授業者日記

バファローズ・スワローズのことや授業のことについて書いていました(現在は定期更新停止中)

8/2(月) 中2国語・社会

2010年08月02日 23時05分07秒 | 中2国語・社会(2010年度)
ブログを更新しませんでしたが、7月31日(土)に7月19日の振替で授業をしました。
この日の社会は、日露戦争,韓国併合,中華民国の成立,不平等条約の改正をやるよていだったのですが、プリントに不具合(印刷のかすれ)があったため、日露戦争だけをやり、残りを今日に回していました。

で、今日の授業では、まず日露戦争の復習をした後で、残り(韓国併合とか)を授業しました。



国語は「盆土産」を着々と進めてます。

中2の授業はお盆前は来週(9日)で最後です。

↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

7/12(月) 中2国語・社会

2010年07月12日 23時15分35秒 | 中2国語・社会(2010年度)
中2の授業です。
今日はわりと順調に授業できてよかったです。

社会は歴史で、自由民権運動と大日本帝国憲法の制定のとこをやりました。



国語は、『盆土産』を <てんまる読み> (“、”や“。”が来たら読む人を交代する読み方で以前『たのしい授業』で紹介されてた)で読み、
さらに『字のないはがき』を私が読みました。

<てんまる読み> はしばらく続けていますが、段落で読んだりするよりも小刻みに読み手が代わるため、自分の読む場所が分からなくならないように、集中して教科書を見てくれるのでいいですよ。
なんかスリル的なものもありますしね。

↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

6/21(月) 中2国語・社会

2010年06月21日 23時00分00秒 | 中2国語・社会(2010年度)
中2の授業では先週・先々週と国語ができなかったので、今日は国語だけをやりました。
5月31日の授業の時にやってもらった「文化を伝えるチンパンジー」のワークシートを返却して、みんなに教科書を読んでもらいつつ、解説を加えていきました。



みんな期末テストがんばってきてね!

↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

6/14(月) 中2国語・社会

2010年06月14日 23時59分59秒 | 中2国語・社会(2010年度)
6月7日と6月14日の中2授業について更新しておきます。

7日は日本の開国と江戸幕府の滅亡について授業しました。



14日は明治維新と文明開化について授業しました。



なんかしらんけど時間がかかりすぎたので、2週続けて国語ができませんでした。
というわけで、来週は国語オンリーでいきたいと思います!

↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

5/17~5/31の中2国語・社会

2010年06月03日 22時00分00秒 | 中2国語・社会(2010年度)
最近授業についての記事の更新が滞っていましたので、
5/17(月)~5/31(月)の中2国語・社会の授業についてまとめて更新しておきます。

5/17(月) 社会:中国の自然・民族・工業 , 国語:「春に」,「雨の日と青い鳥」の演習



5/24(月) 社会:中国の農業・ヨーロッパの自然 , 国語:「文化を伝えるチンパンジー」通読


 
5/31(月) 社会:ヨーロッパの農業と工業・EUについて , 国語:「文化を伝えるチンパンジー」読解




↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

5/10(月) 中2国語・社会

2010年05月10日 23時59分59秒 | 中2国語・社会(2010年度)
中2の授業は世界地理を勉強しています。
アメリカ合衆国について2回授業したので、その定着をはかるために練習問題に取り組んでもらいました。

国語は「雨の日と青い鳥」を解説しました。

↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

5/3(月) 中2国語・社会

2010年05月03日 23時59分59秒 | 中2国語・社会(2010年度)

↑ 板書画像はクリックすると大きくなります

連休のど真ん中と言うこともあって、出席率が悪かったですが、授業しました。

社会は引き続き世界地理で、
アメリカ合衆国の工業,都市や、面積,人口などの概要を説明しました。

授業で使用した穴埋めノートは こちら からダウンロードできます。

国語は「雨の日と青い鳥」のワークシートを完成させてもらいました。


↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

4/26(月) 中2国語・社会

2010年04月26日 23時11分19秒 | 中2国語・社会(2010年度)


↑ 板書画像はクリックすると大きくなります(画像が粗くてすみません)

