REEママ気まぐれ日記

末っ子が ウィリアムズ症候群という個性をもっています。この子が与えられた天性を生かせるように見守って行きたいと思いす。

お外遊び大好き♪

2006年04月29日 | REE
お天気が悪い一日でしたが、
お外で遊びたいREE。

お家の前の公園で、ちょこっと遊びました。
結構高い滑り台だけど、階段を1人でよじ登りました

携帯で撮ったので、ちょっとブレてしまいましたが。。。

家に連れて帰るのに一苦労します

忙しかった1日。

2006年04月27日 | REE
午前中はくれよんに見学に行き、色々お話をして説明を受け
小さい子のグループで参加させていただきました。
タオルを持って歌に合わせて腕や足をマッサージ。
それから、ボールプールにバスマットを置いて上に寝てザーッと滑らせたり。。。
午前はそれで終わり。その後お弁当を食べて、午後は母子分離でママたちはお茶を飲みながらコミュニケーションの時間となり、2時ごろお帰りとなるようです。
REEは嫌がって、途中でジャンパー持ってきて「バイバイねぇ~」と帰りたがるし、毎日保育園でたくさんの刺激を受けているREEには物足りない内容。
音楽療法もあると聞いて期待していたけど、音楽で刺激を与えるというもので、リトミックのような事ではないそうで。
やはり、REEにはヤマハのほうが楽しいだろうなぁ。。。
何か、がっかりしてドッと疲れました。

その後こども病院に走り、受付をしていると、
ちぇりママが
今日はすれ違いになってしまって会えないと思っていたのに!
可愛いちぇりちゃんに会えてパッと気持ちが晴れました
ちょっとお話しをしてから、バイバイをして遺伝科へ
久々の遺伝科。たくさん報告する事があって楽しく先生とお話して、REEも今日は泣かないで、お歌もチョビット披露出来ました。
少し先生とお話しも出来ました。
次に内分泌科。また、ミルクをたくさん頂いて、ウンチが緩くなってきた事をお話しして、REEはウィリアムズにしても小さすぎるので成長ホルモンの検査をしたいとお話ししました。そのため、採血となり、でもREE「イタイタイタイ」と大泣きはしましたが、暴れずすぐに終了頑張りました。
前は大暴れだったから、大変だったのに。。。

さすがに疲れて帰りの車で寝てしまいました。
でも今日は風が冷たくて、車から降ろしたら起きてしまって、すぐに布団に連れて行ったけど結局眠れず。。。
遊んでいるうちに、つまずいて転んで、唇を切ってしまってまた大泣き
REEにとっては散々な一日となってしまい、私も疲れました
やっぱりお休みの日位は、のんびりがいいねぇ。。。

でもちぇりちゃんに会えたし、よしとしようかな

今日は二女がREEをお風呂に入れるというので、初挑戦。
おとなしく入っているなぁと覗いて見ると、ニコニコ頭を洗ってもらっていました
やっと、おねえ達にも世話が出来るくらいに成長したんだなぁ。。。
大変な赤ん坊でオネエたちの手には負えない事が多かったから。。。
機嫌よくお風呂に入れられて二女も満足げ
最近はオネエと買い物に行ったり、公園に行ったり。。。
ママも少し楽が出来るかな

嬉しかったこと。。。

2006年04月19日 | REE
昨日保育園に迎えに行った時、S君のおばあちゃまに会いました。
S君は、パパとママのお仕事が遅くなるようで、お迎えはいつもおじいちゃまとおばあちゃまが来られています。
いつも、REEに話しかけてくださったり、REEの成長を褒めてくださったり、
優しいお二人なのですが、パパとママには行事の時にご挨拶するくらいでした。
なのに昨日おばあちゃまが、「この子の母親が、この間の進級式でREE君がハイって返事をしたってすごく喜んでいたんですよ」と教えてくださいました。
ほとんどお話しをした事もないのに、REEのこと、そんな風に見ていてくださったなんて、ちょっと感激でした。
REEの事、入園の時のクラス懇談で、ちょっと遅れのある子で。。。くらいしか言っていなかったと思うのですが、そっと、REEの成長を見ていてくださる方がいたなんて、とても嬉しかったです。
S君のママ、ありがとうございます。

心臓の検診行ってきました。

2006年04月16日 | REE
半年振りの心臓の病院へ。。。
東京の高層ビル街までのドライブにおねぇ達もついて来ました。
病院の後のランチがお目当てだけど、一緒に来てくれると結構助かるので、たまにはランチすべぇ。。。

