goo blog サービス終了のお知らせ 

ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)札幌スタジオ

札幌市中央区狸小路にある、体と心と脳が元気になるイルチブレインヨガ札幌スタジオのブログです。

スィートな分かち合い

2011年06月25日 | 私の独り言
今日 会員さんから嬉しい贈り物がありました。

<スィートポテト焼きいも風味> は再登録の男性の会員さんから。

他の会員さんから「変わったね」「柔和になったね」…と盛んに言われる度、

「どんな顔したらいいの」と言わんばかりの表情が受けてます。

本人はダイエットが目的でしたが、それ以外の意外な変身振りを見せています。

<薔薇> は昨年の公園指導が縁で会員登録された女性会員さんから。

若々しさに加え 更に魅力をアップさせ続けています。

さて 分かち合い…そう スィートポテトの数と人の数に差があるのです。 が、半分にして仲良く分かち合いました。
薔薇は、玄関と受付にバラバラに飾りました。しばらくの間スタジオに彩りを添えてくれそうです


大事なのは姿勢

2011年06月25日 | トレーニング
腰痛を訴える人は多い そこで今日は 骨盤の位置を整えて腰痛を解消するトレーニングをお届けします 骨盤の位置が整えばダイエットにも効果が現れます

脊椎のゆがみを整え、腰痛解消!

腰痛の主な原因は脊椎のゆがみです。常に正しい姿勢を保つことが重要ですが、今までの習慣をあらためて姿勢を正しくする脳体操をしてみましょう。

姿勢を正しくするためには、まず脊椎を整える左右の筋肉の状態が同じである必要があります。姿勢が悪く、片側の筋肉が緊張して収縮し、その反対側が伸びていると、脊椎がゆがみます。したがって、体を伸ばす脳体操を繰り返し、筋肉の緊張度のバランスをとると脊椎が矯正されます。

開脚前屈
足を大きく開いて座ります。
息を吸いながら上体を倒し、両手で足首を持ち、顔は下げすぎないように軽く上げます。
背中とひざをまっすぐ伸ばし、引っ張られる感じに集中します。
息を吐きながら上体を戻します。
【ポイント】開脚は無理しないようにします。
【効果】骨盤の位置を整え、股関節をほぐします。下半身の気血循環がよくなります。足のむくみにも効果的です。

出典: ブレインメディア

如何でしたか? 開脚は無理しないように 体が硬くてもあきらめず頑張りましょう

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

イルチブレインヨガのスタジオ・教室情報はコチラから
http://ilchibrainyoga.com/
イルチブレインヨガの体験はコチラから
ilchibrainyoga-sapporo.com/