ソレイユ日記

ソレイユ日記もシーズン7☆
不定期ですが、ドライブ記録と不思議な旬じゃないネタを紹介します♪

<東京モーターショー> 東京ビッグサイトに変更

2010-03-31 | 新聞☆時事ネタ
<東京モーターショー>11年会場 東京ビッグサイトに変更

 11年に開催予定の次回(第42回)の東京モーターショーの会場が、これまでの幕張メッセ(千葉市)から東京ビッグサイト(東京都江東区)に変更されることが30日、明らかになった。

上海会場なんかもあるので、東京には頑張って欲しいケロ
ってか、自動車メーカーがどれだけ『日本』市場に興味をもってくれるかが

<失職>非正規7192人 6月までに

2010-03-30 | Weblog
<失職>非正規7192人 6月までに 厚労省調査

 厚生労働省は30日、今年6月までに職を失ったか失うことが決まっている非正規雇用労働者は7192人(3月18日現在)に上るとする調査結果を公表した。3月から6月までに期間を拡大し、前月調査から1325人増加した。08年10月からの累計は26万9790人になる。

 新たに把握した失職者などの割合は、パートなどが40.1%(2881人)で最も多く、次いで期間労働者などが29.0%(2088人)、派遣が22.7%(1630人)、請負が8.2%(593人)だった。

フィッシュストーリー

2010-03-29 | Weblog
フィッシュストーリー映画をDVDで観たケロ
伊坂さんのシリーズ
ストーリーがすごく良い あらすじは↓

2012年、彗星の地球への衝突が5時間後に迫り世界が終わろうとする中、ターンテーブルから日本のパンクバンド“逆鱗”が1975年にセックス・ピストルズのデビューに先駆けて放った最後のレコード「FISH STORY」が流れる。1982年、その曲を聴いた気弱な大学生は、いつか世界を救うと予言され、2009年、正義の味方になりたかったコックと共にシージャックに巻き込まれた女子高生の未来は…。

いろんな場面が最後は一つにつながる、感動でした
僕の孤独がぁ、魚だったらぁって、不思議な歌詞で始まる”ぎゃくりん”(笑)
なにせ、『フィッシュストーリー』は、魚の物語ではなく…

ほしの屋たい焼き☆

2010-03-28 | Weblog
今日は食べ物ばっかりケロ(・∀・)

鯛焼き…
本当はもっと沢山並ぶハズだったケロ(ノд`*)
気づいた時には、かじられていたケロ(T-T)

『泳げタイヤキ君』
ハムネーズ(・Θ・)
今日は照り焼きチキン無かった…
とろとろチーズ☆

八海山スキー場( ・∀・)

2010-03-28 | Weblog
今季シーズンは今日で最終日ケロ☆

八海山ありがとうケロ♪

ってコトで、ゲレンデに(o^-^)b

雪質は、やっぱりダメ…
逆な意味で、フカフカなのでターンしやすいケロヽ(´▽`)/

DVD借りてみた☆

2010-03-27 | Weblog
ひっさし振りに、DVD観たくなってレンタルショップへ
なんでも、5本で1000円というキャンペーンになっていたので、もしかすると見れないかも知れないケロ、借りてみた
(4本借りるより安いエコなのかエコじゃないのか
『20世紀少年第3章』
『ROOKIES卒業』
『フィッシュストーリー』
『クローズZEROⅡ』
『湾岸MIDNIGHT』
なんかを借りてみた
とりあえず、賛否両論あった『20世紀少年第3章』を観てみようと思い
そして、井坂さんの『フィッシュストーリー』
ニコガク野球部の甲子園への道泣けるかな

夜な夜なお酒を飲みながら宅

紙飛行機♪

2010-03-26 | Weblog
3月26日(金)ちらつく
もう3月も終わりに近づいているのにユキちゃんがひらひら
さて、皆さんは小さい頃『紙飛行機』とばしたケロか?
ケロはとばしたケロ
学校の屋上から飛ばして怒られたこともあったケロ
で、なぜ今紙飛行機か
おもちゃインストラクターさんの協力するイベントで『紙飛行機』大会を開催しようと思うケロ
よく飛ぶヤツ、クルクル回っていくヤツ、いろいろあったなぁ
折り方は…覚えてないかも知れないケロ
きっと、子供たちの方が上手に飛ばすんだろうケロ

さくら クリーム フラペチーノ♪

2010-03-25 | 食べ物
3月25日(木)
今、スタバではハニーオレンジラテしているケロ、実は、桜もまだ販売しているケロ
ちょっと、桜飲みたくて冷たいヤツを
「さくら クリーム フラペチーノ」(トール480円)
↑ケロはmyタンブラー持参で20円OFF
本物のサクラの花と葉っぱを使ってる、“飲む桜もち”って感じケロ
冷たい桜色のフラペチーノで、クリームの上にのった桜の葉を練りこんだチョコが、“洋風桜もち”といった感じで、あまり甘すぎないので、ケロも好き
ふわふわクリームが美味しかったケロ