goo blog サービス終了のお知らせ 

スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【残念無念!】リサイクルショップ:その2

2025-03-19 00:10:57 | コスパ・倹約・ファッション

時間があるので先日に続き、再びリサイクルショップで不用品を売却。今回は残念無念・・・。

売却した品物

①作業用カーゴパンツ

スキー場、オフシーズンのアルバイト(園地植栽)で使う予定がなくなったため売却することに。

購入価格 3,000円程 → 予想買取価格 150円 → 買取不可・・・

染みやスレが理由とのこと。昨年の作業で使用し、何度も洗濯したので止むを得ません。

②ヤッケ

こちらもオフシーズンのアルバイトで使う予定がなくなったため売却することに。未使用品。

購入価格 600円程 → 予想買取価格 100円 → 買取価格 12円(売却見送り)

農作業用品の買取価格は低いようです。

③ケース

前回、買い取っていただいたため再び2個目を売却。

購入価格 220円 → 予想買取価格 10円 → 売却価格 12円(前回と同額)

止むを得ませんが予想外の結果にトホホ・・・。退散です。

前回、売却(ジーンズ、キャップ等)の掲載記事はこちらです。(↓)

【久々の】リサイクルショップで不用品売却 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【久々の】リサイクルショップで不用品売却

2025-03-15 00:10:58 | コスパ・倹約・ファッション

時間があったので久々にリサイクルショップで不用品を売却。将来を見渡すといろいろ不要な物があるものです。

売却した品物4点

①ジーンズ(ユニクロ)

ズボンが沢山あるため売却。タグ付き未使用品。

購入価格 3,000円程 → 予想買取価格 400円 → 売却価格 720円

②キャップ

スキー場、オフシーズンのアルバイトで使う予定がなくなったため売却。タグ付き未使用品(右)。

購入価格 1,300円程 → 予想買取価格 250円 → 売却価格 240円

左、ベージュのキャップは染みがあるため買取不可。

③作業用ゴム手袋

こちらもオフシーズンのアルバイトで使う予定がなくなったため売却。袋入り未使用品。

購入価格 0円(支給品) → 予想買取価格 50円 → 売却価格 24円

④ケース

同じく使う予定がなくなったため売却。

購入価格 220円 → 予想買取価格 20円 → 売却価格 12円

リサイクルショップで新品/未使用品を売却するとほとんどの場合は売却損(購入価格より売却価格が低い)が発生します。

ただ、使わない物をいつまでも持っていても意味がなく、売却すればキャッシュ(現金)が生まれます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【久し振りの】リサイクルショップで売却

2025-01-31 00:10:59 | コスパ・倹約・ファッション

久し振りに毎度のリサイクルショップでゲーム機等を売却。ただ、買取不可の物もあり・・・。

売却したゲーム機等

東京の自宅から持って帰ったプレステ1等。結局、昔ほど楽しめず売却することに。

◎ゲーム機本体 : 買取価格 480円

◎メモリーカード2個 : 同72円

◎ソフト3つと攻略本 : 同72円

買取不可の物

ズボン掛けと保冷バッグは残念・・・。

予想買取価格は計300円で部屋の整理もできたので満足です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【100均】自身の定番商品購入

2025-01-03 00:10:33 | コスパ・倹約・ファッション

スキー場リフト係アルバイトが休みの日に100均(ダイソーさん)で自身定番の商品を購入。

(出典:「㈱大創産業」さんHPより引用)

100均 : 自身定番の商品

①ターボライター

風が強いスキー場で重宝します。燃料の残量が見えるのもGood。

②下着パンツ(トランクス)

やや薄手ですが2枚入り600円程の物とそれ程変わりません。1年弱使えます。

③布製品用消臭剤

スキー用ヘルメットやスキー場アルバイトユニホーム等に使用中。

④ポリ袋

ゴミ袋として使っています。22枚入り。

⑤布手袋

安いので仕方ありませんが正直、スキー場での仕事で使っていると数週間で指先が破けます。100均になかったのでくウェルシアさんで購入。(税抜128円)

この他、室内用消臭剤、キッチン用クリーナーペーパー等100均は何かと助かります!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【結果は効果あり!】エアコン+扇風機のその後

2024-12-21 00:10:30 | コスパ・倹約・ファッション

一人移住先アパートの隣人からアドバイスいただいた暖房対策のエアコン+扇風機をその後、続けていますが効果を実感しています。

======================

前回のエアコン+扇風機の掲載記事

【アパート隣人からの助言】エアコン+扇風機 

======================

エアコン+扇風機の効果

移住先の群馬県沼田市ではこの時期早朝は0℃以下。以前は石油ファンヒーターを使っていましたがアパート隣人からのアドバイスでエアコン+扇風機に変更。

扇風機により確かに暖気が部屋全体に渡り、寒さを感じなくなりました。なお、エアコン設定温度は28℃。

石油ファンヒーターとエアコンの暖房費比較

あるネット記事によると次の通りです。(扇風機の電気代は安価のため対象外としています)

◎石油ファンヒーター : 25円/h

◎エアコン : 20円/h

石油ファンヒーターは灯油も使うため高くなるようです。

灯油を度々買いに行く手間も省けるため、極寒でない限りエアコン優先でいきたいと思う所存です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする