goo blog サービス終了のお知らせ 

劇作家広島友好・シアターボトム

劇作家広島友好です
「広島友好戯曲プラザ」で戯曲公開
読めます 検索してね
第3回西の風戯曲賞・2025より募集

幼稚園にて

2016-11-21 15:04:43 | 日記
防府市の西浦幼稚園さんにて、絵本の読み聞かせと落語風の語り、園児たちと「おおきなかぶ」の劇づくりをしました。

劇づくりはワークショップ風に、冒頭のタイトルから、かぶが抜けるラストまで、何度も繰り返しながら芝居を作っていきました。
こどもたちは芝居作りに慣れているようで、演技をし、大きな声でセリフも言ってくれました。たいしたものです。
お父さん方には「かぶ」の役で多数出演してもらいました。こちらも大活躍。
時間が押して、最後に通すことは出来ませんでしたが、汗をいっぱいかき、楽しいひと時を過ごせました。
西浦幼稚園の関係者の皆様、ありがとうございました。



12月の朗読劇の稽古が始まりました。
美人揃いの客演が4名。
味わいのあるアンサンブルができたらいいな。
お楽しみに。

演目はわたしの創作民話劇、「めおと異なもの」です〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作バレエ『星の王子さま』無事終演いたしました。

2016-11-14 16:25:17 | 日記
イシイバレエさんの発表会での『星の王子さま』も無事終演いたしました。
関係者の皆様、観客の皆様、ありがとうございました。

約一年間かけての、脚本創作から、稽古、本番と、大きなエネルギーをかけてイシイバレエの皆さんと作品を創ってきました。
出会いと機会を与えていただき、感謝です。(バレエの演出なんてそうそう出来ることではないです)

言葉のないバレエで70分超の作品を創るというのは、セリフを専門とする劇作家にとって挑戦でもありましたが、いつもベターを心がけ、本番の舞台まで力を尽くしました。

本番では、残念ながら照明のミス等目立ち、わたしの演出意図を十全には伝えられませんでした。

それでも出演者の皆さんは本当によくやってくださいました。
観客の皆さんにも、「目には見えない大切なもの」をイシイバレエさんの舞台を通して感じてくださったのではないかと思っています。

本当にありがとうございました。

☆☆

頭が過熱状態ですが、このあと、ワークショップやパフォーマンス、シアターボトムのドラマリーディング公演の稽古・準備と続きます。

暮れの12/24と25にドラマリーディングの公演をやりますので、皆さんデートでおこしくださいね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする