goo blog サービス終了のお知らせ 

romi のお部屋

新しい季節に向かって!

今朝のキッチンガーデンから

2017-06-07 | 日記

小さなキッチンガーデンから葉野菜の収穫です。

(水菜 レタス パセリ ミックスサラダ菜 

アイスプラント 小松菜 ルッコラ

 

コメント

ローマ散策

2017-06-07 | 旅行

ローマ初日は

グリーンラインバスチケットの売り場を確認

ホテルの近辺を散策しながら 劇場を見つけ

 この日が最後のオペラコンサートがあると知り

当日券でも全く大丈夫なので

初日の夜はオペラ鑑賞となりました

演目は 「Lulu 」

イタリア語でしたので全くわかりませんが事前にネットで
大まかなあらすじを下調べはしたもののまったく(^_-)

劇場の雰囲気だけでも体感したことはよかった!

20数年前アメリカの劇場(オペラ座の怪人)での観客の装いが

ロングドレス姿とタキシードのフォーマルには圧倒され

ドイツの劇場でもセミフォーマルで・・

次回行くときは着物姿でと思ってましたが 

事前のチケットの準備をしなかったので断念しました。

ローマでの観客はカジュアルもいればそれぞれの自由な装いでした。

演目にもよるのかもしれませんね?

余談でした(^_-)

そのうちお隣りお二人はこっくり!

演出は最近のIT効果を駆使した舞台

舞台と客席が近かったのはよかった!

もちろん舞台下にはオ~ケストラの生演奏です。

二日目バスチケットを使って初日

出発は駅の近く・・バスの前では物売りの人・・

観光ラインを巡回するので自由に乗り降り出来ます。

この日の予定は コロッセム⇒スペイン広場⇒トレビの泉

ときおりレストランでやカフェテラスでランチやお茶タイムや

ウインドーショップを楽しんだり

車窓から目の前に大きなドームが迫ってきて

 

修復中で上から眺めるだけでしたが・・

古代の遺跡の前に立った瞬間 感無量でした。

そして 

次の移動先は

スクリーンで脚光を浴びたかの有名な

ローマの休日の舞台

スペイン広場」

オードリー・へプバーンとグレゴリー・ペック

この場面ではジェラードを食べるシーンでしたね・・

オードリーの座った場所は人だかり!

ローマは美しい女性がたくさんいました^^

男性も優しいし・・。

トレビの泉では コインを投げてお願いごとをしてきました^^

バスから見えるローマの街並は
 
オブジェのような遺跡も点在しています。
 
古代と現代が融合しているローマ・・そのすべてが芸術

栄華なローマの古に立ち

 初日感動満載でした。 

   

 

コメント