goo blog サービス終了のお知らせ 

Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

秋保温泉「蘭亭」

2022-01-29 16:00:00 | 温泉

2022年1月29日(土)

宮城県塩釜市の浦戸諸島の島めぐりの後

温泉入浴に向かいました

向かった先は

秋保温泉(あきう)「蘭亭」

宮城県太白区秋保町湯元字木戸保7-1

洗い場が畳敷き

露天風呂ですっかりとろけました~

最後までご覧頂きありがとうございました

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯坂温泉 共同浴場「波来湯」

2022-01-22 12:30:00 | 温泉

2022年1月22日(土)

飯坂温泉に乗り鉄してやって来ました

福島県福島市飯坂町

飯坂温泉 共同浴場「鯖湖湯」(さばこゆ)に入浴後

次に向かった温泉は

飯坂温泉 共同浴場「波来湯」(はこゆ)

二つの湯舟があり

熱い湯と適温の湯

適温の湯で癒されました~

すっかり温泉で温まり

帰路につきます

乗ってきた福島交通 飯坂線で福島に戻ります

アルコール消毒も忘れません

つづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯坂温泉 共同浴場「鯖湖湯」

2022-01-22 11:30:00 | 温泉

2022年1月22日(土)

乗り鉄して飯坂温泉にやって来ました

福島県福島市飯坂町

駅前の観光案内所でおすすめの温泉を訪ねました

九つの共同浴場があるそうです

最も歴史のある

鯖湖湯(さばこゆ)に行ってみることにしました

浴場と脱衣所が一体の共同浴場です

熱い湯に癒されます

多分45℃くらいかな~

身体中、真っ赤になり

もう一軒温泉入浴に向かいます

つづく

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やくらい高原温泉「やくらい薬しの湯」

2022-01-10 16:00:00 | 温泉

2022年1月10日(月)

平沢温泉

かっぱのゆの後向かったのは

やくらい高原温泉

薬しの湯

昼抜きで温泉のはしごをしてきましたが

限界です

まずは、腹ごしらえ

生姜入り味噌ラーメン

麺の細さが残念ですがまいう~

さあ~

温泉入浴~

雪景色の露天岩風呂に癒されました~

4軒の温泉入浴のはしごでした~

ビールが飲みたいので仙台を目指します

お疲れさまでした~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平沢温泉「かっぱのゆ」

2022-01-10 14:00:00 | 温泉

2022年1月10日(月)

豆板温泉「三峰荘」のあと

まだまだ温泉のはしごに向かいます

次にヒットした近場の未入浴温泉は

平沢温泉

かっぱのゆ

(宮城県色麻町平沢字新早坂21)(しかままち)

露天風呂が無いのが残念でしたが

泡風呂に癒されました

つづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする