公演まで残る二日です。
集中力のみです。
友人のStomiさんから
折りヅルが届きました。
一羽の折りヅルにこめられた
祈りが伝わってきますありがとう!
楽しく舞台に立ちますので
客席で応援してくださいね~^^
そうそう
Satomiさんのお気に入りの役者さんHさんに伝えました。
「Hさんのフアンが観に来ますよ~」と伝えたら・・
「ああ!頑張らなきゃ!」と大きな体で喜んでました^^
さあ!これから 稽古へ走ります
公演まで残る二日です。
集中力のみです。
友人のStomiさんから
折りヅルが届きました。
一羽の折りヅルにこめられた
祈りが伝わってきますありがとう!
楽しく舞台に立ちますので
客席で応援してくださいね~^^
そうそう
Satomiさんのお気に入りの役者さんHさんに伝えました。
「Hさんのフアンが観に来ますよ~」と伝えたら・・
「ああ!頑張らなきゃ!」と大きな体で喜んでました^^
さあ!これから 稽古へ走ります
今週から本番まで連夜の稽古です
昨日からステージでの初稽古
練習時間も延長になります。
稽古場へ行くと、すでにステージの上には
小道具ソファーの設置がされてました。
あとグラスやお寿司の準備があれば小道具はOK
(ちなみに小道具とは役者が手にできる物
大道具は役者が手にしない物 )
客席100名位の小舞台になります。
出演者は(8名)
この時点でメインキャスト男性お一人
まだ着いてませんね~。
リビング一場面で、場面の展開はありません
通し稽古・・初めて全員揃っての通し稽古
キャストが揃い本番さながらの舞台での練習は
流れも見え 気合も入ります
照明合わせや音楽もこれから・・
本番まであと4日
いよいよ公演の日も追い迫りました。
公演まで1週間です
月曜日から連夜稽古がはじまり・・
衣装合わせもあります。
なんとかお仲間にお手伝いしてもらい準備できました。
最初に出て行く時の 作業着
出稼ぎ労働者で道路工事の仕事帰り・・
お仲間のご主人の作業着をお借りしました。
しかしLサイズです。こうなったら なんでもOKだぞ~!
ぶ~かぶか!
”しまむら”でゲットLサイズをあえて
舞台を引け・・シャワーを浴び
再び登場のときの衣装
グレーのスエットパンツ&Tシャツかトレ~ナ~という組み合わせ・・
そうだ!あと・・バスタオルと首に巻くタオルだけです。
自分の恰好を想像するだけで笑ってしまいます。
後は台詞を落とさないように しっかり!ですね。
公演まであと2週間・・気が気でない状況です。
土、日も返上しての練習が予定され・・私は日曜日は不参加のため
Tomoちゃんが個人稽古をつけに来てくれました。
Tomoちゃんはときどき演出も手掛けたり
いつも劇団のみんなを引っ張ってくれる 中心的な存在。
彼女とは18年来のお付き合いだ!
余談ですが・・Tomoちゃんとの出あいは
18年前劇団立ち上げの初舞台「11匹のネコ」母子役で・・
私たちはSupporting role・・脇役でした^^
こんなのんきに言ってる場合ではないね
さて 稽古は・・・まじめに頑張りました。
ゼスチュアーの動きや(汗だくになって頑張りました)
台詞の言い回しも・・ボイスも入れたりしての特訓です。
大きな声で・・早く・・勢いを付けて おなかから出して!
私の今までのキャラを捨てて・・と
娘のようなTomoちゃんから激励されて・・やるぞ!やらなきゃ!
2時間半しっかりアドバイスしてもらいました。
明日の稽古は不参加!だけど
今日の時間を無にしないように頑張りま~す!
帰り際に・・・大笑 い
なにか気付きましたか?
ポスター・パンフレット・チケットが出来上がりました。
演目・KAZOKU
作・熊谷 演出・北島
日時/4月27日(土)
時間/17時30分開演(17:00開場)
会場・だて歴史の社
カルチャーセンター ハーパーホール
入場料/大人1000円
高校生以下500円
昨夜の練習風景・・
ラストスパート!公演まで2週間・・頑張ります