9/6(火)
温水器交換の見積もりをしようとしたら、業者のS君に断られたので、本体のみを売る事に。
作業できる人がいるなら、ウチの仕事もやってくれないか頼んでみるつもりです。
2階に設置されてて、確かにやり辛そうです。

ハシゴを掛けてカバーを外し、

配管を外します。

狭い道路なのでレッカーなども使えず、3人掛かりで下ろします。

中を掃除して、

3人で持ち上げます。

(クジラは撮影係)
それからが大変で、業者さんは本来空調屋さんなんで、配管は銅管の材料道具しか持ってなくて、あぶって接続
するもんだから異常に時間が掛かります。(S君は塩ビやポリ管使用なので早い早い)

日も暮れてきました…
残りは配管の保温と電気配線接続、となったのが20時過ぎ。(泣)
こんな人に作業を依頼したら、トラブルになる事請け合いなので、黙って退散しました。
温水器交換の見積もりをしようとしたら、業者のS君に断られたので、本体のみを売る事に。
作業できる人がいるなら、ウチの仕事もやってくれないか頼んでみるつもりです。
2階に設置されてて、確かにやり辛そうです。

ハシゴを掛けてカバーを外し、

配管を外します。

狭い道路なのでレッカーなども使えず、3人掛かりで下ろします。

中を掃除して、

3人で持ち上げます。

(クジラは撮影係)
それからが大変で、業者さんは本来空調屋さんなんで、配管は銅管の材料道具しか持ってなくて、あぶって接続
するもんだから異常に時間が掛かります。(S君は塩ビやポリ管使用なので早い早い)

日も暮れてきました…
残りは配管の保温と電気配線接続、となったのが20時過ぎ。(泣)
こんな人に作業を依頼したら、トラブルになる事請け合いなので、黙って退散しました。
