
ここは千葉県館山市の沖ノ島。島と言っても陸続きなんだそうですよ。地殻変動や、諸々の理由で、昭和の時代に陸続きになったのだそう。船で渡る訳ではないのだそうです。
いえね、止めましたよ。もう直ぐ臨月の妊婦でしたから。あれでしょ?良くないって言われてるんでしょ?妊婦の海水浴は。

でもねぇ、止めてやめるくらいなら、娘じゃないってくらい、自由奔放、思うがままに生きてる人ですからね~。婿のアジちゃんも「まま、〇〇ちゃん、クレイジーよ~!」と私に訴えてきましたよ。ここはまだ道らしきものがありますけど、駐車場に車を止めて、道なき道を歩くこと20分。

「大丈夫だよ~。いつもこの道通ってるんだし、大好きな海に行けて、アドレナリン出まくりなんだから~!」これ、顔隠してますけど、破顔してます。

7月の第4週だったかしら。朝起きたら、アジちゃんも娘も居なくて「あぁ、またお散歩にでも行ってるのかなぁ~」と呑気に構えていたのです。でもそろそろかずえさんの施設にも行きたいし・・・。
あれっ?そう言えば、沖ノ島に行くかも~って言ってたの、今日じゃない?と気付きました。

行ったんかーい。しかもね、妊婦用の水着を買ったのは良いんですけど、タンクトップ脱いじゃって、お腹丸出しや~ん
衝撃画像なので、自主規制でモザイクよ~

海水浴場で、こんな人、見たことあります~?
私は・・・無い!
60年生きてるが、未だかつて無い!!

いつもの海の仲間たちも「ここまで来たの~?あの道歩いて~?」と驚いていたそうですよ。

「海水での冷えだとか、熱中症だとかに気を付けないと、妊婦さんは抵抗力が落ちてるから大変なんだよ~」そんな私の助言など、屁のツッパリにもならなかったようですね。

「ままは心配性だなぁ。あのね、毎年、毎週、夏は海に行ってんの。水分補給だってちゃんと考えてるし、無理なんか絶対しないし。普通は普通はって言うけど、それ、誰の普通なの~?〇〇は、これが普通なんだよ~。心配すんなっ!」

まぁね、婿のアジちゃん中味は繊細な乙女だから、事細かに娘のことを見てくれてるんでしょう。年寄りの余計な口出しってことなのかしらね~。仲良くそうめんなんか食べちゃって~このぉ~

無事に帰ってきたアジちゃんに「焼けたかどうか、分かんないね~」って言ったら、「違うよ、まま見て~、いつもより黒いでしょう?」ってガンガン言ってきましたけど、うん、まぁ、言われてみれば・・・。うぅん、やっぱ分かんない。笑

「これが最後の海になると思ったんだ~。ままは行かない方が良いって言ってたけど、やっぱり行って良かったよ~」はいはいそうですか。ま、それで良かったんなら良かったんでしょうよ。

それにしても、アジちゃん、とんでもないお嫁さん貰ったと思ってるんじゃないの~?

「〇〇ちゃんはね~、ワイルドで、クレイジーよ~。でもとってもとっても可愛いよ~。アジちゃんベリーハッピーよ~ままぁ!」
あ、そうですか。何から何まで余計なお世話ってことですね。
いえね、止めましたよ。もう直ぐ臨月の妊婦でしたから。あれでしょ?良くないって言われてるんでしょ?妊婦の海水浴は。

でもねぇ、止めてやめるくらいなら、娘じゃないってくらい、自由奔放、思うがままに生きてる人ですからね~。婿のアジちゃんも「まま、〇〇ちゃん、クレイジーよ~!」と私に訴えてきましたよ。ここはまだ道らしきものがありますけど、駐車場に車を止めて、道なき道を歩くこと20分。

「大丈夫だよ~。いつもこの道通ってるんだし、大好きな海に行けて、アドレナリン出まくりなんだから~!」これ、顔隠してますけど、破顔してます。

7月の第4週だったかしら。朝起きたら、アジちゃんも娘も居なくて「あぁ、またお散歩にでも行ってるのかなぁ~」と呑気に構えていたのです。でもそろそろかずえさんの施設にも行きたいし・・・。
あれっ?そう言えば、沖ノ島に行くかも~って言ってたの、今日じゃない?と気付きました。

行ったんかーい。しかもね、妊婦用の水着を買ったのは良いんですけど、タンクトップ脱いじゃって、お腹丸出しや~ん

衝撃画像なので、自主規制でモザイクよ~

海水浴場で、こんな人、見たことあります~?
私は・・・無い!
60年生きてるが、未だかつて無い!!


いつもの海の仲間たちも「ここまで来たの~?あの道歩いて~?」と驚いていたそうですよ。

「海水での冷えだとか、熱中症だとかに気を付けないと、妊婦さんは抵抗力が落ちてるから大変なんだよ~」そんな私の助言など、屁のツッパリにもならなかったようですね。

「ままは心配性だなぁ。あのね、毎年、毎週、夏は海に行ってんの。水分補給だってちゃんと考えてるし、無理なんか絶対しないし。普通は普通はって言うけど、それ、誰の普通なの~?〇〇は、これが普通なんだよ~。心配すんなっ!」

まぁね、婿のアジちゃん中味は繊細な乙女だから、事細かに娘のことを見てくれてるんでしょう。年寄りの余計な口出しってことなのかしらね~。仲良くそうめんなんか食べちゃって~このぉ~

無事に帰ってきたアジちゃんに「焼けたかどうか、分かんないね~」って言ったら、「違うよ、まま見て~、いつもより黒いでしょう?」ってガンガン言ってきましたけど、うん、まぁ、言われてみれば・・・。うぅん、やっぱ分かんない。笑

「これが最後の海になると思ったんだ~。ままは行かない方が良いって言ってたけど、やっぱり行って良かったよ~」はいはいそうですか。ま、それで良かったんなら良かったんでしょうよ。

それにしても、アジちゃん、とんでもないお嫁さん貰ったと思ってるんじゃないの~?

「〇〇ちゃんはね~、ワイルドで、クレイジーよ~。でもとってもとっても可愛いよ~。アジちゃんベリーハッピーよ~ままぁ!」
あ、そうですか。何から何まで余計なお世話ってことですね。
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!
ご心配はお察します。海を満喫して無事に戻られて、よかった!
一緒にいったお婿さんが一番心配したかも・・・
おなかに赤ちゃんがいても、海にも入りたい、
それを叶えたということは、やはりお元気なのですね~
だれにでも勧められないけど、拍手です。
何事もなかった から こうやって書けるんですけどね。
そういえば 海で 妊婦さんが 泳いでいる姿は 見たことないかもしれません。
水泳は 全身運動で 妊婦さんの体には良さそうですけど、臨月ですものね。
しかも 海ですから・・・雑菌とか 心配なのかなあ。
勢いあるね!!
確かに、妊婦さんが海水浴というのは
普通は無い発想なのかもですね。
私は、経験ないから考えた事もないけれど、
そうだよね。危険もあるもんね。
でもでも、無事に楽しめて帰って来られて、
良かったね。
きっとアジちゃんも、ずっと見守って
くれてただろうしね。
海か~、いつ以来行ってないかな~?
まあ、どうせカナヅチなんだけどもね。
膝下以上の水に入ると、パニクるかんね(笑)。
見た目は、カッパに似てるのに、
そゆとこ、自分にガッカリだす(爆)。
ちなみに、うちの母さんは、子供の頃、
「カッパのかずちゃん」と呼ばれてたらしいの。
理由は、きゅうりが好きだからだそうです(どーでもいい情報笑)。
芯が通ってて 絶対にブレない..
頼もしいです..
絶対に元気な赤ちゃんが産まれてくる気がします
楽しみですね~
自分の体調と相談して できること やりたいことは
即実践ですね
海水浴するなんてお嬢さまらしいです
でも私も娘が生まれる1週間前まで
車の運転をしてました
お医者さまに止められて さすがに止めましたけど..
自分で大丈夫って判断したら 案外大丈夫なものです
とっても楽しそうな様子 ママが楽しいって感じると
お腹の中の赤ちゃんも嬉しいと思います
ポンママさん、帰って来るまで気が気でなかったでしょう😟。
私も前日まで車運転してたし、マタニティースイミング⦅プール🏊だけど⦆してました、そういえば~
きっと安産で、すぐ産まれそうですね。
安産👶お祈りしています。
心配性の私なら部屋に鍵つけて監禁しちゃうかも~!
でも本人が大丈夫だと思ったら大丈夫なんだろうね(^∀^;)
私は経験無いからよけい恐いと思うんだろうけど、とにかく何ともなくて良かった(。>д<)
てか、来年は行かないの?
今年行ったなら来年も行こうよ~(・o・)
そこにモザイク入れられると、
僕の頭にも入れなきゃいけなくなる笑笑
昔から何かにつけ、こうなんですよ~(iдi)
もう私の手には負えましぇ~ん (´▽`;) '`
あはは~もうね、この人、いつもこんな感じで
それでもって、結局いつも無事なんですよね~f(^^;)
婿のアジちゃんも、山道には困ったようでしたが
とっても楽しかったようで、喜んでおりました(*^。^*)
そうですね~。妊娠期間はもっと大変だと
みんなから聞かされていたのに
そ~でも無かったよ~(^^♪と、余裕の発言です。笑
お陰様で、かなりの健康優良妊婦のようです。
ですよね、誰もがこれをやっちゃいけませんよね~。
出てくるベイビーが、娘に似たら大変なことに
なる気がいたします(゚Д゚;)!!