むぎと里山日記

わんコと庄内の里山の四季をのんびり気ままに描く日記

金峰神社雪灯籠まつり!

2014年02月27日 | 日記
今日の庄内地方は、春を思わせるような暖かい一日でした

毎年恒例の雪灯籠祭りが行われました
いつも2月27日なので、今年は木曜日の夜灯篭祭りで、次の日に、金峰山開きです

   

私は始めていったのですが、なかなかたくさんの人が出て賑やかでしたね

今年もいい年でありますように・・

     

まだ寒いね!

2014年02月23日 | 日記
今日の庄内地方は、曇りの天気でまだ時々雪が降る寒い一日でした
暦の上では、雨水の時期になりましたが、まだ当地方では真冬の雪が残る状態ですね

少し穏やかな時をねらって、むぎのストレス解消にと、広い所につれていきました

   

雪の量はそれほどでもなく、むぎが遊ぶにはちょうどいい雪ですね
たまに雪を食べたり、満喫したかな

今週は少し暖かくなるような予想なので、早く春が来ないかな・・と期待してます

   

梅が咲いたよ!

2014年02月18日 | 日記
今日の庄内地方は、昨晩からの雪で10センチぐらいの新雪が降りました、日中も時々雪が降る寒い一日でした

各地で雪の被害が報道されてますが、実際自然の災害には人の力ではどうしようもないのが現実ですね
今年の庄内地方は、たまたま雪が少なく幸いに過ごしてますが、雪の怖さは十分知っているつもりですが・・
突然の災害にはこまりますね

この間、剪定して採っておいた枝が花を咲かせてくれました

   

だんだん、春の花が咲いてくるのかな・・楽しみですね

      

待ちどうしい色!

2014年02月13日 | 日記
今日の庄内地方は、曇り空でしたがとても寒い一日でした
 
この時期雪と雲でほとんどモノクロの世界ですが、里山にこんな鮮やかな緑の繭がありました
ウスタビガの繭だそうです  綺麗な色をしてますね
出てくると蛾何ですが・・

     

まだ虫が出てくるにはかなり寒いので、もうちょっと後かな?

昨日の天気はいい天気でしたね  この天気でしたら虫も動くかもしれませんが・・

まだ 春は遠いですね

     

寒の戻り!

2014年02月08日 | 日記
今日の里山地方は、朝から-3℃位で日中でもプラスにならなかったような、とても寒い一日でしたね

東京の方でもかなりの雪らしいですが、庄内地方ではこのぐらいでは、静かなもんですね

     

里山でも今年は、1メートル50センチ位でいつもより少ない雪ですね
もう2月の中頃でこの状態であれば、今年はたいした雪ではないかな・・と思ってたらやはり案の定降ってきましたね
そう簡単に、春は来ませんね