マゾヒズムに花札を!

Female Domination & BDSM …とは殆ど関係ない花札に関する四方山話です。

風雅の心を短冊に

2007年01月05日 17時46分30秒 | 雑の話題
赤短赤短、青短。
よく聞かれますよね。
全部で10枚ある花札の5点札は、全て各月の植物に短冊を配した図柄です。

いいですよねえ、短冊…
英語かぶれの僕でさえ、下手な俳句でも捻って短冊にしたためてみたくなります。
やっぱり日本人でしたか。

英語の次は数学。
日本の数学は、江戸期に栄えましたね。
当時の数学、和算というのは、短冊に問題と答えを書いて競う、和歌や漢詩と同じ競技方法の風雅の道でした。

関孝和という人をご存知ですか?
日本の数学者です。
ベルヌーイと同時代に生きて、奇しくもおなじく区分求積法をやっていた、とか。

と、この言い回し、



日本の数学

を丸写ししました。

………
………

わああぁぁぁぁ!!! ミユ様! ごめんなさい! ごめんなさい!!
また、パクってしまいましたぁ!

いけない僕をイヂメて、イヂメて!
もっと、イヂメて~!!

    (;`Д´)/ヽアー/ヽアー!!