goo blog サービス終了のお知らせ 

てちてち日記

日常だったり、猫だったり、好きなことだったり。
マイペースに好きなように綴る日記。

嬉しいお店♪

2006-10-31 00:27:37 | 日常
こないだ友達と梅田で待ち合わせしている時、かわいいお店発見
名前はRope Picnic(ロペピクニック)HP
フラっと入ってみると、雑貨に服に全部お手ごろ価格じゃないですか~
パンツがロングでもなんでも¥4000~5000くらい
今の会社がジーパン禁止なもので、ちょうど冬用のパンツが欲しかったんよ~
一人暮らしの私には嬉しいお店今後お世話になります
いやーいい発見しました。

しかもその日の内に、早速一着購入(笑)
ちょっと履いてみたかった膝丈パンツ。
こんなの。

(去年一度くらいしか出さなかった)黒ブーツにいいかも!


そして梅田に出た最大の目的は、今度着付け教室の人たちと行くお食事会の為の小物選び。
食事会って響きが限りなく怪しいですが、一応着物を着てご飯を食べに行くだけみたい
でも着物でゾロゾロ行くのは恥ずかしいなぁ・・大体何人なんだ?
しかしその前に友達と着物着て京都に繰り出す予定です!
これも古着屋さんとか見る予定~
紅葉には早いかなぁー
楽しんできます!

ちなみに髪飾り、今日また梅田に繰り出してやっと着物に合いそうなのを購入。
横めに作ったおだんごに添えるってのはどうだろう。。

予想変換バトン!

2006-10-29 13:22:09 | 日常
まりさんからもらった「予想変換バトン」
挑戦させていただきまっす!


○携帯のあ~んを入れて出てくる予想変換ワードを入れてください!
○あなたの個人情報がだだもれです!



あ→ある
い→いる                          
う→梅田   待ち合わせでよく使います               
え→園   焼肉屋の名前の一部です                
お→お願いします   


か→カバー                             
き→今日                      
く→クレープ   友達とデザートの算段をしてたんです
け→ケーキ   上に同じです…               
こ→今度は
                              

                             
さ→寒いし                                
し→します                          
す→スッカラカン   私の今のお財布の状態です        
せ→扇風機   
そ→そやったね                                

    
た→谷町   地名です                   
ち→ちなみに    
つ→つもり                               
て→てか
と→トコ                                

    
な→ないです         
に→肉が   焼肉屋の話です…
ぬ→ないなー    
ね→ね、 
の→ので                              

                            
は→反省                           
ひ→東                             
ふ→FUJIYA   デザートの算段の続きです!         
へ→へは
ほ→ほんまに                                 

   
ま→マロニー   これは鍋の算段です…                    
み→皆                    
む→向かってます       
め→メール              
も→もってくわ                              

       
や→やったよ                           
ゆ→ゆう           
よ→よろしく                              

     
ら→楽だし                      
り→了解             
る→るわ            
れ→連絡                  
ろ→老化   基礎化粧対策で友達と話してた時出た言葉です。悲しい…                              

 
わ→(笑)   まりさんと同じく登録してます        
を→を                                
ん→んで   


とりあえず食べ物関係多いですね。
そりゃ太るはずだわ…

結構関西の話し言葉が出ててやだなぁ~って感じです。
方言とかかわいらしいけど、関西弁って攻撃的でやなんです。
しょうがないけど

次に回すのは~tekoさん!結構長いので時間ある時にどうぞー

14才の母

2006-10-26 00:01:47 | 日常
今クールで一回目からちゃんと観てる唯一のドラマです。
今日も観ました。

いや~、ほんと子供を産むって何なんだろう、って思いますね。
あの子たちがまだほんの数年だけ子供で、経済力がない為に、周囲から圧力を受けてしまう。
例えば世間体もお金も何もない世界なら、問題なく我が子として迎えられたはずの自分の子なのに。
そう思うと、何故産んではいけないのか?ってなっちゃいますよね。
母自身が生まれてくることを望んでる訳ですし。。

と言っても実際もし自分の娘がそうなったら、同じように止めるんだろうなと思うんですけどね。
どんな事を言ったとしても、世間の目は厳しいものですし。
そんな重圧が来るのが分かってるのに、それに耐えろってのもねぇ。
でも、手術をしても辛いし…本当はよくない事だし…
難しい。。

また、主人公の子も言ってましたけど、自分がこうして存在している事にたまに不思議な感情に包まれますよね。
一体自分って生まれてなかったらどんな事になってたんだろう、とか。
命が尽きるとどうなるんだろう、とか。
魂とか死後の世界とか言いますけど、生きる事が出来なくなった時は一体どうなるんですかね。
考えたりとか何もなくなるのかな…じゃあどうなるんだろう。。
生まれるのも死ぬのも、不思議がいっぱいだな。
大体何が始まりで命って…
疑問は尽きない。。

スキマツアー「夕風トラベル」!!

2006-10-25 23:24:16 | スキマスイッチ
スキマの‘07年ツアータイトル発表されましたねー!!
その名も「夕風トラベル」
タビ、トリップ、トラベル。次は何??普通にツアー

もちろん申し込んできましたよ~
そう、地元大阪のみならず、名古屋にも挑戦しました
絶対行ってやるー

だって、名古屋に行って食べたいものがたっくさんある。
(もちろん第一はスキマだけど…)
ひつまぶし、味噌煮込みうどん、矢場とんのみそかつ、その他もろもろ…
それに愛・地球博で見れなかった、サツキとメイの家もあわよくばみたい。
名古屋には色んな意味でまた行きたかったんです
スキマのツアー抽選の方、どうかお願いします
名古屋と大阪~

そして、まずは新曲にアルバム。
アルバムがどうやらいい感じなんだとか。
楽しみに待ってまーす

猫草むさぼる

2006-10-17 00:16:32 | 
こないだから密かに育てていて、先日初めてあげてみました
当初は毛玉をよく吐くタビの為に買ったものなんです。
でも最近フードをユーカヌバに変えてからすこぶる調子がいいので、あげなくてもいっか、と思ってました。
でも、折角育てたので一応あげてみることに

すると、このようにむさぼり始めました

毛玉関係なしに、草は好きみたいですね

そして今日、春がまた布団に粗相をしました…
2日前の土曜にも粗相して、洗ってようやく乾いた所だったんでつい大声を上げて叱ってしまいました。
最近おりこうだった、ってだけで安心してた自分が悪いのに…
でも、乾いてすぐの洗濯はやりきれませんでした

春を怖がらせてしまったなぁ…と思ったら今度はフードをむさぼってました(笑)

タビは私がバタバタしてるのに何故かハイになって、トランス状態後に横になったり。

自由だなぁ~お前達は。。

周防大島 温泉編

2006-10-14 00:54:25 | 周防大島
実は周防大島、こんな所にあるんです。

○で囲んでる島です。どうでしょう、金魚…?(笑)
実は海を渡るのでなく、大きな橋を渡って島に移動できるんです

結構大きいですよね。
そして~今回は念願の温泉に入ってきました
大島にはどうやら5温泉あるらしく、そのうちの一つの片添ヶ浜温泉・遊湯ランドに行ってきました。
温泉はこんな感じ(※HP上の写真です)

海を見渡しての温泉は開放感があって良かったです
温泉は少し塩味。(飲んでません!)
人の出入りを見計らってちょっと泳いだり(笑)、ゆったり出来ました。

で、周りは何故かトロピカルな風景。

この目の前は海水浴場で、夏場は近くに温泉もあっていいだろうなぁと思いました
ま~私は海は…もう入らないけど(笑)
夏のお日様は怖い

山口県 周防大島

2006-10-11 21:48:52 | 周防大島
この週末に両親の実家のある、山口県の周防大島という所に行ってきました。
別名屋代島、通称きんぎょ島(金魚の形に似ているらしい)とも言われる、人口21,876人(18年1月1日付)の瀬戸内の島のひとつです。
悲しい事に、大阪に住んでいると山口県自体あまり知られていなく…
なもんでこの島の知名度も低いです
しょうがないか。

今回半年振りくらいに帰って思ったのですが、どぉ~もどんどん過疎化が進んでいるような
元々おじいちゃんおばあちゃんがたくさん住んでいる所だったのですが
それでも年々寂しい雰囲気が増しています。。

人も来ないのに大きな施設が出来てたり、まだ整備されてない道路もたくさんだったり。
海と山に囲まれて自然が素晴らしい所だけど、住み易さに欠ける気がします。
大阪に住んでいる私に言われたくないでしょうけどね

一応HPとかもあって、何とかしようと思っている人も多いようです。
そのHPはコチラ周防大島ドットコム

そこで、今回の帰省で回った周防大島の景色を紹介しようと思いました
あまり回れなかったけど、ボチボチ更新したいと思います
まずは実家近くの山から見渡した景色をパチリ

ねっこ・だ・い・すっき♪

2006-10-04 23:58:57 | 

最近、残業残業で毎日クタクタになってしまってます
おかげでブログの更新も滞ってるし、パソコンに向かう事自体避けてて。
せっかく日記代わりに始めたのに。。
お金もいいけど、時間が欲しい

さてさてうちの猫たちですが、最近食生活がちょっと豊かになりました
というのも、春もタビも食が細くて少し痩せてきたので、食べさせよう作戦をしています。
贅沢な奴らめ

今のこの子達のご飯は、
ユーカヌバ(毛玉ケア)を8.5割←カリカリフード。これがとても毛玉にいい!
フリスキー(毛玉ケア)1割←猫大好き♪ちょっとおいしそうに。
きびなご(乾燥の小魚)0.5割←カルシウムなどなど…
と何と三種類も混ぜてます
面倒~
でも食べてくれないからね…

そして食後に歯磨き。
春がまた前左下のキバの歯茎が赤くなってて。
最近は歯磨きジェルを歯茎につけて、指で直接マッサージしてます。
その後の指がすごい臭い…
でもおかげで少しマシになりました!

問題の多い子達です