goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者のひとりごと

 日常の出来事に自分の思いをつづっていくつもり

今、シニア層のフィットネスの利用者が増えている

2013-10-05 15:05:06 | Weblog

 10月5日  今日は朝から小雨が降り続き、昨日と同様秋らしくない寒い日だ。

 ところで、報道によると、フィットネスクラブ利用者の過半数はシニア層が占めているそうだ。

 「 シニア層  フィットネス使い  運動買う  私は買わない  天邪鬼だから 

 私は自分の運動は自分で考えてするものと思っているから、軽い体操や散歩は毎日して

いて体重もほとんど変わっていないからこれでいいと思っているけど・・・。

 今は趣味のカネのかからないカラオケを追いかけていて、時間の余裕も無いのもあるが、

本音を言えばカネの余裕が無いことだろうなぁ。 

 だからフィットネスクラブに行けないのはちょっと悔しい気もするね。 


今日は秋なのに寒い

2013-10-04 16:36:25 | Weblog

 9月4日  今日は朝から曇りで、秋にしては寒~いな。

 「 中秋に  寒い日が来た  年金が  減らされ、この冬  如何に暮らすか? 」

 今日の寒さは少し異常な気がするな。   これだと、この冬の寒さは厳しいと思われるね。

 物価も値上がりしているが、食費は今も贅沢はしていないから、そうは削れないよ。

 また、節電のためではなく電気料金を節約するためにこまめに電気は消しているし、

この冬は暖房を極力我慢するしかないね。

 でも、風邪などひいては治療費がかかるからそれも注意しなければね。

 う~ん、歳とともに年々生きるのが厳しくなってくるね。

 しかし、人間をやめるわけにはいかないから、工夫して生きる、突き詰めれば努力しなきゃあだね。  


今日は秋なのに寒い

2013-10-04 16:36:25 | Weblog

 9月4日  今日は朝から曇りで、秋にしては寒~いな。

 「 中秋に  寒い日が来た  年金が  減らされ、この冬  如何に暮らすか? 」

 今日の寒さは少し異常な気がするな。   これだと、この冬の寒さは厳しいと思われるね。

 物価も値上がりしているが、食費は今も贅沢はしていないから、そうは削れないよ。

 また、節電のためではなく電気料金を節約するためにこまめに電気は消しているし、

この冬は暖房を極力我慢するしかないね。

 でも、風邪などひいては治療費がかかるからそれも注意しなければね。

 う~ん、歳とともに年々生きるのが厳しくなってくるね。

 しかし、人間をやめるわけにはいかないから、工夫して生きる、突き詰めれば努力しなきゃあだね。  


原発の汚染水漏れがまたおきた

2013-10-03 16:20:44 | Weblog

 10月3日  ほとんど曇りで気温も高く、蒸し暑い。

 ところで、東電の原発でまた汚染水漏れの事故があった。

 「 汚染水  またまた漏れて  海流れ  ずさんな管理に  魚もギョ・ギョ・ギョ 

 高濃度の放射能に汚染された水だそうだから、最も驚いたのは魚達だろうな。

 怒り心頭なのは漁業関係者だね。  当然だと思うよ。

 汚染水の処理は国が責任を持つと聞いたような気がするが、どうなっているのかな。

 


消費税を上げ、景気と財政両立できる?

2013-10-02 15:20:14 | Weblog

 10月2日  今日は台風の影響か、小雨のち曇りで、かなり蒸し暑い。

 ところで、首相は消費税を上げても、景気回復と財政再建を両立させると意気込んでいるが、

両方とも逃げ足は速いから、捕まえることが出来るかなー。

 「 税を上げ  景気、財政  2兎追って  捕らえられたら  強心臓(晋三)だ 」

 景気を上昇させるのも、財政規律を保たせるのもいくつもの山を越えなければならないから

相当の体力、気力が必要で、並みの心臓の持ち主では無理のような気がするよ。

 総理! 体力、気力特に心臓を強くして日本のために頑張ってください。

 期待しています。


総理が消費税の値上げを表明したね

2013-10-01 15:49:46 | Weblog

 10月1日  今日は小雨が降ったり、止んだりして少し蒸し暑い陽気だ。 

 ところで、総理が来年4月から消費税を8%にすることを正式に表明した。

 だが、年金は今月から段階的に合計2.5%引き下げるとの事だ。

 「 消費税  上がり、年金  下げられる  どうすりゃいいのさ  年金暮らし 

 このダブルパンチに藤圭子の唄の歌詞に「 どうすりゃいいのさこの私 」が

あるが本当にぼやきたくなるなぁ。

 だけど、税金の無駄遣いの撲滅にもっと力を注いで欲しいね。

 とは言うものの国の借金があまりにも膨大すぎて国が沈没しかれないから

それを考えると消費税を上げるなとは言いづらいな。

 結局はいろいろ考えて自己防衛をするしかないね。

 だから、一に努力、二に努力で頑張る心算でいるけど・・・


大阪都の構想は遠のいた

2013-09-30 15:24:21 | Weblog

 9月30日  今日は午前は晴れていたが、その後、雲が増えてきているから

予報どうり、今夜は雨が降りそうだ。

 ところで、昨日の堺市の市長選挙で現職が勝ったね。

 「 市長選  大阪都なれず  構想は  しぼむも早い  夜店の風船 」

 私としては大阪都になって東京都にライバル意識を持ってお互いに競って欲しかった。

 そうしないと、ますます東京の一極集中が進み、いびつになるのではないかと思っているからさ。

 でも、まだ完全にしぼんだわけではないだろうから、関係者の皆さん実現に頑張ってください。

 随分前だけど、お祭りに出る夜店のシャボン玉は一晩でしぼんじゃったことがあったのだけど、

最近の夜店では良いものを売っているのかな。  

 


今日は晴れだが、雲が・・・

2013-09-29 15:43:36 | Weblog

 9月29日  今日は晴れだが、雲が多くなったり、少なくなったり雲にとっては忙しそうな日だね。

 「 雲が増え  すぐに減ったり  忙しそう  雲が住んでる  秋空澄んでる? 」

 秋は天高く・・・と言われているから空も湿度が低く、空気も普段は澄んでいるのだろうね。

 今日の空は雲が多くなったり少なくなったりしているから、雲にとっては忙しくて住みずらい

だろうから秋の空にしては澄んでいないのかと思っているが、本当はどうか雲に聞いてみないと

分からないね。

 雲も辛抱強いところがあるから、本音はなかなか言わないからなぁ。 


舞台で民謡を踊っちゃった

2013-09-28 15:33:28 | Weblog

 9月28日  今日も快晴で、秋らしい陽気だった。

 ところで、今日、シルバー会の主催のホールで発表会があり、私の所属する会では民謡を

踊ることになり、男の会員が少ないから私にも出演依頼があったので、いい経験になると思って

承諾した。

 練習は5~6回して本番になっちゃった。

 「 この歳で  舞台で民謡  初踊り  知人に褒められ  心も秋晴れ 」

 観客は200人ぐらいだったけど、ライトを浴びて人前で踊るのもいいものだなと思ったよ。

 観客の知人の数人から私の踊りをほめられて本当に気持ちが良かったね。  


今日は典型的な秋晴れだ

2013-09-27 15:30:39 | Weblog

 9月27日  今日は朝から快晴で涼しく、典型的な秋晴れになった。

 「 浮雲も  一人で散歩  我同じ  秋の陽わびしい  人生終盤 」

 秋は食欲の秋といわれるが、もの思いにふけるにもいい季節だね。

 だが、人生も年齢的には終盤に入った私にはどうも悲観的な見方になっちゃうなぁ。

 快晴に漂う浮雲も湿度が低いだろうから、何時消えてしまうか分からないから、

きっと、わびしい気持ちでいると思うね。

 でも、浮雲は生まれては消えの繰り返しだが、まったく同じ型をした浮雲は無いだろうから

この空に二度と生まれる浮雲は無いかもしれないな。 

 となると、ますますわびしさ募る浮雲人生になるね。

 浮雲も、のんびりゆったりして楽なように見えるけど、心の中では泣いているかもね。