時々ブログや電話などで
まったく知らない方から
●保護してほしい
●保護してくれる人を紹介してほしい
●保護してくれる団体、ボランティアを知らないか?
という問い合わせがありますが
申し訳ありませんが
こういった相談は
一切受け付けておりませんm(_ _)m
保護場所に関しては自分自身も困っているからです
場合によっては相談に応じる内容はこちら
●避妊去勢したいけど捕まえられない(依頼者が手術費用の負担する場合のみ)
●飼い猫が脱走して捕まらない
●自分の家で保護したいけど捕まえられない
いずれも自宅近辺に限り、こちらに費用負担が発生しない場合のみです。
私は個人で活動というか
活動というのもおこがましいくらい
ひっそり猫たちと関わっています
自分がたまたま出会ってしまった猫を
助けたいという思いだけで動いていて
そんなに力のある人間ではないので
人の相談にのるほどの余裕はないのです
ご近所さんや、知り合いからの相談に
のるだけで精一杯です
先日もご近所の方から
隣の庭に子猫がいるみたい
どうしたらいいかとの相談がありました
結局よく見たら猫じゃなかったらしいけど
こんな相談くるたびにほんとに胃が痛くなります
子猫を入れるケージの準備しなきゃ
乳飲み子ならミルク買わなきゃ
昼間仕事だから留守の時は誰にお願いしようか
病気にかかってないかな
すぐ病院行かなきゃだめかな
あったかい寝床準備しとかないと
子猫用のフードあったかな
etc……
相談してくる人も困っているとは思うけど
相談された側は瞬間にいろんなことを
考えて迎える準備を始めていることを
知ってほしい
うちには今11匹の保護猫がいます
かなりの多頭保護です
もっとたくさん保護されてる方からしたら
たった11匹で何言っんの?
と思われるかもしれませんが
私にとってはかなり多い数です
昼間仕事で留守
帰ってからも一匹にかけられる
時間はほんの僅か
なので慣れないこを慣らすのは
至難の業です
慣れなければ家庭内野良となり
里親さんがみつかる可能性は
グンと低くなります
我が家はあくまで仮の住まい
里親さんの元に送り出して
初めてこの子達は幸せになれると思っています。
なので家庭内野良になって我が家に居続けることは、決していい結果ではないのです。
ご相談くださった方には申し訳ありませんが、我が家の事情をご理解くだされば幸いですm(_ _)m