goo blog サービス終了のお知らせ 

劇作家広島友好・シアターボトム

劇作家広島友好です
「広島友好戯曲プラザ」で戯曲公開
読めます 検索してね
第3回西の風戯曲賞・2025より募集

映画2本

2013-11-27 12:27:27 | 日記
21日・木 山口県教育会館へ。息子と。
映画「約束」(名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯)
仲代達矢主演。冤罪がテーマです。
裁判所の構造にも焦点。
芝居とドキュメンタリーが混じった映画でした。
樹木希林のおばあさん役は秀逸でした。
「こういう映画に出るともう仕事がないかもしれない」というような発言を樹木希林さんがしていたように思うのですが、こういう映画に出て仕事が来なくなるような社会というのは恐ろしい。
思いの伝わる映画でした。

22日・金 宇部市シルバーふれあいセンター。
映画「アオギリにたくして」 試写会。
いわゆる広島原爆物ですが、わたしの知らないストーリーがありました。
こちらも手作りで思いの伝わる映画でした。
若い女性演技陣が好演でした。
アオギリのタネを購入。庭にまくかな。
本上映は12月21日・土 宇部市シルバーふれあいセンター
10時から と 14時から 前売り1000円 当日 1300円
わたし、前売り預かってます。よかったら、ぜひ。

主催 宇部「アオギリにたくして」を上映する会 ℡090 7547 9146

どうぞお越し下さい、ハンカチ持って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国へ

2013-11-18 12:42:23 | 日記
土曜日に岩国へ。いい天気。
平和大会です。日本軍「慰安婦」問題について勉強。
こういう学びがいつか創作に結びつくでしょう。

日曜日は観劇。風が冷たい。
地元宇部の若者座。
別役実の「天神さまのほそみち」
構造の芯の部分がよく描かれていなくて、作品の本質を浮かび上がらせるところにいってないようでした。
演技の質もバラバラ。
老舗劇団、応援しております。

昼に小・中学校の同級生から電話。
びっくりするやら、懐かしいやら。
もうすぐ50歳で記念の同窓会を、という話でした。
みんな元気かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりましたね

2013-11-12 12:28:57 | 日記
背中が寒い。
冬になったかな。
晩秋か。

前の土曜日。
宇部芸術座さんの「やとわれ仕事」観劇。
他人のおばあちゃんを引き取るという、男の「愛情」。それが問題。

次の日曜日。
息子のテニスの応援。
山口市の維新公園へ。

お隣の陸上競技場でサッカー。
全国地域サッカー決勝大会。一次ラウンド。
つまみ食いならぬ、つまみ見ですが、
ファジーノ岡山ネクスト 対 ジョイフル本田つくばFC
 と
サウルコス福井 対 FC今治
 の試合を見ました。

一生懸命で、ゴール前の競り合いは迫力ありました。
お客さんは……地域のお芝居の観客数とどっこいどっこい。

そのとなりのグラウンドでは少年サッカーもやってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッセイなど

2013-11-05 18:24:16 | 日記
二週間に一度のエッセイを書いております。

きのうは息子のテニスの応援。
良い天気でテニス日和。

そのあと常盤公園に行き、彫刻を見ました。
印象に残ったのは草人間。
頭のつむじから自分で水をまいておりました。

☆☆☆

土曜日に山口市へ行き、那須圭子さんの講演と写真展へ行きました。
祝島の写真を撮り続けている方です。
昔、原発予定地の海に家族で行ったことを思い出す。
透き通った日本一の波の綺麗さでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする