goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と暮らそう~里親募集~

捨て猫や行き場のない猫の里親募集をしています。

野良猫が増える原因

2021-06-14 22:46:00 | Weblog
今年こそは仔猫に出会わないかも
と思っていたけど、そう甘くはない


とうとうやってきました









先日近所で見かけない猫と遭遇
翌日がゴミの日だったので
夜に出されたゴミを漁ろうとしていた

よく見るとお腹が大きい

産む前なのか後なのか?…
産んだ後なら子猫がいるので
親子一緒でないと捕獲はできない

シーバの袋でカサカサ音を立てると
警戒しながらも姿を現す

かなり空腹な様子だったので
とりあえずその日はゴハンを食べさせ
様子を見ることにした



翌日、昨日みかけた場所でフードの袋をカサカサしたらまた同じ所から現れた

猫はとあるマンションの庭を住処にしているようだったので、たまたま外に出て来た住人の方にお話をしたら、こちらのお宅のベランダによく猫がいるとのことでした。
子猫を産んでるかもしれないと話すと、快くベランダや庭などを見させてくれた。

残念ながら子猫はいなかったが、向かいにある学校で数人の人が何かしているのが見えた。
直感で子猫かもしれないと思った

「こんなとこにいたんだ」という声が聞こえてきた。
間違いないと思い急いで声をかけたが、すでに巣穴から子猫を引き出していた

できれば離乳するまで見守っていたかったのですが、仕方ない。
急遽、親猫の捕獲も決行することにしました。

とにかくあれよあれよというまの急展開だったのでドタバタでしたが、無事に親と子猫を捕まえることができました。


親猫はどうやら
猫を増やすおじさんのとこからきたみたい

おじさんが住むアパートの周りにはいつもエサがばら撒かれてる




いったい何匹ここから保護しただろう

ここから保護するこはみんなひどい状態です

おじさんは子猫の時期だけ家に入れて可愛がり大きくなると野放し

この辺の野良猫はほとんど
おじさんち出身です
なのでおじさんも気になるのか
あちこち置き餌をしている(大迷惑)



他人の敷地内でもおかまいなしなので
みんな迷惑してる


もちろん避妊去勢しているはずもなく
気づくと仔猫を産んでるパターン

こちらが避妊去勢することに反対はしないのですが、費用は出しません。そして子猫のうちは絶対手放しません。どうせ野良猫にしてしまうのだから子猫を渡して欲しいというと、「自分で育てる」という
そしていつの間にか野良猫になってしまう…

野良になった猫たちはすぐ近くにいますが、何故かアパートには戻らない。

小さなワンルームの賃貸アパートに一人
生活保護を受けてる高齢者

最期まで育てられるわけがないんです

去年もいつの間にか若猫が増えていて
野良猫となってしまいました


この子達も早くに気づけていたら
いいお家に譲渡できたかもしれないのに…

まともに話しは聞かない人なので
今後も増やさないよう監視するしかありません😭😭



鏡よ鏡よ鏡さん

2021-06-10 00:31:35 | Weblog
先週の譲渡会にぶーちゃんが参加しました
今までの水道橋会場から江戸川橋に変わって初の譲渡会

にゃんとにゃんと
子猫のオンパレードでした〜

あっちもこっちも
かっわいい子猫祭りの中


ぶーちゃん頑張りましたよ〜

「ちょっと!こんな可愛いのばかりの中になんで連れてきたのよ


あららら
ぶーちゃんちょいふてくされ気味?(^_^;)



「もうやってらんないわ٩(๑òωó๑)۶」


まあまあ、そう言わず
チュールでご機嫌直してよ
(ご機嫌ななめでもチュールだけはしっかり食べてました)


ぶーちゃん何見てるの?


何かを真剣にみつめるぶーちゃん


「あそこに素敵なレディがいるわね


え?どこどこ?


「ほらあそこよ

それは鏡……


「あらやだ、自分だったわ
 おほほほほ〜






明日は譲渡会

2021-06-05 12:46:43 | Weblog
明日の譲渡会にぶーちゃんが
参加しますよー

先日の譲渡会に参加したときの写真です





緊張してたけど
落ち着いていいこにしてくれてました


明日は子猫ちゃんの参加が多いので
年齢高めのぶーちゃんには
お声がかからないかもしれないけど
ちょっとでもアピールできたらいいな

ミャオスタッフの方がそんな胸のうちを
漫画にしてくれました

インスタにも掲載されてるので


譲渡会場がいつもと変わってますので
下記リンクより場所の確認をしてから
お出かけください
コロナ感染防止に努めながら
譲渡会開催しております
ぜひご来場ください


蚊が出始めると心配なこ

2021-05-31 11:56:00 | Weblog
本日日中はとてもいいお天気でしたが
夜になって雨が降り出して少し肌寒いです

明日は晴れマークで夏日になるみたいですね

気温が高くなると悩ましいのが「蚊」

蚊アレルギーのこはすでに刺されて痒そうです





毎年刺されて耳と背中の一部は
毛が生えてこなくなってしまいました…

今年は子猫の保護も少なそう?だから
こういう時にアレルギーちゃんを
保護できたらいいんだけど。

大人の猫さんの保護はうちの状況だと
子猫のようにすんなりとはいかないです

新しいこを保護するためには今いる保護猫さんを頑張って譲渡してスペースを確保しないと…


ぶーちゃん里親さん募集中です

推定12才
ブリュレ
ブラッシング好き

若いこにはない穏やかで落ち着いた
にゃんこライフが送れますよ
イタズラもまったくなくて楽チンですよ

宜しくお願いします



4-5月のご支援の御礼

2021-05-29 19:51:00 | Weblog
今回も皆様からたくさんご支援
いただきありがとうございました〜

レオ&ハナちゃんの飼い主様より
アマゾンカードのご寄付いただきました



レオくん


ハナちゃん




シモちゃんの飼い主様より
毛布等の支援物資とご寄付いだきました


シモちゃん



レオ&モモちゃんの飼い主様より
フードの支援物資いだきました



レオくん


モモちゃん




★ぽっぽさんの飼い主様よりご寄付いただきました
今年はぽっぽさんの一周忌でした




ご支援くださった皆さま本当に
ありがとうございました

この活動は一人では継続が難しいです。
皆さまのご支援ご助力のお陰で続けられていると最近特に実感しています。
動物の世界だけでなく
人間界も今は大変な時期なのに
応援してくださりありがとうございます


明日は譲渡会

2021-05-22 19:42:00 | Weblog
ここのところ雨続きでしたが
明日は晴れるみたいなんですよ

良かったー

ぶーちゃん、明日の譲渡会に参加するので爪切りしてシュシュ首輪でおめかししてみたけど…



カメラ嫌いなので
顔が怖いんですけど


大好きなクリスピーキッスで
ご機嫌直してもらいましょ



明日頑張るんだよ


コロナ感染防止に努めながら
譲渡会開催しております
ぜひご来場ください




5月23日譲渡会

2021-05-20 10:59:00 | Weblog
今週末5月23日は譲渡会


コロナ感染防止に努めながら
開催しております
ぜひご来場ください

我が家からはぶーちゃんが参加しますよー


ブラッシング待ちの体勢


ブラッシング中はあごのせスタイル

子猫にはない大人猫ちゃんの
穏やかな生活はのんびりほっこり
癒やされますよー

過ごしやすい気候

2021-05-15 13:38:00 | Weblog
今日は少し曇りがちですが
暑すぎず寒すぎず気持ちがいいです

だからかな?

ぶーちゃんは畳の上で
寝ています


ちゃんと猫ベッドはあるんですよ
2つも


猫ってベッドの下好きでよね
ちゃんとしたとこに寝て欲しくて
寝床を撤去したこともあったんですが
それでもベッド下に潜っているので
また元に戻ってしまいました


人間側の都合を言うと
お掃除がしづらいのよね〜


しろあんくんは最初の印象では
すぐ慣れてくれそうだったんですが

びびりすぎな性格ゆえ
なかなか慣れません

最近ちょっとだけ
私がいても動くようになりました


ちょっとでも動く音がすると
ケージに逃げてしまうので
後ろ向いたまま隠し撮りしました


ゲンちゃんは
一昨日爪切りしたので怒ってます


ほんとはギンちゃんの爪切りを
したかったんだけど、


間違えてゲンちゃんを捕まえてしまった


こちらがギンちゃんです

家庭内野良兄弟なので
爪切りも一苦労です

ぶーちゃんはぶーちゃん

2021-05-13 22:09:00 | Weblog
ぶーちゃん



里親募集するんです、と
お世話になった獣医さんに話すと
名前が悪い
と指摘されてしまいました〜

まあ気にはなってたけど
なんか定着してしまって
他の名前が浮かばなかったんですよね

先生がブリリアンでいいじゃん!
というのですが
なんかピンとこないんだよな〜
(考えてくれたのに失礼な)

でも、そっか
「ぶ」から始まる名前なら
通称は変わらないからいいかもと思い
いろいろ考えまして
「ブリュレ」にしました

ブリュレのぶーちゃん
可愛い感じになったかも



ブラッシングと撫でられるのが
大好きなぶーちゃん





いいご縁があるといいのだけど〜


調子がいいみたい!

2021-05-09 18:38:35 | Weblog
この週末は天気が良くて
初夏の陽気でした


先日抜歯手術した
ぶーちゃんとエムくん





順調に回復しまして
今はすっかり元通りの生活になりました

口の痛みがなくなったからか
以前より食欲旺盛になって
お顔周りがきれいになった気がします


思い切って抜歯して良かったです



体調の心配がなくなったので
里親募集をしようと思います

いい御縁に繋がりますように…


おまけ
正式譲渡になった元紅葉さん(現ベイクちゃん)


先住さんとも仲良くなって


新しいお家にも慣れたみたいです
幸せそうで嬉しいね