むぎと里山日記

わんコと庄内の里山の四季をのんびり気ままに描く日記

熊野古道!

2016年04月13日 | 旅行
今日の庄内地方は、太陽はでないけど花曇りの暖かい日でした

最後は那智の滝に行ってきました
さすがに壮大な滝で迫力がありましたね マイナスイオンたくさん浴びて気分も最高

     

熊野古道は全部歩いたらとてつもないほど時間がかかるので、ちょっとだけ入ってみました
沿道にある木がすごく大きくて、感動しましたね、何百年なるんでしょうか

かなり世の変化を見てきたんでしょうね

    

今回の旅行では、期待してた松坂牛とイセエビはあまりでませんでした 残念

元気でいればまた今度、ということもあるので・・
まずは ここに来れた、ことが最高のことだと思うし 幸せですよ

これからも 精進して頑張りたいと思います

   

ソウルフード!

2013年04月13日 | 旅行
ハワイの地元食材を食べにいってみました
KCC ファーマーズ マーケットで食べ歩きしながら、いっぱい食べて来たよ

   

新鮮な果物や、花などもいっぱいあって、ゆっくりと楽しんできました

どこに行っても、日本人が多かったね



   

道路沿いなどいたるところに、南国の花や植物が大きく、たくさん茂ってましたね

   

今回旅行をして、感じたことを少し書きますと・・
日本人が多いのは聞いていましたが、年配の女性どうしで来ている人が、けっこういましたね
80歳ぐらいの方もいて、感心しましたよ、女性強し・・
そしていろんな国の人がきてました
暖かくて、全体の雰囲気がゆっくり流れてるようでリラックスできました

さすが人気のところでしたね、最高でした また行きたいね
今度は言葉も勉強して、準備万端にしていけるよう、がんばります

HAPPY WEDDING!

2013年04月11日 | 旅行
今回の一番の目的は、息子たちの結婚式がメインです
私たちは付き添いみたいに、行って一緒にお祝してきました

   

綺麗でした、とても感動させられましたね
私たちまで連れてきてもらいまして、うれしかったよ 感謝です

いつまでも、仲良く、お幸せに~


     

大内宿

2010年11月07日 | 旅行
旅行2日目は朝から天気が良く、大内宿に向かいました。
ホテルから一時間位のところですが、山道を車で走って、着いたかと思ったら車の渋滞でした。
こんな山の中で渋滞とはびっくりでした
     
茅葺屋根が20件ぐらいあり昔懐かしい雰囲気でいいところでした
みんな昔の懐かしい感じを味わいにたくさん来るのでしょう
昔もこんなに人が賑わったのでしょうか
この通りの後ろ側は田んぼと山で家の里山みたいなところでした。
   
ここであんころ餅と雑煮餅を食べ、おいしかったですね
それからはあちこちの道の駅に寄りかえりました。
帰り道村上のあたりに来たら夕日がきれいだったのでパチリ
     

今年の小旅行

2010年11月06日 | 旅行
昨日から一泊で秋のドライブに行ってきました。
福島県会津若松の方に行ったら、今の時期紅葉が最高に綺麗でとてもよかったです。
天気がよかったらもっといいのにね~
ここは(塔のへつり)と言う処で川の水で岩がえぐられてできた奇岩があり、紅葉とマッチしてとてもきれいでした。
吊り橋があったのですが、皆いっぱい渡るので、揺れて気持ちわるかったけど
   

今年の夏はたいへん暑く、体の慰安を込めてホテルでゆっくり休ませていただきました。