2024年最初の投稿は
嬉しいご報告から。
去年保護したおいもちゃんがニャンと娘っこのタルトよりも先にトライアルが決まりました!
おいもちゃんは過酷な野良生活で出産&子育てをしてたので保護したときには左目が既に白濁していました。恐らく猫風邪の後遺症だと思われます。
ハンディもあるから里親さんみつかるのは時間がかかるだろうと思っていたのですが、なんと初参加の譲渡会でお申し込みをいただいたのです✨


母娘で参加した譲渡会
記事でおいも母娘の写真が起用されたよ

ミャオ!ねこのおうちが定期的に開催。和気あいあいとした雰囲気の譲渡会
毎月2回、東京都内を中心に譲渡会を開催中というミャオ!ねこのおうち。拠点を持たずボランティアスタッフさんたちの手で、にゃんこの保護からお世話、譲渡までを行っていま...
ペットメディア【nademo [なでも]】
いつも譲渡会で緊張していたタルトですが、この日は母のおいもが一緒だったせいか終始リラックスしておりました


寝る余裕www
トライアルに向けておいもちゃんの体調を万全にするため、気になっていた口臭を病院で診てもらったら、歯石がたまりまくっていました
悪い歯もあったので抜歯と歯石除去をしてもらってピカピカのお口になりました。
口腔環境が良くなったせいか、以前よりも調子が良さげ、食欲旺盛で体調もばっちり!

運動神経がいいおいもちゃん
さあ、いよいよトライアル出発だー!
となるはずだったんですが、お届け直前に私が胃腸炎になりまして
お届けを延期して貰ってました
後から聞いたらその後お預かり様も腸炎になっしまったそうで💦
う〜ん、時期的なものなのか、歳のせいか💦
なので、自分的にはようやくお届けの日を迎えられてほっとしております

里親様のお宅について
ご用意いただいてたハウスの中においもちゃんを入れた所です。
怖がりさんなので隠れられる寝床のご用意をお願いしました。

市販のベッドにお母様が手づくりでカーテンを付けてくれていました!
これ凄くいいアイデアですよね〜今度真似しようっと!手編みは無理だから何か代用で笑
全体像はこんな感じです。

おいもちゃんの為にと色々考えてくださった里親さんの気持ちがひしひしと感じられて、お姫様になったおいもちゃんを見て、もう胸いっぱいになりました✨
里親様のお宅には元地域猫だったポテくんという先住猫さんがいます。
他人が来ても全く動じすマイペースにおねんねしていました

肝が座ってるwww
おいもちゃんをよろしくね

おいもちゃん、トライアルおめでとう🎉
優しく見守ってくださる里親様だから、ゆっくりあなたのペースで頑張ってね


里親様、おいもちゃんをどうぞ宜しくお願い致します🙏🙏🙏