goo blog サービス終了のお知らせ 

北緯40度からの独り言

北緯40度から日常生活の独り言、思いつくままに自由な書込みできたらいいなぁ~!

この花は甘い味がする

2007年08月31日 11時59分11秒 | 花と自然
この花だったろうか・・?
昔は、花びらを抜いて付け根を吸うと甘い味がしたように記憶しています・・?

子供の頃の様に、何にでも興味を持ちあれこれ楽しんだり、大人から見れば「変・・?」と思われることなどチャレンジしたものですが・・・・・・。

それでも、遊び方は上から下への継承と言えば大げさですが、見よう見まねで伝わったものだったと思います・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かすみ草は引き立て役?

2007年08月30日 19時27分50秒 | 花と自然
かすみ草は、花の引き立て役として十分に役割を果たしています。

かすみ草も、他の花が無くても爽やかな雰囲気を引き出し絵になりますが、何かワンポイントが有った方がより引き立つということで、引き立て役というより互いに相乗効果を引き出すものとしてのとらえ方が良いのかも知れません。

そんな、かすみ草の良さを知っていながらも、誰もかすみ草としての立場を敬遠するのは、自分は引き立てられる花であったり、その花になることを希望したいということでしょうか?

普通は、一般的にはその確率はかなり高いと思います!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報聞きましたか?

2007年08月27日 07時51分33秒 | 花と自然
今日の天気は、雨のちくもり、ということになるでしょうか?

農家の方々は、天候に左右されるということで、多くの人達は天候に気配りしています。

天候次第で、今日の、明日の仕事内容が変わってきますし、天候に合わせた作業方法も出てくるということです。

昔は、天候が悪ければ休んで、温泉にでも行ってこようかということもあったわけですが、最近ではスーパーやデパート、大手仲買人と直接契約するということで、雨が降っても、やりが降ろうとも休まずに製品を供給し中ればならないところにある農家も多くなって来ています。

はたして、それが今後の農家にとって良いのか悪いのかは分かりません・・・?
:::::::安値安定ということにも繋がっているからです。::::::

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となくリラックス日

2007年08月25日 08時16分34秒 | 花と自然
今日も天気は良さそうです。
何となく、今日はリラックスな気分でスタートしました。

明日が、忙しいことあるから、そんな感じに思えるのかも知れない。
どっちにしろ、午前中は涼しく過ごせることで気分爽快というところでしょうか・・

青色の花の気分で、しかし、青色の花の気分は誰も知らない、ただ、さわやかイメージがあると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はくもり、暑い

2007年08月24日 15時11分55秒 | 花と自然
バラが咲いた~♪  バラが咲いた~♪  真っ赤なバラ~が♪

今日も暑くなりました。

夏は、やはり暑くなければならない、けど、猛暑連日は厳しかった・・。

残暑を楽しみましょう・・!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇のコンテスト評価が

2007年08月23日 17時10分34秒 | 花と自然
春から秋までの花壇の管理評価が決定しました。

最優秀賞でも優秀賞でもなく「努力賞」でしたが、次回の頑張りが期待されます。

頑張りは良いのですが、評価基準に多少疑問に思うもことがあります。
指定された花苗を利用し花壇を造ることになっていますが、評価基準の中にしてい以外の花を利用すればポイントUPということのようです。

本来は、指定された花でどれだけ綺麗に管理できるかを争うのが普通と思います。
してい以外の花を数種類入れることで色取りを良くすることは同じ評価の対象にならないと素人考えですが思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の予定は草取り!

2007年08月23日 10時55分11秒 | 花と自然
草取りしようと思いながらも、取れずじまいで申し訳ありません。

お盆前にと、思いながらも今になってしまいました・・。

ごめん、ごめんと、謝っることでもありませんが、タイミング逃しております。

忙しいという言葉は計画性がないということと同じことかも知れません・・!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな風に活けたらいい

2007年08月17日 19時59分17秒 | 花と自然
どんな花を、どんな風に活けたらいいの・・・・・・・・。

花や木の種類により考えながら活けるということ・・・・・・・・。

流儀もあると思うけど、個性も必要でしょうか・・・・・・・。

季節感を最大限に引き出すことが大切ということで・・・・・・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎と虫と日常の出来事

2007年08月16日 13時04分00秒 | 花と自然
こんな虫が家の中や事務所をうろうろしている・・。

何処からともなく、やってくる虫たち・・・。

何処から来たの?  やまから!

そんな会話も出来るはずも無いけれど、通行止めです、迂回してください、と言いたい。

「ガ」だけには暴力で対応しています・・・・・!?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と水と太陽と管理人

2007年08月16日 09時06分43秒 | 花と自然
この時期は、真夏ということで、ましてや昨今の猛暑日が続く中で日差しが強くほどほどの水分があれば綺麗に咲かすことは出来ると思います。

いざ、花瓶等に咲かせるには、やはり水管理が大変重要ということで管理人と言えば大げさですが、花を生けた人の管理しだいで大きな変化が出ると思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは何の実~♪!!

2007年08月13日 10時44分19秒 | 花と自然
最近は、なかなか山にも入れないのが現状です・・。
仕事が忙しいという程のことでもなく、何となく余裕が不足しているのでは無いでしょうか?

子供の頃は野山を駆け巡り、それだけで楽しかった訳ですが、大人になれば、その楽しさを思い興す余裕すら無く、日々、現業維持に努力するのが大人に課せられた課題の様な感覚でワンパターンの繰り返しと、少しずつ、知らず知らずの内に楽な道を選択することになっています。

山歩き森林浴は快適リフレッシュとなりますよ!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北緯40度時計台前の花

2007年08月13日 08時45分16秒 | 花と自然
北緯40度線上に位置する町、岩手県岩手町の北緯40度時計台の花壇を地域振興会で管理しています。

春から秋までの間、花を出来るだけ綺麗に維持するため努力しています。
国道4号線に面していることもあり管理は大変です。

国土交通省からも、道路景観を良くするために努力しているとかで「努力賞」を受賞したことあります。

岩手町からも「花いっぱい運動」の一環で過去には最優秀賞を頂いたこともあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが? そうですか?

2007年08月09日 11時26分57秒 | 花と自然
これが、そうですか?
あじさいの花は結構長持ちします。
次から、次へと色が変わり楽しむことが可能です。

先日のテレビでも、個人で山一面を管理し素晴らしあじさい庭園を造っていました。

数十種類(数百種)の花を管理し、人に楽しんで頂く為の遊歩道も作り癒しの場を提供していましたていました。

憧れますが、憧れだけではとうてい実現できないものであります。

ただ、奇麗だ、好きだだけでは管理できるものではないと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫からの花のプレゼント

2007年08月08日 20時53分16秒 | 花と自然
我が家のおばあちゃんの誕生日には、孫からのプレゼントが届きます。

おばあちゃん、何時までも元気でね!

プレゼント用の花かごなどが、おあ花屋さんから届いたりします。

何時もありがとうございます。

嬉しいことです!  サンキュー!  感謝!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真はちがうじゃん!

2007年08月08日 15時45分20秒 | 花と自然
我が家の山と言えば大げさですが、ほんの少しの山にツツジを数十本ばかり植えましたが、咲く時期があまりに短くて、もっと楽しむことが可能なものとして「あじさい」を植えようかと思っております。

我が家にあるものを株分けして少しずつ増やそうと思いますが、購入することも考えましたが・・・・・・。

誰か下さい! あじさいの苗木下さい!?  とずうずうしく言ってみます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする