毎週木曜泊まりの勤務、今回はこちらに泊まってみた。
大阪環状線・弁天町駅東側の「ポルタイン弁天町」。
ロビーのフリースペースでは、パンとコーヒーだけの簡単な朝食もサービスだそうな。

…ま、私は4時前にはチェックアウトするので関係ないのだが(笑)。

大阪環状線・弁天町駅東側の「ポルタイン弁天町」。
1階にはセブンイレブン、2階には会員制フィットネスクラブまである。

ロビーには、よくあるアメニティバー。

ロビーには、よくあるアメニティバー。

ロビーのフリースペースでは、パンとコーヒーだけの簡単な朝食もサービスだそうな。

…ま、私は4時前にはチェックアウトするので関係ないのだが(笑)。
部屋はシングルというのはなく、一人客はダブルのシングルユースが基本らしい。

ベッドが広いのがありがたい。

ベッドが広いのがありがたい。
作業や食事をするデスクは奥行きはないが、横に広い。

お茶道具。

お茶道具。
奥のアイスペールは、製氷機用だ。

ユニットバス。

ユニットバス。
イマドキの規格で、広い。

そして枕元の電源。

そして枕元の電源。
コンセントとUSBの両方あるのが嬉しい。

少し、館内を探検してみる。

少し、館内を探検してみる。
8階には、ランドリースペース。


その横には製氷機と、電子レンジも。

製氷機さえあれば、あとは安く買ったウイスキーと炭酸水を持ち込めばハイボールが安く飲める(笑)。

製氷機さえあれば、あとは安く買ったウイスキーと炭酸水を持ち込めばハイボールが安く飲める(笑)。
自販機も、コンビニと同額で良心的。

そんなわけで、今夜もナイターを観ながら、

近所の「ライフ」で買ったヘルシーおかずで、新ジャンルのビールなのであった(笑)…


そんなわけで、今夜もナイターを観ながら、

近所の「ライフ」で買ったヘルシーおかずで、新ジャンルのビールなのであった(笑)…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます