REEママ気まぐれ日記

末っ子が ウィリアムズ症候群という個性をもっています。この子が与えられた天性を生かせるように見守って行きたいと思いす。

かわいそう

2010年02月24日 | REE
睡眠中の呼吸の観察のため、一泊入院してきました。

こんなにされて、良く眠ってくれました。

母はキャンブ用のベットみたいな付き添いベットで、全然眠れずおまけに花粉症の薬忘れて最悪でした。

本日午前中退院、夕方まで眠り込んだ私でした。

3月末にオペのキャンセルが出たそうで、3月24日入院、25日オペになりそうです。やだな…
アデノイドと扁桃腺両方取ることになりそうです。
すっきり眠れるようになって入学式を迎えられたらいいな。

保育園 フェスティバル♪

2010年02月20日 | REE
今日は、保育園のフェスティバル

今年の年長さんは、すべての行事がお天気に恵まれ

今日もとてもポカポカな気持ちの良いお天気でした。


まずは、クラスの写真撮影。親も入っての撮影ですがさすが年長さん
あっという間に撮影終了

そして、子供達は園庭で魚釣りや、ネコ探しゲーム。

親は、教室に入って、手作り卒園アルバムのビス止め。

こんな事でもなければ絶対しないであろう、素敵なアルバムが出来ました

それから、おゆうぎ室の造形展を見に行きました。

もう、とっても素敵だったし、REEの作品にもびっくりしました。


まずは、習字。園長先生が直々にご指導下さり、REEの保育園らしく自由に伸び伸び書いていました。みんなで、好きなひらがなを一字ずつ書いたそうです。ビックリ!REEもちゃんと上手に「も」と書いています。








園長先生が「とっても好きなのよ」と教えてくださいましたがホント



そして、保育園で大切に育てられているチャボさんの絵。
みんな、さすがにチャボさんを、良く見ているのでしっかり特徴をつかんで書いています。




これまた、ビックリ

REEもちゃんと描けています




あとは、皆で作った「街」や



女の子達は手織りのかわいらしい作品もありました。

なかなかの作品展で感動しました。



その後、教室で卒園式の歌の練習。

REEは、この歌を歌うと、号泣すると聞いていたので・・・

やっぱり、後半泣き出しました

でも・・・

私も涙出ちゃいました

泣いちゃいますよ・・・この歌詞・・・きれいなメロディ・・・

保育園に入ってからの5年間を思い出してしまいます。




歌の練習が終わると・・・

何人かのお母さん達が・・・

REEくんが泣くから、もらい泣きしちゃった・・・って・・・

泣いていました・・・


練習でこれだもの・・・

本番なんて、、、、


まぁ、多分式の初めから泣いてしまうと思います。

でもいいでしょう

だって5年間、REEも私も沢山沢山頑張ってきたもの

思いっきり泣いちゃおう


しかし・・・その後の謝恩会。。。

司会進行なんですが、、、

きっと、ひどい顔で立つ事になるなぁ。。。

良かった(p^v^)b

2010年02月13日 | REE
先日の爆笑面談から、5日。

学童保育(こどもルーム)の利用承認通知が届きました。

良かったなぁ。。。。。。

卒園式が3月20日ですが、3月中は保育園へ通うことが出来ます。

そして、いよいよ4月1日から、こどもルームに通う事となり

4月7日が、入学式です。

何か緊張するなぁ。。。REE、大丈夫でしょうか。。。

心細いと思うのか、思うのは母だけなのか。。。

多分新しい事大好きで、初めての人も大好きだし、

物珍しくて好奇心いっぱいで大変そう。。。




これからは、大変になります。

保育園には夏休みも冬休みも無かったけれど、学校がお休みの間はお弁当持ちでルームに通うことになるので、夏、冬、春休み中はずっとお弁当を作らなくてはならなくなります。

今でもイッパイイッパイなのに辛くなるなぁ、、、

保育園の有難さが身にしみます。。。


あとわずかの保育園生活を大切に、過ごして行きたいと思います。


爆笑面談

2010年02月10日 | REE
4月から、小学校での放課後にREEを預かって頂く予定の学童。

学童に入れなければ、私は仕事が出来なくなってしまいます。

REEはハンディを持つ子なので、市の福祉課より事前に面談をしたいと連絡がありました。

仕事を早退し、保育園でREEを拾い入学予定の小学校へ。

あまり、深くも考えず気楽に出かけた母でしたが。。。

会議室に入ってビックリ

ずら~っと、7人もの方が。。。。。

役所の方、社会福祉協議会の方、学童の先生などなど。。。。。

さすがに、一瞬緊張した私でしたが、

REEと来たら、全くいつもの調子

以下 青字は私の心の声です。


大きな声で名前を言って、よろしくお願いします。

とご挨拶までは立派でした。

私に色々な質問があり答えていると、隣で退屈し始めたREE。

学童の先生が絵本を貸して下さいました。

色々と質問に答えるのに忙しい私。

横から、小さめの声が・・・・・・

「ほかの本はありませんか?」←言葉だけは一応丁寧

3冊あった絵本を全部貸してくださり。。。

すみませんと頭を下げ。。。

また、質問に答えていると、また隣から。。。

「もっと、他の本はありませんか?」
ごめんね、本はこれだけなのよと優しく言ってくださいましたが。。。

ちょ、ちょっといい加減にしろよぉ!

退屈で仕方の無いREE。足をブラブラしながら、

私に「終わったらどこ行く?」だの、「○ァミマに行きたい!」だの

次から次に袖を引っ張りながら言ってきます。

先生の質問が聞こえないでしょうがぁ~~~~!!

「お話してるんだから、少し静かにしていて」

とREEをたしなめながら、質問に答えるのはホントに大変です。。。


気をつけて欲しい事、要望、などを聞いてくださり、

私が1番心配なのは、トイレの事と、

放課後帰宅するお友達に家に遊びにおいでとか、一緒に公園に行こうとか
誘われたら、行ってしまう可能性があると思うので、それが心配だとお話しました。

まだ、車に注意して歩くという事には不安があるし、1人で家に帰る道も分からないです。(学区の小学校に支援学級がないのでREEの学校は少し遠く、当分は通勤途中に送り迎えとなります)
将来的には、徒歩でモノレールの駅まで行き、一駅乗って自力でで学校へ行けるようにしたいと思っています。



そして、REEにも、質問が始まりました。

先生「REEくんは、なにをして遊ぶのが好きですか?」
REE「サッカーが好きです

先生方「まぁ、そう~サッカーが好きなのね!」

サッカーと言っても、ただボールを蹴って走っているだけですが。。。

先生「カルシウムは1日にどれだけと決まっているんですか

そ、そんな難しい事聞かないで下さい。。。

REE、満面の笑みで、ウンウンとうなづきながら。。。

「ハイ」

い、意味も分からないのに平気で答えるな!!

先生方は、まぁ!はっきりとお答えが出来るのねぇ!

という感じで「そう~~!」と感心している。。。


私 小さい声で「イエ、決まっていません。。。」

先生方 もう、大爆笑 ですよ。。。


お部屋は程よく暖かかったのですが、、、

裸足で冷たい保育園の床に慣れているREE、保育園は暖房は効いていますが、もう少し室温低めかな、、、この辺で私は( ̄∀ ̄;)汗 が出てきました。。。暑いのか冷や汗なのか両方という感じ

REEはと言えば、足がカユイとかいって、いつの間にか上靴を脱ぎ捨て、ホッペが真っ赤。

先生「お顔が真っ赤だけど、いつもそんなに真っ赤なんですか?」

REE またまた満面の笑みで 「ハイ

いや、、、いつも、こんなに真っ赤だったらたいへんですよ。。。

私「ちょっと、暑いんだと思います。」

またまた 大爆笑。。。

もう、終わりにしてくれないかしら。。。( ̄∀ ̄;)汗 かいちゃったわ(泣)


そして、とうとう出ました。REEのひと言。

「ウ○チィ~~

最悪(泣)ちょっと、今さっきトイレに行ったばかりでしょ!勘弁してよ!!我慢しなさい我慢!!

先生方「あら、大変!どうぞ、連れて行ってください。」

私「退屈になると、逃避だったりするので、大丈夫ですので。。。」( ̄∀ ̄;)汗

先生方「本当だったら大変よねぇ!いってらっしゃい!」と優しくREEに。。。

仕方なく、
「申し訳ありません。失礼します。」と言ってトイレへ。

しかし、早く行って来ようと思ったため、裸足のまま連れて行ったのがダメでした

来賓用のおトイレだったので 、木のサンダル←大人でも歩きにくいあれです。おまけに和式でした。
お子さんが小さい皆さん、抱っこすればいいんじゃない?って思うでしょ??

REE、23キロなんですよ。。。重くて、変な体勢で抱いたら腰を痛めます。

でも、急いでいるし、必死でトイレを済ませ。。。


「失礼致しました」と部屋に戻り。。。

もう、私も汗だくで真っ赤だったと思います

先生「でましたか?」

REE「ハイ

先生「そう、良かったわね!我慢してたら辛いわよねぇ!」

逃避だなんて言って、ほらホントじゃないの!お母さん。って感じで肩身が狭いカンジ。。。。。まだ続くのかしら。。。

そんなこんなで、面談なんだか爆笑会見なんだか、

母としては、汗だくのもう、最後は一緒に笑ってしまうしかない面談でした。


最後に、学童の先生が。。。

「待ってるからね」とREEに言って下さって、

少しほっとしました。

ご挨拶をして、部屋を出ようとすると。。。

REE「帰りたくないよぉ~~」と石のように動きません

先生方が自分に注目して、優しかったので気を良くしたらしいです


ひっぱたくぞ!!オリャァ~~~!!