REEは、私の言っている事はかなりわかってきているので
心電図やエコーで少しでも泣かないで済めばと思い、「ペッタンペッタンとお腹スルスルするけど痛くないから頑張れるよね?」と言い聞かせてみました。「イヤダにょグニョグニョ」と言っていたけど、少しはわかったかな?
心電図は泣いたけど、暴れたりせずガマンしながら、すぐに終わり、診察室へ。
エコーは抱いたままでいいよ!と先生が言ってくれましたがしっかり診てもらいたかったので、寝かせました。
これも、泣いたけど何とかガマンして無事終了。少し成長を感じました。
「REE、大丈夫だよ!」と先生。
穴はまだあるけど、漏れは少ないそう。良くなっているわけでもないけど
悪くなっていないなら良しと思わなければ。。。
この先生の「大丈夫」を聞くと、何か凄く安心するんです。
心配性のREEママも何も質問が出ないのです。
先生が大丈夫と言うなら大丈夫なんだなぁ!って。
また、半年頑張ろう!半年後にレントゲン、心電図、エコーです。
今日はレントゲンはなし。これも、嬉しい。
前の病院はいつもレントゲンと、心電図だけだった。
エコーは、なかなかしてくれなかったし。
被爆は出来るだけ少なくしたいし、エコーはちゃんとして欲しいですから。
先生に、泣き声でバイバイを言いました。

おねぇ達お待ちかねのランチ
伊勢丹会館の串の坊へ
昔、ランチの時間外に、長女を連れて行ったら(小学生だったと思う)
ストップをかけるまで、次々に目の前で揚げてくれるのですが
食べる食べる止まらない
もう、いい加減おしまいにしなさい!と言ってやめさせたのですが
お財布に入っていた、1万円で足りず、カードで払った悲しい思い出が
二女はかわいそうに連れて行ったことがなくて今日がお初。
今日はランチタイムなので、安心安心お財布に優しい
アスパラや車海老などの串揚げにカニをキスで巻いてあったり・・・
REEは串揚げより、味噌汁ご飯が良かったようで
3人で「おいしかったねぇ」と満足して帰路につきました。
お腹いっぱいで運転が眠い
首都高を初心者に運転させるのも危ないので、千葉に入るパーキングまで私が頑張って、あとは長女に交代
でも、助手席で色々指示を出さないとならないので、目が覚めました
が無事に帰宅。
楽しく病院へ行けた1日でしたぁ

REE、簡単な2語文が出てきました。
「ママいた」「ねね来た」「ちぇんちぇちゅき(先生好き)」などと言ってます。
欲しい物で口で言えるのは、「ウィンナー」と「ミーミ」(ミルクだけ)だけど。
「かーじーてー(貸して)」も言える様になったけど、
ママが、「かぁーしーてー」って言ったら、「いや~よ~」だって






いやぁ~~飲んだ飲んだ^^;

2006年04月02日 | REE
春の移動の季節。
我が会社も大大大移動が有り、
二つの支店が我が支店に統合される事に。

支店長が転勤、新しい支店長と係長が来て、
営業も何人か増える事に。

急な発表に支店はバタバタ。
急遽、昨日の夜、支店長の送別会をする事になった。

昨日は、保育園の入園進級式で、午前中は仕事を休んで保育園に行っていたのだが、保育園はイベントの時は車での登園が出来ないため、行きは長女に送ってもらって登園。帰りは、REEを未だバスにも電車にも乗せた事がなかったので、お天気も良くて桜も満開だったので歩いてバス停を探し(仕事も私生活もすべて車の私バスの路線もさっぱりわからず)千葉に出るバスに乗った
REE、初めてバスに乗ってきょろきょろしていたが、途中でバスも込んできたのに、ウンチをしてしまった
降りても道路でおしめを替えられないシィ。。。チョット臭ってきて冷や汗物だったけど、何とか千葉へ着き、デパートのベビールームへ直行し、綺麗になってやれやれ
支店長にプレゼントを買って、お昼を食べて、モノレールにも乗せてやりたかったけど、疲れてしまったのでJRで戻る事に
駅から、トコトコ歩いて何とか帰ってきました。

そして夜、REEを、長女に頼み、
送別会へ。。。
わが社の皆は良い人ばかりなので飲み会は毎回楽しい
しゃぶしゃぶに焼きしゃぶ食べ放題に飲み放題
あ~久々に食べて飲んだぜぇ~~
2次会はカラオケでにぎやか
またまた飲んで、歌ってストレス発散

REEを保育園に預けて働くので、急な病気とかで仕事を休まなくてはならない事も、平日に休みをもらうのも、臨機応変にと言って採用してくださった支店長が行ってしまうのは、心細いけれど、今度の支店長も良い人だし、私達の事もちゃんと話してあるから心配要らないからね!と支店長
うちの支店は事務と講師は最高な2人が揃っているから、と言ってくれた我が支店、女性は事務と私と2人だけ。。。
3つの支店が統合する事で、当然エリアが広がるので、私の行動範囲も館山もありえるかもしれないそうなると、1日1件しか無理だし、私1人ですべてのお客さんの講習をこなせるのか不安はあるが、体は1つだし出来る範囲でやっていくしかないからな。。。
がんばろ

REE、入園進級式では、おとなしく膝に座って、
名前を呼ばれたら、「はぁ~い」と返事も出来ました
2歳児クラスは2クラスになり、REEのクラスは12名。
のん先生と新任の先生、そしてフリーで男の先生が付いて下さっています。
何の心配もない私。幸せだぁ。。。
4月から入園のお友達も加わり、またにぎやかに始まりそうです。