香港庭園 *Hong Kong Garden*

オリジナル日本語歌唱による日本ソロデビューシングルをリリース!

台湾食べまくりの旅

2014-05-06 | 台湾

台湾二日目の朝食『阜杭豆漿』

 

 

今まで豆漿は永和でした食べたことなくて、特に印象も無かったんだけど

こちらの鹹豆漿と薄餅油條、すっごく美味しかった!!!

次は薄餅夾蛋も食べてみたい

この日は朝7:30頃行ったのに、華山市場に着いた頃には建物の外まで行列してました

2階の店に辿りついた頃にはお腹ペコペコでした

 住所:台北市忠孝東路一段108号2F-28

営業時間:5:30~12:30

店休日:月曜、旧正月、端午節、中秋節

 

 

 

台湾二日目の夕食『紅翻天』

写真右上:皮蛋の唐辛子炒め

写真左下:山蘇

これを食べたかったんですよ!!!コリコリとした歯触りで美味しい山菜です

写真右上:石狗の蒸し物

写真右下:からすみ

友達がBlogに紹介してるのを見て、絶対行きたかった店です

青木由香さんもFRAUでオススメ

 

どれもこれも絶品!!激ウマ!!しかもリーズナブル!

 

開店時間17時めがけて行くのが並ばなくて良いそうです

 

この日、私達がホテルから出かけようとしたら、物凄い雨

道行く人も建物の中に避難するほどでした

 

30分程で雨も止み、店に着いたのは17:30過ぎてました

すでに満席に近く、なんとかギリギリ座ることができました

食事を終えて帰る頃には、道路にまでテーブルが出ていて大盛況でしたよ

 住所:台北市中山區吉林路239號

営業時間:休み旧正月 17:00~翌1:30

 

 

 

台湾三日目の朝食『鼎泰豐の本店』

9時前に着いたのに、日曜日のせいか続々店内に案内されてました

今回は5人だったので、色々注文できて楽しめました

中でも、友達のリクエスト『トリュフ小龍包』1個が300円ぐらいします

人数が多い時には食べてみてもいいかな~

でも、普通のが一番美味しい!!!

 

小龍包、松露小龍包、海老炒飯、紅油抄手、小菜、炒青菜

一人500元ほどだったかな?良く食べました!!!

住所: 台北市信義路二段194号

営業時間:10:00~21:00(月~金) 土日、祝日 9:00~21:00(本店)

 

 

 

台湾四日目の昼食『吉品海鮮餐廳 (敦南店)

広東料理と高級飲茶

上品な店内と、美味しい点心に満足しました

写真左下:吉品流沙包(カスタード饅頭) 割るとカスタードが流れ出てくるんですよ~(ฅ'ω'ฅ)♪

住所:台北市松山敦化南路一段25號2樓

営業時間:無休 11:30-15:00 17:30-22:00

 

 

 

台湾四日目の夕食『鼎王麻辣鍋』

偽装問題の影響でしょうか、まったく客が並んでいませんでした

以前、鼎王グループの『無老鍋』で食べた時は、スープが美味しい!と感激したけど

鼎王のスープは普通でした

麻辣鍋と酸菜白肉の鴛鴦鍋を注文しましたが、酸菜白肉だったら『 圍爐』の方が断然美味しい!

偽装問題が出て、味を変えたのでしょうか

 

一緒に行った台湾の方の話しでは、味が薄くなったと・・・

この程度なら、他にも安くて美味しい店は沢山あるので、わざわざ行く必要ないかなと思いました

住所:台北市中山區長安東路二段131-1

営業時間:無休 11:00-AM4:00

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