茨城のスローフード

常総地域の食に関する情報。ホームページも見てね。

マファール

2007-05-19 14:00:00 | 県外のスローフード
清兵衛さんの家で出された茶請けです。長崎の郷土菓子で、メーカーは蘇州林。小麦粉を細く練って、螺旋状に編み上げ、油で揚げた菓子で、ある程度の歯ごたえと甘みを持ちます。メーカーのサイトには、食品無添加なのに90日の賞味期間とあるのが、にわかに信じがたいですが、熱いお茶に良く合います。もともと、中国の北京の郷土菓子で、帰化人によって、1600年頃に長崎にもたらされたそうで、麻縄のような形状、花のような脆さが名称の由来だそうです。ネット上でも情報が少ないので、本場でも知名度が低いのかな?

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 鉾田のメロン | トップ | もんじ焼き »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひねり (一考古学徒)
2007-05-20 23:51:52
これは確かにうまかった!京成にgo!
返信する
よりより? (ポテト姫)
2007-05-21 09:38:31
 昔、長崎に行ったとき、これと同じようなもので「よりより」という名のお土産品があったような...。
返信する
中華街 (マシュマロ)
2007-05-21 10:29:13
はじめまして。
横浜中華街でも、定番で売ってますよ。お土産でもらうとき、中華版かりんとう、と言ってますが、結構硬いですよね。日本のかりんとうとはぜんぜん違いますし。たまに食べると止まらなくなります。
返信する
かりんとうですか (管理人)
2007-05-21 19:22:07
五年前に、秩父で蕎麦を食べたとき、サービスで蕎麦を油で揚げた物がでました。あれに近いかなと思いました。中国の菓子なら、横浜にあっても不思議はないですね。写真のものは、ソフトと書いてありましたが、そこそこ歯ごたえがある。本当の堅さも体験したいですね(笑)
返信する
よりより (ポテト姫)
2007-05-22 04:01:40
http://www.e-nagasaki.com/shops/kashi/china/65330401/

 ↑ これが「よりより」だそうです。どうやら「愛称」のようですね。
返信する
re.>よれよれ (管理人)
2007-05-22 19:26:36
唐人巻というのも愛称かな?ネットでヒットするのは長崎ばかり。横浜のは少ないようですね。
返信する
Unknown (清兵衛の妻)
2007-05-27 09:43:27
拙家の一押しのお菓子を紹介していただき光栄です。
凡夫共々感謝申しあげます。 愚妻


追伸:凡夫から赤飯さんは「凄いマニアックな人」と聴いておりましたのでご尊顔を拝せなかったことがいたく残念です。
返信する
Unknown (管理人(赤飯))
2007-05-27 19:13:46
一体どんな風に誇張されて紹介されているのだろう(笑)
返信する

コメントを投稿

県外のスローフード」カテゴリの最新記事