マゾヒズムに花札を!

Female Domination & BDSM …とは殆ど関係ない花札に関する四方山話です。

夏は来ぬ

2006年04月27日 20時51分01秒 | 藤 - 4月
卯月さて今日は趣向を変えまして、実際の日付で書いてみましょう。
僕の住んでる地方は、なんか肌寒くて空もどんより、雨がパラパラ落ちてくる一日でした。

花札の4月は藤、さわやかな初夏の光景なのにねえ。
ちょうど、この唱歌のような。

  夏は来ぬ 佐々木信綱作詞・小山作之助作曲

 1. 卯の花の、匂う垣根に
    時鳥、早も来鳴きて
     忍音もらす、夏は来ぬ

残念ながら藤ではなくて卯の花でした。
しかたありません。旧暦4月の異称は卯月ですもの。
でも、ほら、ちゃんとホトトギスが登場してますよ。

 2. さみだれの、そそぐ山田に
    早乙女が、裳裾ぬらして
     玉苗植うる、夏は来ぬ

おやおや、さつきあめになってしまいましたかあ。
まあいい、続けましょう。

   みめぐりに 早苗とりゐの 乙女子が 笠着ぞ夏の しるしなりける

百人一首98番をもじったパロ狂歌ですね。

ちょうど唱歌2番の歌詞のような光景ですか。
早乙女、こうした軽作業は若い♀の領分だったんですね。

ところでです。
田んぼに入るんですから丈の長い着物は着られませんでしょう。
そして、前屈みになる。さらにさらに昔の女性は下着をつけてない…
畦で遊んでる男の子たちは大儲けだったわけですね。

某巨大掲示板群で以前、初体験年齢の話の流れになっていた折です。
都会部よりもむしろ(昔の)農村部の方が性に関する情報が得られやすかった、だから昔の方が早かった、という結論の論拠になっていたことがありました。

と、この言い回し、



私、ホント、親父くさい発想だよね、あはっ!

を丸写ししました。
だ、だって僕、40を少し出たばかりですよ!
白木屋の火事なんか知るわけないじゃないですか?…

………
………

わああぁぁぁぁ!!! ミユ様! ごめんなさい! ごめんなさい!!
また、パクってしまいましたぁ!

いけない僕をイヂメて、イヂメて!
もっと、イヂメて~!!

    (;`Д´)/ヽアー/ヽアー!!