「ありがとうございました!」と顔はニコニコ、

嫌がるREEを引きずるように、部屋を出た私でした。

車に戻ってミラーを見たら、私の顔はまだ、真っ赤でした

ぐぁ~~~つ、疲れた~~~(泣) オマエを連れて歩きたくないよ。母さんは。。。。。。。。

学童に預かっていただけるかは、まだ確定していないので通知が来るまでドキドキです。

REE、何か事件を起こしてくれそうで、コワイです。。。

そして、入学してすぐに有名人になってしまう事でしょう。。。

REEはいいかも知れないけど、

私まであれがREEくんのお母さんね!とすぐに覚えられてしまう訳ですよ。。。

REEの母は辛いなぁ~~~





相変わらず放置状態で。。。

2010年02月07日 | REE
来て下さった方にはごめんなさい。

明日は、職場施設のカラオケ大会。

職員も恒例の出し物をするので、練習しています

歌ったり踊ったり、

長女と同じ年の職員から、

「○○才とは思えなぁ~~い」と笑われながら
自分でもとても、この年でする事ではないと思いつつ。。。

どうせやるなら楽しくやるぞぉ~~~って感じでやってます


REEはといえば、とっても元気です

先日の卒園遠足。

保育園から40分歩いてモノレールに乗り、JRに乗り換えて
またまた沢山歩いて水族館へという、とてもハードなものでした。

車がバリバリに凍ったとてもサム~~イ日だったのに、靴下を履きたくないと聞かず。。。

一年中裸足で保育園は上靴無しの裸足なので(まっ、いいか。。。見てるだけで寒いけど。。。と思いましたが)

少々心配しつつ保育園に置いて仕事へ。。。

夕方迎えに行くと第一声、

「水族館楽しかったよぉ~~ETCドラゴンはいろんな種類がいるんだよ」と、興奮気味で報告してくれました。

いつもは、第一声は「お腹が空いた~~」なんですけどね

先生からは、とっても楽しく行って来れましたお昼のハンバーグランチは大人用だったんですが、ペロッと食べてまだ欲しそうな感じでしたとのお話しでした。

しかし、REEの保育園すごいと思うんですよ

普通、30人連れて行くのには、バスでスイーッじゃないでしょうか

ぞろぞろ沢山の道のりを歩かせ、ひとりひとり自分で切符を買わせ、電車を乗り継ぎ、、、

なかなかそこまでやってくださる保育園や幼稚園、少ないのではないかと思います。

ましてや、ハンディ持つ子が、REEともう一人入っていますから。

REE達がいるから、特別に変更したとかはなく、例年通りの工程でREE達もついて行ったとのことでした。

さすがに、帰りの車で放心状態となっていて、夜は布団に入れるなり寝ました。
寝言でも、「ETCドラゴンはね!」と言っていました。
ETCドラゴンではなくて、何とかシードラゴンだと思うんですけどね

そして、個人面談。

先生はREEのやったワークのプリントを手に、嬉しそうに報告して下しました。

「REEくん、とっても頑張っています」と。。。

いくら教えても名前しか読めなかったのに、
最近少し、字が読めるようになっっていて
この間気が付いてびっくりしていたところだったのですが、、、

何と字も書ける様になってきたそうです

REEが線を書くために、いくつかのポイントを発見したと先生が。。。

☆鉛筆はうんと小さくする。長いといくら下を待たせても上を持ってしまうそうです。

☆囲った中だと線が書けることが分かったので、字の形に囲いを書いてみると中に線が書いていけた。

☆次に赤の点から、始まり点々をなぞっていけるようになってきた。

☆点の間隔を広くしていった。

☆白い枠の中でも書ける様になってきた。

という感じだそうです。

もうびっくりです

先生に「ありがとうございます!」ってお礼ばっかり言っちゃいました。

書くのはまだまだムリと思っていました。

「とっても、お勉強が好きです。」と。。。嘘みたいな話

あ~~これで、学校に行ってもお勉強に取り組む姿勢が出来てきたでしょうか。。。

「何も心配せずに学校に送り出してください」と言って下さいました。

こんな、言葉を聞けるなんて、5年前には想像すら出来ませんでした。。。

もう、保育園卒園したくないと思う母ですが。。。


保育園の先生がREEの事を詳しく書いた指導報告書を学校に出してくださるそうなので、
これも全く安心。。。

オマエハナニヲヤッテイルノカ←(天の声)が聞こえてきます

息子の事を何も知らないで、いつも先生から聞いてビックリしています。

反省します

さて、明日の夕方ははいよいよ、小学校に行きます

カラオケ大会で踊って、夕方は早退です

放課後の学童に申し込んだので、学校で面談です。

私は、放課後の学童でREEに縦のつながり、普通級のお友達との交流をして欲しいと思っています。

さて、どんなご報告になるでしょうか