goo blog サービス終了のお知らせ 

てちてち日記

日常だったり、猫だったり、好きなことだったり。
マイペースに好きなように綴る日記。

スキマスイッチ、活発!

2006-06-27 23:50:30 | スキマスイッチ
今オフィシャルで見てきたのですが、
「ガラナ」が7月1日~ラフ映画予告で流れるそうです!
映画観にいく予定ないな~

そしてテレビ出演も続々。

■6月30日(金) テレビ朝日「ドラえもん」
スキマスイッチが本人役で登場!?
■7月1日(土) フジテレビ系「MUSIC FAIR 21」
■7月2日(日) TBS系「ドラナビ」コメント
■7月8日(土) TBS系「チャンネル☆ロック!」コメント
■7月8日(土) TBS系「CDTV」※予定
■7月12日(水)フジテレビ系「魁!音楽番付」
■7月28日(金)テレビ朝日系「Music Station 」

オフィシャルより。(コチラ

ほ、本人役ってドラえもんで?!
先週も出演したんでしたっけ?今週は見逃せないな

ボージョボー人形

2006-06-27 23:41:10 | 日常

友人の職場の人に頼んでまで手に入れたボージョボー人形
しかし、願い空しく叶う気配もなく…

そして最近前の会社の方と飲みに行った時に聞いたんですが、
「ちゃんと毎日お祈りすること!」と強く言われました。
その人はちゃんと毎日お祈りして、叶ったそうなんです
…確かにそれはサボってました。
ていうかしてませんでした。

なんで、一縷の望みをかけて、毎日お祈りする事にしました。
願い事はナ・イ・ショです(笑)
はい、大体想像している通りです気持ち悪い時間頂きすみません。

叶ったアカツキにはこちらで報告させてもらいます
いつになるやら

宝塚記念(GⅠ)!!

2006-06-25 23:38:33 | 競馬
このレースを取ったら前半は勝ったと言っていいレース、宝塚記念
競馬好きの友人の家で一緒に見ることに

やっぱり目玉はディープインパクト
このレースを最後にフランスの凱旋門賞へと旅発つ予定でした。
果たして勝って調子よく行くか、出鼻を挫かれるか…


いよいよレースの始まりです。
馬券を買ってないとはいえドキドキしました。
何頭もの馬が、自分の力とたくさんの人間の期待や苦労をこのレースで発揮するのですから…
たった数分のレースに。
そして勝手に人生賭けてるだろう人達の期待も乗せて(笑)

ディープはスタートが苦手です、スタートはどうか…!
いいスタートを切りました
最初はいつも通り後方で待機。しかし早めにドンドン追い上げていく。
そして最後のカーブを曲がり、先方集団を捕らえ、いつもの末足で悪天候・悪馬場をものともせず4馬身差で勝利
華々しい海外レースへのスタートも切りました
おめでとう~良かった良かった

しかし良くない人たちが私の周りに。
「まさかナリタセンチュリーやバランスオブゲームみたいな高齢馬が来るなんて…」
どうやら、撃沈のようでした。
やっぱり馬も年の功なのかしら

阪神×ヤクルト(@甲子園)

2006-06-24 01:44:56 | 野球

行って来ました、甲子園阪神×ヤクルト
密かにお馴染み藤井秀悟投手の登板を期待していたのですが、あえなく撃沈気持ちを切り替え、いざ甲子園へ!

しかし…
球場全体が、九分九厘阪神ファン。
どでかいメガホンに刺繍入りユニフォーム、虎の耳にピンクのピチピチユニフォーム。
そして異常なまでの歓(奇?)声。
席に着くまでに帰りたくなりました

友人も到着し一緒に試合を観ていると、阪神にチャンスが回ってきました!
高まるボルテージ、激しく鳴るメガホン、そして叫び声にも似た声援。
ところが、残念ながらバッターがあっさり凡退。
すると「ふざけんな、何してんねんアホー!分かってんのか!」

…え?なんで? 可哀想、○谷選手。分かってるし、頑張ってたよね。
結局試合は4-7でヤクルトの勝利でした

「歌うたって帰りたいよなぁ~」
一つ一つのストライクに激しいメガホン拍手。
いや、ストライクならまだしもファールボールにまで拍手。
相手球団の投手交代に蛍の光。

もう全てが受け付けません。
やっぱり、私に甲子園はムリでした…
今度からは大阪ドームだなっ

※写真は好投ガトームソン投手。

ダヴィンチ・コード観て参りました

2006-06-22 01:11:01 | 日常

こんな上映期間終盤でも満員でした
レディースデーだからかな?

とうとう観てきました、ダヴィンチ・コード
率直な感想を言うと、「DVDでも良かったなぁ」てのが本音です
だって話が省略されすぎてて、小説読んでない人には全く面白くなかったはず。
小説読んでても、「え?今どこまで来たの?」って感じで。
取り立てて劇場で観るモンでもありませんでした。
でも、世界最高の美術品をスクリーンで観れたのは良かった…かな

時間が遅くて疲れた~
おやすみなさい

「スフィアの羽根」聴きました!

2006-06-20 21:50:46 | スキマスイッチ

先ほど、FM802でスフィアの羽根が流れました!!
というか、私リクエストして名前まで読んでもらいました(笑)
まりさんありがとう~

一言で言うと、すっごい爽やか
そして、確かに今までのスキマっぽくはないですね
特にサビ
まだAメロとかはあり得るかなと言った感じだったんですが。

あくまで私の印象ですが、
キリンジとか、疾走感のあるはっぴいえんどでした。
(ちょうど日曜にキリンジの「雨は毛布のように」を聴いてたからかも??)
少し今風でない曲というイメージもありました。
これまでのスキマスイッチをいい意味で壊してくれた、と思います
皆さんも、是非FM802にリクエストしてみましょう~
ちなみに私は携帯でラジオを聴いていたので、
ちゃっかり音源を録音して繰り返して聴いています

追伸:ミスチルぽくはないと私は思いました
さらに追記:「スフィア」という言葉、DELUXEで見たんですが、
      ラテン語で「球体」という意味だそうです

またまたオススメ漫画☆

2006-06-19 21:56:17 | 日常

また衝動的に漫画買っちゃいました。
今度もまたきらさんの漫画。

GENJIです。

私は源氏物語についてほぼ知らないのですが、面白く読めました。
全4巻と知らず3巻までしか揃えてません…
さすが時を超えて語り継がれた物語。
こんな人が現代にいたら…例えるとしたら誰だろう

桜井和寿さんにしては女に優しすぎるし…雅って感じではないですしね(笑)
うーんうーん悠仁だとしっくり来るかも!
源氏ファン、悠人ファンの皆様すみません

皆さんの現代の光源氏は誰ですか?

今日は春日記

2006-06-18 00:46:19 | 

初めまして
いつも無断で写真をアップされている、お馴染みのです。
Beeがいつまで経ってももう一人の大事な家族を紹介しないので、春が紹介します

前のおうちに住んでいた時、実はタビより前に出会っていた子がいました。
テンという女の子です

この子は最初とても小さく痩せていて、その頃ちょうど2ヶ月くらいでした。
台風が来るので、Beeとケイコさんが拾ってきたみたい。全く…春の事も考えてるのかしら
人間や初めての猫(つまり私)と接するので、家に来た時はとても震えていたテン。
でも、柔らかいベットとご飯で安心して、少しずつ慣れて元気に
あっという間に家中を走り回るようになりました

とにかくご飯をよく食べる子で、今では春よりも…です。
喧嘩も負けっぱなしだったなぁ。
皆でひっついてお昼寝するのが大好きでした

今は引っ越してしまったので離ればなれだけど、テンを忘れた事はないよ。
いつもタビと話しています、テンはまた食べ物の事ばかり考えているのかなって。
…もしやまた体重増えてたりして

スキマスイッチ、タイアップ続々!

2006-06-15 20:55:55 | スキマスイッチ

今朝友人から驚きのメールが…
スキマスイッチ、ニューシングル「ガラナ」(映画ラフ主題歌)C/Wの
「スフィアの羽根」が、夏の高校野球テーマ曲に決定(チェックはコチラ
すごい~甲子園行かなきゃ~

しかし、タイトルがスキマスイッチぽくないですね
公式ファンクラブ「DELUXE」でも「こんなスキマスイッチ見たことない」と囁かれていました。
タイトルだけで、この台詞が出てしまいますね…

というのも、スキマスイッチは日本語を意識して使うそうなので、
ちょっとイメージとかけ離れた感じかな~と思いました。
でも、曲を聴いたらきっと納得させられるでしょうねー
楽しみにしてます

今日はカレー☆

2006-06-15 00:42:05 | 日常

晩御飯を食べてから作っていた、明日からのご飯用にカレーが完成しました
我慢出来ないからちょっと食べちゃおうかなぁ。。

そしてネットサーフィン中にいつもお邪魔しているおまめさんのブログで、
見たら答えなきゃいけないバトン・2を見てしまいました(笑)
もちろん分かってますよ、何の期待もないのは。


1・あなたの1番好きな主食は?

 白米ですね~食パンも大好きだけど、ずっとは無理かなぁ

2・一日何食?

 大体2食で昼・晩。朝は友人からいつもかっぱらってくるヨーグルトくらい。

3・デザート別腹は存在する?

 別腹っていうより、意図せず入ってしまうんですよね。
 むしろメインより怖いくらいいけます。スピードもあります

4・1番好きな料理ジャンルは?

 もちろん和食おいしいじゃないですか~


5・あなたのオススメ店を3つ

 こ、困った…
 流れ的に食べ物屋さんって事ですよね。ではたくさん食べる私のオススメを…

 ①横浜中華街・招福門
  一度ミスチルのライブに連れてってもらった時に、友人とよく知らず入って感動したお店
  食べ放題なんですがたっくさんのメニューがあって、しかもおいしい!
  シュウマイが苦手だった私なんですが、ここのはおいしく頂けました。

 ②柿安・三尺三寸箸
  これは東京にもあるみたいですね
  友人に紹介してもらって、これまた感動和食中心の食べ放題(また)です。
  体に良さそうなおかずばかりなんですよ~お近くにあれば是非!

 ③お菓子のキッチンスタジアム・プチプランス
  ここのケーキが抜群においしいんですよね~
  思い出しただけでも食べたくて辛くなりました。
  オンラインでバームクーヘンなど頼めますがいかがでしょう?


6・闇鍋するなら何入れる?

 こんにゃく。ちなみに闇鍋はしたことないです。


7・これだけは食べられないモノ

 しし唐。苦いものが大嫌いです。


以上の様な結果に。
これ、自分の再確認になりますね~オススメのお店、センスないなぁ
食べ放題ばかり
非常に食べるのが好きみたいですね、私