☆午前にキンタリーへ行ったら、ようやく今日は私の大理石は外注先に移動していました。
材が大きいので、今日中には戻ってきませんでしたが、明日にはやっと制作にかかれそうです。

☆お昼は、キンタリーからそのまま飲食街へ走って、お持ち帰りのチキンライスを求めました。
若いお兄ちゃんたちがやっていて、”炭火焼のチキンライス”とあります。
チキンライスのチキンにはローストタイプとボイルタイプがあるのですが、炭火焼きは初めてです。
3,5RM(約120円弱)。

☆お昼を過ぎて、ゲストハウスのデッキでいただきました。
う~ん、やはり普通のローストの方が美味しい。
それにご飯も、イマイチでした。

お隣は超豪華なお家。もっとも、イポーは全体的に超お金持ちの豪邸ばかりです。
googleマップで見たら、この家は裏側にプールがありました。


☆夕食は、春景海鮮飯店で、”招牌皇帝面”という焼きそば。5RM(約170円)。
これが美味しいの何の、どうしてこんな美味しい味が出るのだろう。
多分、醤油オイルですね。

材が大きいので、今日中には戻ってきませんでしたが、明日にはやっと制作にかかれそうです。

☆お昼は、キンタリーからそのまま飲食街へ走って、お持ち帰りのチキンライスを求めました。
若いお兄ちゃんたちがやっていて、”炭火焼のチキンライス”とあります。
チキンライスのチキンにはローストタイプとボイルタイプがあるのですが、炭火焼きは初めてです。
3,5RM(約120円弱)。

☆お昼を過ぎて、ゲストハウスのデッキでいただきました。
う~ん、やはり普通のローストの方が美味しい。
それにご飯も、イマイチでした。

お隣は超豪華なお家。もっとも、イポーは全体的に超お金持ちの豪邸ばかりです。
googleマップで見たら、この家は裏側にプールがありました。


☆夕食は、春景海鮮飯店で、”招牌皇帝面”という焼きそば。5RM(約170円)。
これが美味しいの何の、どうしてこんな美味しい味が出るのだろう。
多分、醤油オイルですね。
