
2025年5月3日(土)
憲法記念日
2時起床
夜明けを待って

4時24分、自宅を出発
GW後半の四連休のスタートですが
今日の抜波を逃すとほとんど乗れそうも無いので抜波に向かいます
オロロンラインを北上
半年ぶりの北上
苫前辺り(とままえ)で睡魔に負けて
ハイエースのベットで1時間爆睡
それでも10時半頃に抜波到着
先着様3名様

いつものクロスオフショア
吹いてますが強弱が激しい!
波も腰腹

4.7/115、ドライスーツで出艇


波間にゴマフアザラシが頭を出してウインクしてくれます
抜波がこんなに強弱が激しいのは珍しい!

最後はゲロオーバーで終了!

稚内市内のモダ石油で給油して
ヤムワッカナイ温泉港のゆ
の駐車場に来ました
明日の予報は微妙だけど
今日運転して帰る自信がありません
途中どこかで車中泊するのなら
稚内市内で車中泊して
明日の抜波の海の状況見て帰るのが得策だと考えました

横の市場で稚内産うにを買って車中晩酌
うにをつまみに
まいう〜
うににはやっぱり日本酒です
次は温泉♨️
かなり混み合ってます
それでもしっかり塩を落として温まって
湯上がりは

クラシック

ツマミは牡蠣とエビフライ
そうこうしてると、ドリビーさんも湯上がりに食事に現れ
ドリビーさんはポッキー公園に移動して車中泊するので
ノンアルコールビールで乾杯〜
ウインドサーフィンはあまり乗れなかったけど
食事の〆は、チャーメン
ドリビーさんとこうして一緒に食事が出来て
遠路やってきたかいがありました。
ドリビーさんを見送り
ひとり二次会は、いつもの鉄板焼き「正ちゃん」
地元客に混じって楽しい一時
芋焼酎のお湯割りが沁みます♪
それでも睡魔には敵わず
ハイエースのベットに潜り込み
おやすみ〜
久しぶりの抜Pは中々厳しかったけど
二日間乗れて良かったですね~!
特に土曜はオデさんと久しぶりに晩飯をご一緒できて、ゆっくり話をすることが出来て本当に良かった
です
ノンアルご馳走様でした~
また抜P行きたいっすね!
次回もよろしくお願いします