goo blog サービス終了のお知らせ 

てちてち日記

日常だったり、猫だったり、好きなことだったり。
マイペースに好きなように綴る日記。

他人のフリみて。。

2006-11-01 00:53:33 | 日常
今の会社に入ってやっと5ヶ月。
まだ自分のやってる仕事以外は分からない事が多くて、人に聞く事が多い日々。
で、最近席替えをして、たまたま同い年の女の子が隣になったんです。
この子がかなり気のつく、頭の回転の速いスーパーウーマン。
すぐに分からない事を聞けて、私的にとても環境がいい!と満足してました。

ちなみにウチの職場は経理的な業務もしていて、月末はかなり忙しい!
今朝も例にもれず忙しくしていたら、上司から「Beeさん、○○さんから電話です!」。
一緒に仕事をした事がない人だったんで、「え?私?」なんて思いながら出ました。

すると息せき切った感じで、「実はこういう書類を作って欲しいんだけど、今パソコン見れる?」
「ん?書類?」とりあえず説明を聞く事に。
最初は私の仕事が絡んでくるのかな、と思ってたらどうやら関係ない。。よね。
しかも内容が結構複雑で、今まで1、2回しか作った事のない書類。。だね。
あなたも忙しいかもだけど、私もやる事あるんだよ。。ね。
「という訳なんだけど今日出来る?」とザーっと説明された後に言われ、
「ちょっと待ってください、今まであまりした事ない書類なんで内容整理していいですか?」と言うと
「も~もう一回言うからちゃんと聞いてな!」

はぁ?
いきなり忙しい時に電話してきて、しかも自分の仕事させようとしてんのになんだそれはー!
しらんっつーのそんな書類!

もう一度説明を聞いて、とりあえず周りに聞きながらやってみてと言うので一旦電話を切ったら、「今の電話なんやったの?」と隣のスーパーウーマン。
内容を説明したら「分かった、Beeさんはとりあえず今までしてた事やってて。」と席を立っていった。
そしてしばらくして、「さっきの電話は忘れてくれていいから!ホントごめんね!」と颯爽と戻ってきたんです!
ええ~何て人なんだ、この子は~

その後事情を聞いたら…
私に電話を渡した上司が、仕事を頼めそうな人を物色して私に電話を渡したらしいんです。
もちろん私がその書類をろくに作った事がない事を知っていて。
電話で説明始めた人も含めてです。
そりゃ周りに比べたら簡単そうな仕事しかしてないけどさぁ…
無茶だろ!
何年この会社にいんだよ!
元々問題の多い上司なんですが、ここまでとは…今日は殺意を覚えました。

もうこの上司には容赦しません

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おまめ)
2006-11-02 19:30:40
え~っ、ひどい話ですねぇ
Beeさんはやさしそうだから、頼みごとを聞いてもらえそうに見えるんですかね??
人を見て、態度を変えたりする人いますよね!
許せませんっ
しかし、お隣のスーパーウーマンさん、かっこいいです
仕事バリバリできて、頭の回転が速い女性、憧れちゃいます。
返信する
やっちまえ~! (まり)
2006-11-04 00:02:40
キー!!ムカつきますねー!!
スパルタクヤXじゃないですかー!?
こんな人が上司だなんて、ツイテないですね
それにしてもスーパーウーマン!ステキ
わたしもこういう人になりたいなあ。
Beeさん、こんな上司に負けんな~!!
返信する
Unknown (Bee)
2006-11-04 01:00:57
>おまめさん
やっぱりひどいですよね
最初は訳も分からず聞いてたけど、だんだんおかしいぞって思えてきて…
お金が絡んでくる書類だったんで、慎重にしないといけないモノだったし…しかもこの上司と電話口の人が失敗したやつだったんですよ。頭おかしいですよね、この二人
人によって態度変える人ってホント苦手です純粋になんでか不思議。何の意味があるんだろう。
そう、この隣の子、すんごい頼りになるんですよ~やっぱりこういう人間にならないとね

>まりさん
これ明らかにスパルタクヤX発動ですね(笑)どれくらいの数字をはじき出そうかなっ
そう、ツイてないです。。こんな最低な大人にはなりたくないでもウチの課の中ではもっとひどい仕打ちを受けてる子もいて…マジ有り得ないんですよ。あ~ホントにこういう訳の分からんヤツっているんだな、って感じです。
しかもこの後スーパーウーマンに怒られてて(それも一度や二度じゃないんですよ)、すんごい情けなかった。でも結局この隣の子がこの書類をババッと作ってくれて、申し訳なくてしょうがなかったです。。カッコよかった
またこんな事ないように頑張りますありがとうです
返信する
Unknown (teko)
2006-11-05 09:48:01
お仕事お疲れさまです。そして、表題に同意&自省
使えない上司の下についてしまった部下は悲惨です。私も昔(・・・)、あんまりにも使えない上司の机に書類を叩き付けるように置いて「こんなのをやれと言われてもできません!」と言ったことがあります。でもそれはスーパーウーマンさんのように自分ができる人間だからじゃなくて、単に世間知らずだったからということでもあってその上司が使えない人間ということは違いないんですけどね。
Beeさんのとろうとした行動は正しいと思いますよ。でも「努力しますが、やったことない仕事なので、仕事を私にふった責任をちゃんととって下さい」のひとことぐらいは言ってもよかったかもですね
返信する
Unknown (Bee)
2006-11-06 23:04:34
tekoさんも色んな経験をされているようで…。
上司ってもっとしっかりしてる人がするもんだ、って思ってたけど、理想の上司は数少ないです。ホント年齢じゃなくて中身と経験値ですよね。。
社会人になると理不尽な思いをする事が多いですよね。まぁ今回のは軽いモンですけど。常識を超える行動をする人が多いですし、それを跳ね除けるような強い人間にならんとなぁと実感する毎日です。自分を守るのは自分しかいないですもんね。今回は本当に運よくいい人に救ってもらいましたが。。頭が上がらない
もっと強気でいきますっ
返信する