旅の写真館

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
夫婦で気ままな日帰りドライブ、残したい風景をカメラに収めています。

奈良東大寺

2019-06-27 21:58:33 | 

 奈良 東大寺

広大な奈良公園を「興福寺」から「春日大社」そして「東大寺南大門」へ

 

 国宝「金剛力士像」運慶、快慶作

高さ8mもある大型の阿形吽形の金剛力士像 盛り上がる筋肉、怒りの形相

これが1203年の完成とありますが、室内ではなく南大門でよく今日まで

保存できたものだと思います。

金網が張ってあり写真には写し辛く表情までは無理でした。

東大寺 大仏殿

さすがに人気スポット、修学旅行生や外国からの旅行客で凄い人出です。

15mもある大仏様が入るために造られた超弩級の木造建築「大仏殿」

重機や電動工具の無い時代によくこんな構造物が出来たものだと

感心します。 

 

 多聞天                                   広目天

 

 虚空蔵菩薩と大仏様

 

 如意輪観音菩薩と大仏様

 東大寺

この圧倒的なスケールの大仏様、金剛力士像、伽藍、もしも外国の方に日本の神社仏閣を紹介するなら神社は「厳島神社」

仏閣なら迷わず東大寺を勧めたいと思います。

誇れる古代日本人の技術力。

 

 

 

 

 

 


春日大社

2019-06-25 21:27:36 | 神社

広大な奈良公園

興福寺から春日大社へ・・・

遥か彼方まで続く参道

参道脇にはレトロな建物。

森の中で雄鹿に会うと街中の鹿と同じでも野生っぽく見えてきます。

三者三葉

奈良のシカは宮島のシカに比べ茶色が強いようです。

奈良公園周辺に生息するシカは天然記念物に指定されています。

南門

やっと着いた南門 興福寺から約1.5km。

この奥に中門 御廊があります。

東大寺に向かう道から若草山が見えます。

次回投稿は東大寺。

 


興福寺 奈良

2019-06-22 21:34:34 | 

奈良 「興福寺」

国宝 東金堂と五重塔

東金堂、内部には薬師如来坐像を本尊とし国宝十二神将 

四天王像がずらりと配置され圧倒的な雰囲気です。

 

奈良のシカ

 

五重塔 高さ 50.1m 京都「東寺」の五重塔に次ぐ高さ。

猿沢池より五重塔を見る。

さざなみが立ってスッキリとした逆さ五重塔になりません。

 

新中金堂、2018年落慶 

平城京 大極殿と似ています。

国宝館 「阿修羅像」

やはり実物は何か違います。

存在感とこの場所から離れても心に残る姿。

運慶作の様な筋肉バリバリ表現でもなく、ヒョロっとした独特な

6本の腕とスマートな体形・・見る人を魅了し続ける何かがあります。

(撮影禁止なので阿修羅グッズを買い撮影)

 

 

 


睡蓮 廿日市市極楽寺山

2019-06-17 22:31:07 | 

廿日市市 極楽寺山 蛇の池 睡蓮祭り

写真教室の撮影会がありました。

今回は私のホームグランド極楽寺山の睡蓮、

メンバーは遠く鳥取県からの遠征でしたが皆さん精力的に撮影されていました。

 

池一面の睡蓮の花

花の色は白とピンクが多く遠目に赤の区域も増えてきました。

 

前回より花数が増えピンクも多くなりました。

 

 

 

睡蓮の花だけでなく、周りの枝葉も被写体です。

 

 

睡蓮祭りも始まり、まだまだ楽しめる極楽寺山 池一面の睡蓮の花は圧巻です。