条件を選ぶか、
愛情を選ぶか・・・
条件か愛情か!
昨今の婚活ブームで、結婚相手に様々な条件を持っている方を見かけます。
結婚相手に求めるものは人それぞれだとは思いますが、どうしても
「年収や学歴などの条件」で相手を選ぶ人たちに疑問を感じずにはいられません。
例えば「高収入(年1000万以上)、専業主婦希望可、高学歴、次男で親との
同居なし、一部上場の会社勤め、転勤ナシ、年齢は自分との差が5歳未満、
容姿は中レベル、趣味はテニスと音楽鑑賞(至って普通)」の男性が
いたとします。
条件は申し分ない!
でもいざ結婚してみたら「足がすっごく臭い人で、しかも脱いだ靴下を
人に嗅がせるのが好きでやめられない人」だったらどうします?
(くだらない例えですいません)
大好きになって結婚したなら、そんな変な癖があっても冗談として笑って
許せると思うのですが、条件ありきで結婚したら、些細な癖でも、自分と違う
価値観なら許せないと、思ってしまいませんか?
また、いい条件+性格も見た目もとてもいい人で、しかも相手は自分を
とても気に入って大切にしてくれている。
しかし、単なる友人としか思えない、異性としてドキドキしない人と
結婚出来ますか?
そしてさらに是非お聞きしたいのが結婚後の事です。
結婚した理由が「条件ありき」だった人は、その条件が変わったら
(リストラで年収が激減したとか、親と同居せざるを得ない事情が出来たとか)
離婚したいと思いますか?
逆に、愛情があったから結婚したけど、相手に対する愛情が完全になくなったら、
どんなに好条件の相手でも離婚したいと思いますか?
結婚には条件と愛情のどちらがどのように重要か、皆様の本音をお伺いしたい
と思います。
大手小町より
●
回答
条件だけで結婚できる女性は少ないと思いますよ。
希望の条件+性格が合う=結婚 ではないでしょうか。
(大手小町より引用です。)
■ 私は、条件の物凄く悪い人と愛情だけで結婚しました。
年収も低いし、義父も、亡くなられた奥様との間の娘も二人居るし・・・
でも、今の夫だから結婚しました。
■ ある程度の年齢になると、条件関係無く恋愛をして結婚とは、心理的に
もいかなくなります。
今は考えていなくても、いずれ結婚する時が来るかも知れないと思うと、
思いもしないような条件の人とは恋愛出来なくなります。
それが出来てしまい、苦労している友人も中にはいますが・・・。
■ 基本、愛情がないと夫婦生活長く続きません。
愛情の次に条件です。
でも、お見合いの場合は別ですよ。お見合いはどうしたって条件から
入っていくのが前提だから仕方ない。条件を絞り込みすぎないようにすれば
出会いが広がって、愛情を感じられる人が出てくるはず。
でも、愛情があったって、条件が悪くて離婚する人もいるしね。
こればっかりは、運だよね~。
(引用でした)
愛情か条件!!どちらか一方ではなく両方手に入れましょう♪
●おすすめ
恋愛・結婚情報サービス エンジェル
人気のネットお見合い☆
入会時に詳細な性格分析をおこない、その結果に基づいき毎月相手紹介♪
お見合いだからって、条件だけでお相手選びするわけじゃありませんよ!!
性格分析【無料】
入会前でも簡単な性格分析をうけられます。すぐにメールで回答が。
性格分析の結果といっしょに、お相手候補のプロフィールも^^