Happy in Seattle

コーヒー飲みながらの~んびりと日々の生活で感じたことをシアトルからお届けします。

ギリシャ料理

2007年12月10日 | Food



友達とギリシャ料理を食べに行ってきました。日本で「今日はギリシャ料理にしよっか」なんて日は少ないと思いますが、こちらでは選択肢の一つに簡単に入るくらいレストランが多いです。

オーダーした料理の名前を控えるのを忘れてしまいましたが、ポークを粉チーズと一緒に揚げたメインと野菜のセットです。お皿からはチーズの香りがふわ~っとしてきます。衣もカラッとしていて美味しかったです。どこか懐かしい、食べたことがある味!日本の家庭料理のような感じがしました。友達とお店の方に伝えると、「日本食はお寿司くらいしか知らないけど、ここに来て日本の家庭料理を楽しんでもらえるなんて光栄だわ」って、とても喜んでくれました。とてもかわいらしい女性で、手を胸に当てて「OH~」という感じで“感動したわ”という時の仕草をしていました。そんな大袈裟なことでは・・と友達と笑っていましたが、私たちの感想を伝えてお店の方も喜んでくれてよかったです。それにしても「日本食=お寿司」。日本よりもランチタイムにお寿司を食べている人は多いのではないでしょうか。カウンターに座ってお昼からお寿司を注文している人の姿もよく見かけます。

こちらでは、お店の方が必ず「どうですか?」と確認に来ます。そんなとき「美味しいです」といった感想を伝えます。もちろん「思っていたのと違うわ」なんてことも伝えます。そんなときは「別のお料理にかえますか?」と申し出てくれることもあります。料理やお店の雰囲気などについて感想を伝えることで話がはずむ場合もあり、日本のように料理を運ぶだけではなくて、お客さんと話をするのもサーバーの人たちの大切な仕事です。

今日のランチは美味しくて懐かしさを感じるギリシャ料理でした。
約$10
ご馳走様でした~♪

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする