

天気がまた怪しいと言われる中、行って参りましたオーガスタキャンプ2006

富士急ハイランドに着くと天気は曇りでしたが、こないだのapbankでカンカン照りには懲りてる

開演少し前に着くと、舞台前にはパイプ椅子がズラっと並んで後ろは石段スペース。
そしてスクリーンにはガラナのプロモが流れていて、気分は高まる一方

ドキドキしながら席に着くと舞台に一人の男の人が。
どうやら今年デビューの新人が開演前にいつも何曲かやるそう。
今年は秦 基博さん(HP)と長澤 知之さん(HP)。
秦さんは草野さんぽい力強いいい声。長澤さんは独特で少し中村一義ぽい高音の声。
二人共頑張って欲しいですね

二人の演奏が終わるとついに今日のメンバー紹介がスクリーンに

福耳のプロモさながら今日のアーティストを七斗北星

全て名前が出た後、最初の演奏者の名前が再び出て、COIL(HP)登場

友達は何年か前から知ってたみたいなんですが、私は名前しか知らず全くの初めて。
ちょっとトライセラを思わせる、甘い声にかっこいいバンドの音。
でも、初めての私にはちょっとマニアックな曲が多かったかも

もう少しトークが聞いてみたかったな。
最後の忌野清志郎さんのカバーはサプライズでしたね

そして次は…元 ちとせ

黄色いフワフワのワンピースで、小さくてクルクル踊っててかわいかった

曲なんですが、全くシングル以外は初めてなのでとにかくビックリの連続

野外向けに明るいノリのいい曲をたくさんやってくれたんでしょうが、かなり良かった

実際歌う姿を見ていると、こういう明るい曲が似合うなぁなんて思いました。
「ハナダイロ」分かりましたよ~いい曲ですね

そして戦争がテーマの曲。(スミマセン曲名分かりません…)
歌詞が胸を締め付ける内容で、感情を込めて歌う彼女を見て涙を浮かべてしまいました。
最後は映画「初恋」の主題歌「青のレクイエム」
いやぁ、良かった

そして次は…杏子

え~トリじゃないの??かなりビックリ。いつものオーキャンは知らないんですが…
のっけからホットパンツ姿の衣装で驚かせてもらいました。この方はお色気担当なんですね(笑)お歳は知りませんが、スタイルがいい…

まさか人生で往年のバービーボーイズにいた方を見れるなんて…感動でした

そしてとにかく音楽で踊りでトークで楽しませてくれて、新曲の「幕末ワッショイ」で一緒にワッショイして(笑)会場の一体感もバッチリ

全然気取ってなくて面白い人でした~

後半へ続く…