goo blog サービス終了のお知らせ 

romi のお部屋

新しい季節に向かって!

Happy new yearパーティー

2020-01-18 | 日記

ニセコの友人宅へディナーのご招待があり

出かけました。

向かう道すがら羊蹄山の雪景色を追いかけました

羊蹄山のいろいろな表情を車窓から楽しみました 

比羅夫国際スキー場の夜景

比羅夫の街並みは煌々と・・
海外のスキー客がゆき合います。

例年でしたら雪の壁なのに道路にもすくない

パーティーデイナ・・

Ngaさん朝から準備したお手製のベトナム料理

ホストのご挨拶の後🥂して

友人宅では海外の方たちで賑わいました

中央はホストのNgaさんと
みどりさんポールさんご夫婦

楽しかったね!

 

コメント

初釜

2020-01-18 | 日記

お教室の新年お茶会でした

初釜とは新年に初めて釜を掛けることを言います。

茶道では新しい年を迎えた後に 最初に行われるお茶会です。

その年のお稽古を始める日であり 新しい年を迎える新年会です。

お茶室の床の間では

「福寿」新年にふさわし掛け軸

茶花は生徒さんの庭の椿の花でした

御園だな 

この日は新年のお茶会で訪問着や

無地の着物の出で立ちでした。

初炭手前を炉中に火のおこりをよくするために

炭を入れる手順がありますがこれがなかなか

覚えきらず先輩方のお点前をお勉強。

懐石をいただきます。

毎年メンバーで持ち寄り

私は汁物担当「海老しんじょう」を作りました。

お食事のマナーもお茶時ならではです。

お食事が終わる頃・・釜の湯もふつふつと

初釜でいただく花びらもちは楽しみの一つです。

砂糖で煮たゴボウが入った白みそと小豆色の餅で包まれ

お上品な甘さです。

この後お濃茶をいただきます。

初炭があれば後炭のお点前もあり・・

主菓子をいただき

私はお薄のお手前をさせていただきました。

 

 

 

 

 

コメント

初歩き・・

2020-01-04 | 日記

大晦日から元旦にかけて

家族の恒例行事で賑わいました

静かな日常に・・

昨年9月にホームステイした北大留学生

韓国人のヨンミン君が30日から滞在してたので

日本のお正月を体験してもらいました。

二日の日は食べ過ぎ解消 初歩き

ヨンミン君も一緒に・・

歩いた先には 

氷柱が岩間のあちこちに

このウオーキング9700

ピアノ♬を楽しんでました

ヨンミン君の4泊5日の滞在

まるで家族のようにいい空気感でした。

夏と冬の束の間の我が家でのホームステイでしたが

心の交流を感じ取ってもらえるとホスト冥利に尽きます。

昨日は札幌へ送りがてら

お買い物したりお正月の人ごみを歩いてきました^^

今日は

 年賀状の整理をしたり 読みかけの読書したり・・

お洗濯ものしたり・・

お部屋が暖かいのでお花の生けなおし

気の向くまま ・・のんびり!

気持ちを新たに

 

コメント

新年のご挨拶

2020-01-01 | 日記

穏やかな1年でありますように!

 

北海道のお正月飾りの一つくす玉

階段の踊り場に留めそでのタペストリーを

昨日夕刻から降って

芝生はすっかり覆われました^^

元旦の今日は快晴!

コメント