社会は今回から地理で、
アメリカ合衆国の人種と民族,地形と気候,農業について説明しました。

授業で使用した穴埋めノートは こちら からダウンロードできます。

国語は「雨の日と青い鳥」の全体を通読した後、
ワークシートに取り組んでもらいました。


↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

4/19(月) 中2国語・社会

2010年04月19日 22時17分54秒 | 中2国語・社会(2010年度)
中2の授業は今回まで世界史です。

授業プリントは、こちら の「06」です。



1.アメリカ南北戦争
2.イギリスの三角貿易
3.アヘン戦争と南京条約
4.インド大反乱

国語は「春に」の第3連を解説して、問題集をやってもらいました。
次回から「雨の日と青い鳥」をやる予定です。


↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

4/12(月) 中2国語・社会

2010年04月12日 23時59分59秒 | 中2国語・社会(2010年度)


中2の授業は18~19世紀のヨーロッパの話をしました。

授業プリントは、こちら の 「05」 です。

1.アメリカ独立宣言・フランス人権宣言の背景には、ロック・ルソーらの「啓蒙思想」があった。
2.アメリカやフランスで政治の変革が起こっているころ、イギリスでは「産業革命」がおこり、世界の工場への道を歩み始めた。
3.産業革命により「資本主義」の社会が生まれた。
4.ゲーテ,ベートーヴェン,ショパン,ゴヤら、ロマン主義の芸術家が活躍した。
5.19世紀のイギリスでは、ヴィクトリア女王のもとで、「国王は君臨すれども統治せず」の立憲王政が定着し、産業も発達して世界の工場として繁栄した。
6.小国に分裂していたドイツでは、「鉄血政策」を掲げるビスマルクが率いるプロイセンが統一を成し遂げ、ドイツ帝国が建国された。
7.ロシアは不凍港を求めて南下政策をとり、トルコと「クリミア戦争」となったが敗北し、農奴解放などの近代化政策を行った。国土を東西に貫くシベリア鉄道も建設された。

今日は前半(1~4まで)でなぜかものすごく時間を使ってしまい、最後は急ぎ足になったうえ、国語の授業が出来なかった。
次回は少しペースを早めないといけないなぁ。


↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

4/5(月) 中2国語・社会

2010年04月05日 23時59分59秒 | 中2国語・社会(2010年度)
中2の授業。
3月29日が体調不良で休講になったので、久しぶりの授業。

社会は清教徒革命,名誉革命,アメリカの独立,フランス革命などについて。
これまでしばらく日本史が続いてきたから、久しぶりの西洋史。
とっつきにくいという子も多いけど、どうかな?



国語は『春に』の第2連を解説しました。
詩の解説はやっぱりむつかしい!

↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

3/22(月) 中1国語・社会

2010年03月22日 23時59分59秒 | 中2国語・社会(2010年度)
オリックスが3連勝したので気持ちよく授業できました

歴史は3時間目で、化政文化,外国船打ち払い令,天保の改革などについて授業しました。

プリントは こちら の 03 です。

※ 板書画像はありません。

国語は『春に』の第1連を解説しました。
詩の授業はむつかしいなぁ…。

↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

3/8(月) 中1国語・社会 初授業

2010年03月08日 23時39分17秒 | 中2国語・社会(2010年度)
2010年度の中2の授業。今日が初授業でした。
生徒は13人で、明るい雰囲気の子が多い。
楽しく授業できそう。

そして、生徒の中に阪神ファンがいました。
大阪では珍しくもなんともないことだけど、愛知ではなかなか無いことなんでうれしいです。
赤星選手のファンだったみたいです。
ほんとに残念な選手が引退したものです。

さて授業。



初回なので自己紹介した後、元禄時代を中心に授業しました。
ポイントは4つ。

[1] 三都(江戸・大坂・京都)について理解する
[2] 徳川綱吉と新井白石の政治を理解する
[3] 元禄文化を理解する(井原西鶴・近松門左衛門・松尾芭蕉など)
[4] 徳川吉宗の享保の改革について理解する

時間が余ったので、「私は誰でしょう?」クイズをやりました。
生徒たちに、自分に関する3つのヒントを書いてもらって回収し、
順次読み上げつつそれが誰であるか当ててもらうもので、
結構盛り上がりました。

次回からは小テストも始まり、国語の授業もして、
本格的に始動です。

↓ ランキングに参加しています。ぜひワンクリックをお願いいたします。

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村