goo blog サービス終了のお知らせ 

スナップフォト素敵思想

日常のスナップフォトブログ

LUMIX DMC-GF1/レビュー

2010-06-22 | デジカメ

au BRAVIA Phone S004

今年2月に購入してから4ヶ月ちょっと。
最近は au BRAVIA Phone S004 で撮った画像も織り交ぜていますが、
このblogは基本的にGF-1で撮った画像をUPしています。
その場合は画像の下に GF-1 / LUMIX G 20mm F1.7 ASPH. と記載しています。
同じカメラで撮った場合は2枚目以降の画像には記載していません。

今日現在のネット通販での最安価格は54,290円になってます。
でもエスプリブラック限定価格です。
シェルホワイトを探してみると55,800円。

私が購入したのはネット通販ですが、シェルホワイトが見つけずらく、
シェルホワイトのほうが他の2色よりも高く設定されていました。
アーバンレッドとエスプリブラックだと57,000でしたが、
64,880円(60,000+消費税3,042+保護フィルム848+送料990)でシェルホワイトを購入。
このカメラにしたのは、ゴミ問題の安心+デザイン+価格。

現在の撮影枚数はファイル名から2,500枚を超えたところです。
普段からカバンに入れて持ち歩いてはいますが、
いくら小さいとはいえ、コンパクトカメラと比べれば目立つので、
撮る場所や状況を選びます。
シェルホワイトは気に入ってますが、カラー的には目立ちます。
シャッター音を消せないので、周りを気にすることもあります。

★バッテリー
今日は撮るぞと出かけた時でも私の撮り方で1日もちます。
予備バッテリーはどのカメラでも2つ別途用意してきましたが、
純正にしか対応していなそうなので、今のところは予備はありません。

★液晶
屋外ではとても見づらく感じることがあり、
ライブビューファインダーが欲しいと思うことも。
でも高いので購入予定はなく・・
見づらくても、スナップが殆どで構図だけなんとなくわかればいいと、
「感」で撮ってます。液晶を見ないでシャッターを押すことも。

液晶で見る色と、撮った後に見る色ではちょっと違うのが難点。
PCカラーマッチングはそれなりに意識しているし、
他のカメラでは液晶で見るのとPCで見るのと同じです。
GF-1の液晶ではちょうどよく思っても、
撮った画像をPCで見ると、2段くらい暗く感じます。
なので、常に露出補正を+0.7に設定し、AEロックで調整します。

★画質
これまでコンデジを多く使ってきたので、
それと比べれば特に不満に感じることはありません。
面倒だしJPGで充分満足しているのでRAWでは撮りません。
それにスナップでは撮ったままを意図しているので。

★操作性
コンデジはリコーやフジ、一眼はオリンパスが多かったので、
初めてのパナソニックは最初は慣れが必要でしたが、今では使いやすく感じます。

★iAモード
便利なiAモードを使いたいと思ってはいますが、
どこにフォーカスされるかわからないので実際使うことはありません。
「追尾AF」を都度選択するのも面倒ですし。

★Pモード/Aモード
PモードかAモードを利用することになります。
Pモードはもっと絞りたいと思う状況でも、常に絞りを開こうとします。
LUMIX G 20mm F1.7 ASPH. なので、Pモードで撮ると、
表示されるF値は常に1.7になってしまいます。
ダイヤルを回して露出の組み合わせを変えていけばいいのですが、
とっさに撮りたい時にはちょっと面倒。
なのでAモードはF5.6くらいにしておき、Pモードと使い分けています。
A/P/S/Mモードそれぞれに、前回設定したものが残るので便利です。

★SCNモード
料理を選択していますが、これ以外でシーンモードを使うことはありません。

★Sモード/Mモード
使ったことは今のところありません。

★C1/C2設定
C1=4:3、カラーSMO
C2-1=4:3、BW+DYN
C2-2=3:2、BW+DYN
C2-3=1:1、BW+SMO

C1とC2-3にセットして撮ることが多いです。

★他
AF設定は中央1点、ホワイトバランスは晴れ、
AF/AE LOCKボタンはAEロックのみ、
フラッシュは使ったことなし。
暗部補正は弱、ISO感度上限設定は800、
ノイズリダクションはON、
測光モードはマルチ。


★★
SONY α NEX-3や5の薄さと軽さにも惹かれていますが、
飽き症の私にしては、まだ手放したいとは思っていないので、
けっこー気に入ってるカメラだと思います。
ただ40mmの世界にちょっと飽きているので、
LEICA DG MACRO-ELMARIT45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.や、
PlanarT50mmあたりが欲しいところです。
iPhone、iPad、MacBook・・欲しいものが尽きず・・。


Panasonic デジタル一眼カメラ GF1 レンズキット
(20mm/F1.7パンケーキレンズ付属) シェルホワイト
DMC-GF1C-W


パナソニック

このアイテムの詳細を見る





最新の画像もっと見る