大サービス!回数券20枚プレゼント!とかないかな〜?

そして先日、サプライズパーティーを開いてくれた、素晴らしきウェスタウンの条件。
さすがにAランクへの条件ですから、簡単ではありません。
副産物やらメーカー品やら、出荷数が半端じゃありません。(それにワインメーカーなんて、まだ持っていないし。)
でもいいです、皆さんのためですから!頑張りますとも!
リシェットの依頼のお花も、ひまわりがあと4つ足りない状態。
でもいいです、他の条件をこなす間にご用意出来ますとも!

それにしても・・・
町のシンボルを掃除するのに、なんで70000も必要なのかな???
別にお金はあるんですよ、だけどたかだがお掃除に70000・・・大きな建物とかならわからなくもないけれど、普通サイズの銅像1コにこの価格?
いったいどんな掃除をするのかな?
他の住人も同じような額を提供しているとしたら、薬品を提供するフォードと子供は除いたとしても合計金額は700,000G。
すごい金額です。
大変興味があるので、この目でしかと確認したいと思います。