goo blog サービス終了のお知らせ 

romi のお部屋

新しい季節に向かって!

生け花ボランテイァ

2016-06-29 | 日記

今年も生け花のボランティアがスタートしました。

町の老人ホームで月一度

お庭の花を持ち寄り季節限定のボランティア。

 中央に投げ入れ ブルー系にまとめました

涼しげ!

自由花

バラの小品花

 

コメント

ふる里の花木

2016-06-28 | 日記

先日郷里の友人から送ったいただいた

”サガリバナ”の木

咲けばこんなふうに不思議

 少し大きめの鉢に植え替えしました

そして

ハナキリン

こんな花が咲くようです、色は分かりませんが

Image result for ハナキリンの花

プルメリアも

花が咲けば^^

葉っぱが増え大きくなりました^^

これも数年前に実家の庭から

今年は葉っぱが元気に・・

白い花が咲くはずですが

名前がわかりません。

 天候に合わせて 外に出したり風除湿に入れたり・・

夏の終わりに風除湿・・それから室内で管理です。

romi地方お日様一杯!

コメント

今朝の庭から

2016-06-27 | 植物(花・・ガーデン)

久しぶりにお日様お目見え

くすぶっていた花たちもようやくほころび始めました。

今朝はまずクレマチスの花からです。

3年前に求めて

今年は花つきもgood!

しばらく楽しめそうです^^

芍薬も開花

半日雑草取りに追われる

ほどほどにしよう!^^

 

コメント

ノルデイックウオーキング

2016-06-26 | 日記

昨日から大荒れ今朝は小雨です。 

”おおたき国際ノルデイックウオーキング”

6キロコース、今年2回目の参加でした。

悪天候にも関わらず 会場には多くの参加者。

100円ショップでにわかに揃えた雨具で一応準備万端!

をした後 コースごとにスタートです。

なぜか斜めの写真になりましました

緑の中で目に付く”またたび”の葉。

木々の下をくぐりぬけて広々と解放された気分^^

お天気が良ければ眺めが良いはずでしたが

小雨は止むことなく・・

プチナイアガラ・・

昨日の大雨のため水かさは多く

歩いたものでしかこの眺めとも出遭えない

そしていよいよ

ゴールです。

後ろに誰もいませんね^^

完歩証です。

やく1時間20分 9000歩でした^^いいぞいいぞ!

普段トレーニングで鍛えているせいか昨年より楽勝でした^^

この後 温泉で温まりました

帰宅したころ雨もあがり・・お天気も回復のようです。

コメント

いちごスイーツ

2016-06-22 | 日記

romi の 町はイチゴの産地。

5月の初めにハウス物が出回って ・・

末頃から露地ものと・・

今年も美味しいイチゴをたくさんいただきました。

ジャム作りも終わりました。

そして

もうひとつのお楽しみは・・

町の人気のピザやさんの季節限定のいちごピザをいただく事です。

ピザはイチゴのゼリーもデコレーションしてます^^

ジェラードもイチゴ

イチゴ三昧でした^^

タラバガニパスタも美味しかった!

(写真撮り忘れ^^) 

コメント