goo blog サービス終了のお知らせ 

彫刻家のつれづれ日記2

彫刻家・田中等のつれづれ日記をお送りします

アンチョビ風味のアボカド・ベーコン・マカロニ・オーブン焼き

2015-04-12 21:32:12 | 日常
☆昨日に引き続き、妻からアボカドを使った夕食をオーダーされたので・・・・

今夜はオーブンを使ってみました。

昨日同様、手作りのベーコンを使って、アンチョビとにんにくでベースの味付けをして、そこへアボカドときのこ類とマカロニを加えて、オーブンで焼いてみました。

味の調整にはイタリアンソルト。

とても香ばしくて、赤ワインにぴったりの一品となりました。





4月11日 今夜のディナー 2015.4.11

2015-04-11 20:58:04 | 日常
☆このところ、ずっとデスクワークばかりの毎日です。

久々にディナーのメニューアップです。

左の一皿は、作りながら考えたまったくの私のオリジナル。

妻からアボカドを使った一品を所望されたので、冷蔵庫の中にあるものを組み合わせてみました。

アボカド、生ハム、スモークサーモンのネギ・塩麹和え、チリメン乗せ、です。

クリーミーなアボカドと、カリカリに炒めたチリメンの相性が抜群の一品となりました。




☆真ん中の一品はベーコンとキャベツの蒸し炒めですが、べーコンはつい先日燻製した私の手作りのベーコンです。

ちょっと火力が強くて見場は悪いですが、とても美味しい一品でした。

やはり、ベーコンは手作りが一番です。





4月11日 今夜のディナー 2015.4.11

2015-04-11 20:58:04 | 日常
☆このところ、ずっとデスクワークばかりの毎日です。

久々にディナーのメニューアップです。

左の一皿は、作りながら考えたまったくの私のオリジナル。

妻からアボカドを使った一品を所望されたので、冷蔵庫の中にあるものを組み合わせてみました。

アボカド、生ハム、スモークサーモンのネギ・塩麹和え、チリメン乗せ、です。

クリーミーなアボカドと、カリカリに炒めたチリメンの相性が抜群の一品となりました。




☆真ん中の一品はベーコンとキャベツの蒸し炒めですが、べーコンはつい先日燻製した私の手作りのベーコンです。

ちょっと火力が強くて見場は悪いですが、とても美味しい一品でした。

やはり、ベーコンは手作りが一番です。





高校同窓新年会

2015-01-03 10:36:49 | 日常
☆昨日の報告です。

正月2日は午後5時から恒例の高校同窓の新年会です。ホテル四季亭にて。

近年は健康の話ばかりになってきていますが、今回は恩師たちの思い出話で盛り上がりました。

と言うのも高鍋町教育委員会に嘱託で勤めているM君が、高齢者大学の講師に伊藤一彦先生(歌人・読売文学賞作家)をお呼びしたいと連絡したところ、せっかく高鍋に行くのなら、前夜に私たち同窓生と一献傾けたいという申し出があったということでした。






新年あけましておめでとうございます Happy New Year 2015

2015-01-02 10:54:54 | 日常
☆新年あけましておめでとうございます。

今年も充実した作家活動の画像をお送りできれば幸いです。

☆昨日の元旦は小雪の舞う底冷えとなりました。

初詣は例年通りに日向市の大御神社へ出かけました。

雪のせいか、例年の半分くらいの初詣客でした。






☆今年も精力的に動きます。

よろしく!




☆夕食は私の手作りのイタリア風料理で、妻と帰省した長男とで美味しくいただきました。

まずはピザとスペアリブのワイン・トマト・ヨーロッパ野菜の煮込み。




次に大晦日の残りのズワイガニのパスタ。





そして、やはり大晦日の残りのタラバガニのオリーブオイル・ガーリック・バター炒め。

絶妙な美味しさでした!




☆本年もよろしくお付き合いください。