goo 館 of ほっとあいず

このブログは、hot-eyes Office の別館です

「名称」および「テンプレート」を変更しました

1月18日(日)のつぶやき

2015-01-19 | はじめに

皆さん、押ッ忍!& Do more!!
現在、リストアップ!済みで、未フォローだった、アカウントさんを、
それぞれの担当の目玉オヤジ 手”、挨拶フォロー!中
尚、リストを反映している、それぞれの「タグ」でご確認の程!!
又、不明な点は、この白い目玉オヤジ @hot_eyes まで

12 件 リツイートされました

それにしても? ほぼ1年以上、放置!? していた、
飲食店 SHOKU ブログ maruta.be/SHOKU 関連の、目玉オヤジ。
それでリストアップ!していた、アカウントさんの中で「廃業」してシマッタお店屋さんが、結構いる


それこそ、出した料理で直接、おカネをもらう商売は、大変である
ここ20年ほど、多くの地方自治体や、公益法人は、補助金&助成金!頼みで、色んなコトを遣っている
それと比べれば、お店(≒民間)の場合は、1つづつの事例において、1人1人を大切にしなれば、明日は無い!感が伝わってくる是世


果て扨!色んなコトを、同時進行!させないと、本当にやろうとしていることの「段取り」だけ!? で、前へススメ無い。
ドコゾの国の、トップは、上から目線の「地域創世 kantei.go.jp/jp/singi/souse… … 」とか言っているが、先ずは、地域のヒト!が先である


先ず、一番最初に、ひと!が居て、まち(システム or 道具)があって、仕事(役割ブンタン)である
上からの命令口調!で言えば、施設(システム)を、イの一番で造った方が、コントロールし易い
けれど、1.17 阪神大震災、10.23 中越地震、3.11 東日本大地震…


どれをとっても、先に「まち」を造ろうとして、結局?閑古鳥の鳴く「街(箱モノ)」しか残ってはいない
そんな中で、ヒトの賑わいが戻った「場」では、地域のヒトが働いて(人の為にチカラを重ねて)いる
システム先行の、失敗は、多くの「地域再生計画」で繰り返されている


イのイチバン!に「ひと」をもって来なかった時点で、その計画は破綻している!? って考えて居る
その為にも!地域の声を、ただ単に、個々のヒトを「数字の1」にする事で、計算し易い「ビックデータ」に落とし込む?のでは無く、多くの声に耳を傾け易いシステムを創ること


今までの「中央」からの、情報伝達が、津々浦々まで!っていうカタチでは無く、如何にして、地域の情報発信を、受信!して、それを「明日」へつ繋なげて行くの化?のシステム
それが結果として、「ビックデータに成る」が、これからの、ススムべき『道』である


鉄板焼!は、色んなモノが当て嵌まる?ので、何処でブンタン使用!? 哉
それにしても?人口の「1/10」が、東京都民だったり、その周辺の県に総人口のほぼ「1/3」が住んでいる!のは、如何なモノ?って考えて居る
然も、ソコには、田んぼも、畑も無い、消費するだけ!? の場所なのは歪。也



最新の画像もっと見る